光と風設計社の注文住宅6つの特徴って?間取りや外観、口コミ・評判を徹底解説!

PR

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

光と風設計社は山梨県甲府市にある1989年創業の建築会社です。

シンプルナチュラルモダンな注文住宅をはじめ、規格住宅やインテリア・雑貨も取り扱っています。

また、光と風設計社では家の建築だけでなく、土地探し、家具・インテリア、太陽光発電、引っ越し、生命保険や各種保障まで家づくりに関わるあらゆることに対してトータルで提案しています。

そんな光と風設計社が目指しているのは、それぞれの依頼主の価値観やライフスタイルが映し出されたオンリーワンの空間のある住宅。

住むほどに愛着が深まる家づくりを大切にしています。

では、光と風設計社の注文住宅にはどのような特徴があるのでしょうか。

今回は光と風設計社の注文住宅の間取りやオプションなどの特徴をはじめ、建築費用やモデルハウス情報など、建築会社選びに欠かせない情報をまとめてご紹介します。

光と風設計社に興味のある方はもちろん、家づくりについて悩んでいる方も建築会社選びや家づくりの参考にしてみてくださいね。

また本文に入る前に、家づくりにおいて最も重要なことを伝えさせてください。

マイホームを建てたい!と考えたら、何よりも先に始めなければならないことがあります。

それは、「出来るだけ多くの住んでいる地域に対応している住宅メーカーの資料集めすること」です。

ここだけの話、家づくりで後悔している人のほとんどは、この「住宅メーカーの比較」を怠っていたというケースが非常に多いのです。

例えば、5,6社見ただけで住宅展示場で一目惚れした家に決めてしまったり、営業の人の話に流されてしまったり・・・。

ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。

後から、改築や建て直しをすることになり、何千万円もの損をしてしまう方も実際に存在します。

そんな失敗をしないためにも、事前に多くの住宅メーカーのカタログを集め1度は比較してみることが何よりもまず最初にやるべきことなのです。

「でも数多くある住宅メーカーからカタログを取り寄せるなんて、時間もかかるし面倒くさい」

ほとんどの人がそう思うでしょう。

そこでぜひ活用してほしいのが、SUUMOのカタログ一括請求サービスとNTTデータグループが運営する家づくりのとびら

マイホームの建設予定地を入力するだけで、そのエリア対応の住宅メーカーのカタログをスマホから簡単に取り寄せることが出来ます。

SUUMOでは工務店を中心に、家づくりのとびらはハウスメーカー中心に無料で資料を取り寄せられます。

「予算的にハウスメーカーは厳しい。。。」

「絶対に知名度のある会社がいい!」

このように先入観を持つのではなく、まずは必ず1度出来るだけ多くの住宅メーカーに目を通して下さい。

最初は比較対象じゃなかった会社や、名前も知らなかった会社が実は自分たちにとってはベストな住宅メーカーだったという方は非常に多いです。

後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

それでは解説を進めていきます。参考にして下さい!

もくじ

徹底解説!光と風設計社の注文住宅の間取りや外観6つの特徴

光と風設計社の注文住宅は、スタイルレスでナチュラルな本物の素材を活かしたロングライフ・デザインの住宅です。

デザイン性の高さや幅の広さに定評がありますが、スタイルだけを追求するのではなく、個々の依頼主の生活に目を向け暮らしやすい機能性を大切にしています。

簡単にまとめると、スタイルのかっこよさだけでなく、そこに暮らす人の快適性を大切にしたデザインと言えるでしょう。

ただ、これだけの情報では、抽象的すぎて具体的なイメージがつきにくいですよね。

光と風設計社の注文住宅の間取りや外観のほか具体的にどのような特徴があるのか、順番に見ていきましょう。

夏は涼しく冬は暖かい次世代省エネ基準を満たした住宅

光と風設計社の注文住宅は、高い遮熱性能と通風計画で夏は涼しく、そして冬は優れた断熱性能で薄着での生活を可能にします。

耐久性に優れた長期優良住宅

光と風設計社の注文住宅は、「200年住宅」とも言われる長期優良住宅レベルの構造(耐震等級3)と性能(省エネルギー対策等級4)を標準仕様として設定しています。

高い耐久性能を実現しているため、世代を超えて住むことが可能です。

省令準耐火構造(一部を除く)


建築基準法で定める準耐火構造に準ずる構造として、住宅金融支援機構が定める基準に適合しています。

さらに、「外部からの延焼防止」「各室防火」「他室への延焼遅延」も標準仕様。

そのため、火災保険料は大幅な優遇を受けることが可能です。

スーパーストロング構造体

建築基準法では、数百年に一度程度きわめてまれに発生する地震による力が定められており、この力に対し倒壊しない程度のものを「等級1」としています。

光と風設計社の耐震工法は、等級1の1.5倍の「等級3(最高等級)」相当です。

自由設計ができる2種類の注文住宅

光と風設計社の住宅の性能に関する特徴が分かったところで、続いては具体的な商品の内容を見てみましょう。

光と風設計社の注文住宅は自由設計ができる商品として以下の2種類のラインナップがあります。

・「BESPOKE」
・「Edition」

ここからは、それぞれの商品の特徴を見てみましょう。

フルオーダーの最高級ブランド「BESPOKE」

「BESPOKE」は高耐震、高耐久といった優れた性能に加え、デザインや素材を自由に取り入れ住む人のこだわりを実現できるフルオーダーの注文住宅です。

「BESPOKE」の家づくりは、理想の暮らしや家への想いのヒアリングを大切にしています。

イメージを共有し、光と風設計社と依頼主が一緒になって住宅をつくりあげます。

スタイルは「Japanese Taste」をはじめ、「Modern」、「Europian」、「Traditional」と、どのような理想の空間も実現できます。

<ディティールの一例>

・「床の間」や「借景」など古き良き和の空間
・照明:モダン、レトロ、和など豊富なラインナップ
・玄関:高低差をなくしたバリアフリー設計や表情豊かな石の素材感を活かした空間
・洗面所:水栓やタイルまで細部までこだわった仕上がり
・書斎:壁一面に設置された使い勝手抜群のウッドシェルフ
・階段:美しさと安全性や、使い心地の良さが調和した特注品も対応可能
・インナーバルコニー:洗濯物干し、読書、ふろ上がりの夕涼みなど多目的に利用できる居心地のよい空間

「BESPOKE」の家なら外観も内装も思いのまま。理想以上の家づくりを実現できます。

自由なスタイルをつくるフリープランの家「Edition」


「Edition」は、ロングライフデザインのセミオーダー住宅で、シンプル、機能美、心地よさをテーマとしています。

光と風設計社が選び抜いたアイテムの中から気に入ったものをセレクトしていくことで、フルオーダー住宅並みの美しさや品質を備えた住宅をつくることができます。

スタイルは、飽きのこない「シンプル」と味わいのある「ヴィンテージ」の2つ。好みに合わせて選ぶことが可能です。

<シンプルスタイル>

シンプルスタイルのデザインは北欧テイストをベースとしたシンプルで温かみのあるもの。

明るく軽快な木部のナチュラルカラーが特徴的です。

和モダンなどへのアレンジも可能です。

<ビンテージスタイル>

ビンテージスタイルの住宅は木部にダークな塗装を施しているので、ヴィンテージやアンティークの家具が似合います。

アメリカンやアジアンテイストへのアレンジも可能です。

セレクトしてアレンジできる2種類の規格住宅

光と風設計社には先ほど紹介した自由設計の注文住宅のほかに、以下の2種類の規格住宅のラインナップがあります。

・「TIMELESS DESIGN」
・「FREEQ HOMES」

続いてはこの2種類の商品の特徴を見てみましょう。

セレクトプランの家「TIMELESS DESIGN」


「TIMELESS DESIGN」は、間取り、広さ、4つのスタイルから自分の好みに合ったものをセレクトしてアレンジできる規格住宅です。

スポンサードリンク

家づくりの流れは以下の3ステップです。

1.プランを選ぶ
2.スタイルを選ぶ
3.オプションを選ぶ

ステップ2のスタイルの選択に関しては、以下の4種類の中からスタイルを選ぶことができます。

・ナチュラルスタイル:天然の素材本来の良さを感じることのできるスタイル。経年による色の変化を楽しむことができ、住むほど味わいを増す家づくりが可能です。

・パリスタイル:パリのアパルトマンを想像させるスタイル。白を基調としていて室内は明るい印象に。

・カフェスタイル:カフェのようなスタイル。木製の家具との相性も抜群です。

・ロフトスタイル:倉庫をリノベーションしたスタジオをイメージさせるスタイル。落ち着いた雰囲気を演出しています。

規格住宅といっても、「TIMELESS DESIGN」なら自由なアレンジが可能なので、住宅の外観も内装もこだわりや理想を実現させることができます。

例えば、爽やかなブルーの外観にブルックリンテイストの内装を備えた住宅や、リビングとテラスが一体トンなったリゾートを感じさせる住宅など、個性的で味わいのある家づくりが可能です。

平屋+αの規格住宅「FREEQ HOMES」

「FREEQ HOMES」は、平屋をベースにした自由度の高さとエコな暮らしをかなえる規格住宅です。

リビングダイニングキッチンや水回りが集約されたシンプルな設計で生活のしやすさは抜群です。

外の光が十分に降り注ぐ明るい室内や庭につながるウッドデッキが特徴的で、外の自然を楽しみながら快適な毎日を過ごすことができます。

「FREEQ HOMES」のスタイルは、平屋建ての「COVACO」と、平屋にロフトをプラスした

「LOAFER」の2種類。

「LOAFER」は、平屋にロフトがプラスされることで、平屋でもなく2階建てでもないちょうどいい広さの家を実現。

吹き抜けのある心地よいリビングも味わいがあります。

徹底解説!光と風設計社の注文住宅の坪単価~家を建てるのに必要な平均相場はいくら?


さて、光と風設計社の注文住宅の商品ラインナップや特徴を紹介しましたが、光と風設計社の坪単価や建築費用の価格帯についても気になっている方が多いのではないでしょうか。

残念ながら光と風設計社の公式ホームページ内には、注文住宅の坪単価に関する記載は見当たりませんでした。

しかし、価格帯については明記されていて、建築費については2,000万円~3,500万円が中心とのことです。

ただし、家づくりに必要な経費は建築費だけではありません。

一般的には、建物本体工事費の他にも、「土地購入費」「付帯工事費」「外構工事費」などの費用がかかります。

また、それに加え、設計費用や各種申請費用、照明、カーテン費用など、建築会社によってかかる費用が異なる経費もあります。

先ほど紹介した2,000万円~3,500万円必要とされている建築費の中に、上記の費用のうちどこまで計算されているのかは不確かであるため、気になる方は直接問い合わせをしてみてくださいね。

また、余談ですが、光と風設計社は顧客に分かりやすいよう、建築費を段階に応じて提案してくれる会社です。

ラフプラン→仕様提案→工事契約と段階を経ながら、その都度具体的な金額を提示してくれます。

細部まで決定したのちに工事契約を行うことになるため、契約後に様々なオプション代が上乗せされる心配もなく、安心して家づくりを任せることができそうですね。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

徹底解説!光と風設計社の注文住宅は値引きに応じてもらえる?キャンペーンや割引情報

同じ家を建てるなら費用は少しでも抑えたいところですよね。

そこで気になるのは光と風設計社の注文住宅の値引きやキャンペーンに関する情報ではないでしょうか。

残念ながら、光と風設計社の注文住宅で値引きに対応してもらえるのか詳細は不明です。

ただ、一般的には大手ハウスメーカーだけでなく、工務店でも値引きに対応してくれる場合があるようです。

その場合の値引き率は工務店の方が大手ハウスメーカーより低い傾向があるようです。

そのため、光と風設計社でも交渉次第ではもしかすると値引きに応じてもらえたり、サービスをつけてくれたりする可能性があるかもしれません。

値引き交渉の際には、複数社の見積もりを準備しておくと話がスムーズに進むことがあります。

契約する前に見積もりをそろえた上で交渉してみるといいでしょう。

他にも値引き交渉ではありませんが、希望する予算総額を伝えたうえで設計やコーディネートを工夫してもらい予算内に収めてもらうよう交渉するという手段もありますよ。

一方、光と風設計社の注文住宅のキャンペーンに関する情報についても詳細は不明です。

残念ながら光と風設計社の公式ホームページのイベント情報欄には、キャンペーンに関する情報の掲載はありませんでした。

キャンペーンの開催の有無について気になる方は、直接問い合わせをしてみてくださいね。

建設会社によってはキャンペーン期間中に成約することで、値引きをしてくれたりエアコンなどの設備をサービスしてくれたりするなど、お得に家を建てることができる場合があります。

光と風設計社に興味のある方はキャンペーン情報についてもぜひ確認してみてくださいね。

徹底解説!光と風設計社のカタログを取り寄せる!資料請求する方法を解説


光と風設計社では、家づくりに役立つカタログをそろえています。

「光と風設計社の注文住宅についてもっと詳しく知りたい。」そんな方は、資料請求をしてみてください。

資料請求の方法はとても簡単。

光と風設計社の公式ホームページのフォームに必要事項を入力して送信するのみです。

ちなみに入力必須項目は以下のとおりです。

・氏名
・E-mailアドレス
・住所
・電話番号

同じフォームを利用して光と風設計社に質問事項の問い合わせをすることもできますよ。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

徹底解説!光と風設計社の注文住宅、完成までの期間はどれくらい?


続いては光と風設計社の注文住宅の完成までの工期について見てみましょう。

公式ホームページでは、工期について明記はされていません。

ただし、施工事例の中に工期が約4ヶ月と記されている住宅がありました。

もちろん、この工期が全ての光と風設計社の注文住宅にあてはまるわけではなく、住宅の規模や天候など諸条件により前後する可能性があります。

ちなみに、一般的な工期は工務店だと4ヶ月~6ヶ月、大手ハウスメーカーなら3ヶ月~4ヶ月が平均と言われています。

また、光と風設計社では、仕事量のムラを抑えるために、顧客に「工期の予約」を勧めています。

工期を予約することで、設計担当者の検討や作図の時間を確保でき、施工パートナーが無駄なく稼働することが可能になります。

そうすることで、現場の稼働率を上げコストダウンを図り、質の高い住宅づくりにつなげることができるのです。

徹底解説!光と風設計社の注文住宅の間取りとオプション~実例はどこで見る?

「光と風設計社の注文住宅の間取りやオプションを詳しく見てみたい。」
「どんなインテリアが似合う住宅なの?」
「家事の動線に配慮されている住宅かどうか気になる」

そんな方は、ぜひ施工実例集を見てみてください。

光と風設計社の公式ホームページには、120件以上もの注文住宅の実例が掲載されています。

施工実例集は「BESPOKE」や「TIMELESS DESIGN」といった商品ラインナップごとに検索して表示することもできますよ。

それぞれの施工実例には、敷地面積、延床面積、工事床面積などの情報のほか、外観やキッチン、リビング、玄関、書斎といったポイントとなる内装を写した10枚程度の写真も掲載されています。

さらにそれぞれの住宅のテイストや、依頼主のこだわりポイントも分かりやすくまとめられています。

明るい光の差し込む吹き抜けのリビングやテラスと一体となったダイニングリビングのほか、壁面一杯の収納が魅力的な洗面所など、どの住宅にも依頼主の個性やこだわりが詰まっています。

また、モダンな雰囲気の住宅から、海外のヴィラを思わせるリゾート間溢れる住宅まで、バリエーションも実に豊富です。

こうした実例集を見れば、光と風設計社に興味のある方はもちろん家づくりを検討している方も、ご自身の家づくりに活かせるアイデアをきっと見つけることができますよ。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

徹底解説!光と風設計社の良い口コミと悪い評判


光と風設計社に興味のある方や建築会社選びを悩んでいる方にとって、実際に家を建てた方の口コミは気になるところではないでしょうか。

ここでは、光と風設計社の口コミについて、良い点と悪い点のどちらも紹介します。

良い口コミ

・夏はエアコンが不要で冬は床暖房を入れているのかと思うほど暖かい

・基礎構造、耐震等も問題ないと感じている

・無垢の床など経年劣化により味が出る家

・コストと仕上がりを1年かけてじっくり検討しながらプランニングを進めてもらえた

・暮らし方を聞いたうえで間取りを考えてくれるので最良の住み心地を実現できる

・希望を出せばほぼその通りに設計してくれ、何度も打ち合わせを繰り返しこちらの理想をかなえようとしてくれた

・契約後でも色や家具等の変更を気持ちよく対応してもらうことができた

・仕上げがお洒落でかっこうがいいので満足

・家に訪れる人たちに褒められる家

・ちょっとした相談でも連絡すればすぐ担当の人が来てくれる

光と風設計社に対する良い口コミを見てみると、高断熱や耐震性などの家の性能と快適性に満足している方が多い印象です。

また、それと並行して素材の持つ味わいやデザイン性の高さが際立つ内装も好評のようです。

設計に関しては、意向に沿って丁寧に対応してもらえたという口コミが多数あり、デザインや間取りに満足している方が多いです。

アフターサービスに関しても高評価で、些細なことでもすぐ対応してもらえたという口コミが見られました。

では、光と風設計社に対する良い口コミを見たあとは、悪い口コミも確認してみましょう。

悪い口コミ

・お洒落なデザインだけあって価格が高い

・地鎮祭の費用が他のメーカーより少し高かった

・遮音性は大手ハウスメーカーには一歩おとる

・打ち合わせの約束の時間にスタッフが遅れてきた

・仕事量が多くて対応できていないのか、スタッフの対応が遅い。

光と風設計社の悪い評判に関しては、価格の高さに対する低評価が一定数見られました。

口コミによると、坪単価100万円ほどかかった住宅もあるようです。

ただ、費用が高いとはいうものの、デザイン性が高いため仕方がないといった口コミが多い印象でした。

光と風設計社では多数の商品ラインナップを用意しています。

そのため、予算に合わせたプランから選ぶほか、あらかじめ予算総額を伝えることで手の届く範囲で設計してもらうという方法も費用を抑えるには効果的かもしれません。

家の性能に関しては、他社に比べた遮音性に対する口コミがありました。

ただし、口コミの投稿者がどのようにして他社の遮音性と比べたのかは定かではありません。

とはいえ、遮音性など家の機能面に関しては気になるところですよね。

家づくりの際には、遮音性能についてあらかじめ担当者に確認しておくほか、ご自身の希望する遮音性能を伝えるなどの手段を講じておけば安心ですね。

また、スタッフの対応に関しては、時間に遅れるまたは対応が遅いという低評価が見られました。

スタッフの不手際が目に付くと、どうしても信頼性が下がってしまいますよね。

ただ、スタッフの対応については、こうした低い評価がある一方ですぐに対応してくれたなど高評価があるのも事実です。

もし、打ち合わせに遅れてくる、対応が悪いなど気になることがあるようであれば、担当を変えてもらうなどのアクションを起こして気持ちよく家づくりを進めていくことができるといいですね。

徹底解説!光と風設計社の住宅展示場やショールーム情報


光と風設計社ではショールームがあるほか、複数のモデルハウスの見学会が定期的に開催されています。

こうした展示場に実際に足を運んでみることで、光と風設計社の注文住宅の機能性をはじめ、間取りやオプション、そのほかの魅力を体感することができますよ。

では早速光と風設計社のショールームとモデルハウス見学会の情報を紹介します。

ショールーム

光と風設計社の敷地内には、食器や食品を扱うショップのほか、イベントスペースやショールームがあります。

1階のショールームの雰囲気はナチュラルモダン。

リビングダイニングキッチンや洗面所、バスルームを見ることができます。

お子さんが自由に遊べるスペースもあるので、お子さん連れの見学でも気軽に立ち寄ることができますよ。

<住所>

〒400-0802山梨県甲府市横根町480-1

TEL:055-232-7201

<開館時間>

10:00~17:30

<定休日>

月曜日

モデルハウス見学会

光と風設計社では、期間限定でモデルハウスの見学会が開催されており、その案内は随時公式ホームページで掲載されています。

ただし各種見学会に参加するには予約が必要です。

公式ホームページの専用申し込みフォームから申し込みができるほか、電話での受付も可能です。

過去に見学できたモデルハウスのラインナップは豊富です。

セレクトプランの「TIMELESS DESIGN」、フリープランの「EDITION」、平屋+αの家など、光と風設計社が有する様々な商品ラインナップのモデルハウスの見学会が開催されていました。

このように複数の住宅の見学会が開催されているので、それぞれのモデルハウスの依頼主のこだわりや光と風設計社のデザインや技術を知ることができますよ。

イベントの予約来場者には、光と風設計社の敷地内にあるショップで使えるクーポン券や食品などのプレゼントがある場合もあるようですよ。

ぜひイベント情報をチェックして、ご自身が気になる商品のモデルハウス見学会が開催される際には脚を運んでみてくださいね。

ちなみに、場所はそれぞれの見学会ごとに異なります。

今後の見学会の情報やそのほか詳細を知りたい場合には、直接光と風設計社に問い合わせをしてみてくださいね。

また、光と風設計社ではモデルハウスの見学会のほかに、各種セミナーを開催しています。

無料で家づくりや、土地探し資金の相談などどんなことでも相談できる「毎週末家づくり相談会」のほか、間取りを提案する「設計セミナー」などがあります。

こうしたセミナーは予約が必要ですが、公式ホームページの予約フォームや電話で予約することができますよ。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

徹底解説!光と風設計社の建売り住宅の情報


光と風設計社では、過去には棟数限定でモデルハウスが販売されていました。

内容は「土地+家+スペシャルオプション-特別割引」のスペシャルパッケージです。

スペシャルオプションの例としては、オリジナルの収納家具や洗面台のほか、北欧木製の玄関ドア、特定のお部屋のカーテンやエアコンなどがあります。

気に入ったモデルハウスが見つかった場合、お得なパッケージでそのまま購入できるのはうれしいですよね。

こうしたモデルハウス販売の情報は、光と風設計社公式ホームページに掲載されています。

気になる方は定期的に公式ホームページをチェックするか、今後の販売予定について直接問い合わせをしてみてくださいね。

徹底解説!光と風設計社のアフターサービス~保証内容や購入後のサポートについて


ここまで光と風設計社の注文住宅の特徴や費用、モデルハウス情報などを紹介してきましたが、最後に紹介するのは保証やアフターサービスについてです。

住宅建築会社を選ぶ際には住宅性能や間取り、価格だけでなく、アフターサービスや保証の内容も比較することをおすすめします。

というのも、住宅は建てて終わりではなく、定期的なメンテナンスや修繕が必要な建物です。

そのため、5年後や10年後など後々のことを考えると保証やアフターサービスが充実している会社の方が安心といえます。

では、光と風設計社の保証内容とアフターサービスについて紹介します。

まず、光と風設計社の注文住宅の保証内容は以下のとおりです。

・住宅瑕疵担保保険10年
・地盤保証10年
・基礎パッキン白蟻保証10年
・耐震補償10年

ただし、これらの保証は一部対象外のものもあるため、詳細については直接問い合わせをしてみてください。

続いて光と風設計社のアフターフォローに関しては、アフターメンテナンス契約により、定期的な点検を実施してもらうことが可能です。

点検時期は、2ヶ月、半年、1年、2年、5年、10年毎です。

住宅は定期的に点検し必要な箇所をその都度修繕していくことで、最終的に必要となる修繕費を抑えることにつながります。

定期的な点検を継続してもらえるなら、修繕が必要な箇所を見落とすこともなく安心して住み続けることができますね。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

まとめ

今回は山梨県にある建築会社光と風設計社の注文住宅に関して、特徴や費用、口コミなど多方面から紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

フルオーダーできる住宅をはじめ、セレクトタイプの規格住宅や平屋の家など、商品ラインナップが豊富な光と風設計社。

住宅の機能面はもちろん、デザイン性の高さにも定評があり、予算に合わせた個性あふれるこだわり家づくりができる点が魅力の建築会社です。

そんな光と風設計社の注文住宅が気になる方は、ぜひカタログ請求やショールーム見学などをされてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。