ミューズの家の注文住宅をプロが徹底解説!坪単価や評判と7つの特徴

PR

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

東京都小金井氏に会社を構えるミューズの家は、2008年に設立された会社です。

注文住宅の設計・施工、リフォーム、店舗設計・施工を行い、施工エリアは東京都と神奈川県ですが、一部のエリアは除きます。

どんなスタイルの家であっても、くつろぎと癒しを感じる場所、リゾートを感じる空間を提供しています。

また住まいの設計だけではなく、造作家具、階段の手摺、ドアノブにいたるまで、完全自由設計の住まいを作るのが大きな特徴。

性能も高く、ミューズの家が推奨する「重量木骨の家」では、耐震性が高く、高強度な住まいを提案しています。

お客様の「こんな暮らしがしたい」という要望を実現する会社です。

ここでは、ミューズの家の坪単価、特徴、商品ラインナップ、評価など詳しく紹介しますので、参考にしてください。

また本文に入る前に、家づくりにおいて最も重要なことを伝えさせてください。

マイホームを建てたい!と考えたら、何よりも先に始めなければならないことがあります。

それは、「出来るだけ多くの住んでいる地域に対応している住宅メーカーの資料集めすること」です。

ここだけの話、家づくりで後悔している人のほとんどは、この「住宅メーカーの比較」を怠っていたというケースが非常に多いのです。

例えば、5,6社見ただけで住宅展示場で一目惚れした家に決めてしまったり、営業の人の話に流されてしまったり・・・。

ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。

後から、改築や建て直しをすることになり、何千万円もの損をしてしまう方も実際に存在します。

そんな失敗をしないためにも、事前に多くの住宅メーカーのカタログを集め1度は比較してみることが何よりもまず最初にやるべきことなのです。

「でも数多くある住宅メーカーからカタログを取り寄せるなんて、時間もかかるし面倒くさい」

ほとんどの人がそう思うでしょう。

そこでぜひ活用してほしいのが、SUUMOのカタログ一括請求サービスとNTTデータグループが運営する家づくりのとびら

マイホームの建設予定地を入力するだけで、そのエリア対応の住宅メーカーのカタログをスマホから簡単に取り寄せることが出来ます。

SUUMOでは工務店を中心に、家づくりのとびらはハウスメーカー中心に無料で資料を取り寄せられます。

「予算的にハウスメーカーは厳しい。。。」

「絶対に知名度のある会社がいい!」

このように先入観を持つのではなく、まずは必ず1度出来るだけ多くの住宅メーカーに目を通して下さい。

最初は比較対象じゃなかった会社や、名前も知らなかった会社が実は自分たちにとってはベストな住宅メーカーだったという方は非常に多いです。

後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

それでは解説を進めていきます。参考にして下さい!

ミューズの家の注文住宅の坪単価

お客様の要望を大切にする、住まい作りを行うミューズの家。

自由な空間は、お客様の家づくりのデザインを表現する場所です。

ひとりひとり違う住まいを設計していますので、坪単価がいくらという表示をしていません。

坪単価は、仕様や設備によっても変わりますし、ハウスメーカーによっても基準が変わるので、安いからといって、選ぶのは危険です。

込み込みの価格で表示されていないことも多く、後でかなり高く料金を取られたという話もあります。

ただ、やはり価格は気になるところですよね。

実際に施工した方の価格は、1,500~3,000万とかなり開きがありました。

ミューズの家では予算の相談にものってくれるので、気になる方は相談してください。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

ミューズの家の注文住宅7つの特徴

ミューズの住まい作りは、地震に強く家族の安心を楽しむことができる住まいで多くの人に選ばれています。

ミューズの家の住まい作りの特徴と魅力を紹介します。

安心の構造躯体


ミューズの家づくりのコンセプトは「安心の上に思いを奏でる」です。

まずは何がなくても安心、家族が安心して住むことができるというのが基本ですよね。

そこで、家の基礎となる構造躯体にもこだわります。

木造の住宅は、構造計算が義務づけられていませんが、ミューズの家では必ず構造計算をおこなっています。

これは、土地によって地盤状況が違いますし、建築条件も変わります。

それを踏まえたうえで、構造計算することで、その土地にあった構造材は何なのか、どこに配置すればいいのか、施工方法は何かなど、ベストな選択がされます。

構造計算をおこなうことで、大空間、吹き抜けなどの高強度な住まいの構造を作ります。

つながりを感じる住まい

ミューズの家では家族のつながりを感じる住まい作りを、積極的に行っています。

お客様のライフスタイルや家族構成によって、間取りは変わります。

プライベートな空間を守りながらも、家族の存在を感じる、そんな家族のつながりを大事にする住まいを実現します。

例えば、リビングを吹き抜けにすることで、上下のコミュニケーションをとりやすくする、リビングを開放的にして自然と家族が集まる空間を作るなど、家族のつながりを大切にする設計を行います。

スポンサードリンク

リゾートの要素を入れる

ミューズの家が大切にしていることの一つが、暮らしにリゾートの要素を調和させることです。

多くの人が、家にいるときはリラックスしたい、くつろぎたいと思っていますよね。

住まいは生活の拠点で、一番安心する場所であるべき。

ミューズの家のデザインコンセプトは、いかにくつろぎの空間を住まいにつくるかです。

くつろぎや癒しがある家は、リゾートにたどり着きます。

和風、洋風どちらのデザインにもリゾートを感じる空間を作ります。

本物の素材


ミューズの家は住まいの素材にもこだわりがあります。

何十年も住む家だから、年月が建っても、美しく凛とした姿の家であって欲しいという願いがあります。

本物の素材は、年月が建つごとに味わいが出ます。

無垢材、壁など、自然素材を採用して、時間がたってもすたれない素材を使用。

経年の変化を楽しむことができる素材を使用します。

信頼の施工チーム

ミューズの家の住まい作りは、設計、デザインからコストバランス、そして先々のメンテナンスまで考えられて住まい作りを行っています。

お客様の要望が詰まったプランと、それを実現する職人の高い技術と施工力があります。

職人は家具づくりまでこなしている信頼の施工チームです。

SE構法

ミューズの家では住まいの工法に、SE構法を採用しています。

SE構法はお客様の様々な要望に答えることができる、自由度があり安心できる構法です。

ミューズの家が提案している「重量木骨の家」はSE構法で立てられています。

SE構法の特徴を紹介します。

1. 高い強度を誇る

木造住宅の味わいはなんと言っても、木目やきれいなつなぎ目ですよね。

SE構法はこの、木質感を保ちながら高い強度があり、自由な設計を可能にします。

例えば、大開口、ビルドインガレージ、吹き抜けなど、強度がしっかりしていないと、設計することができません。

大規模建築と同じ構造計算をおこなうことで、安全な設計を行うことができます。

2. 高い精度の集成材


ミューズの家が使用する集成材は、コンピュータ制御によって、高精度加工で仕上げている集成材です。

強度が高く、品質に差がでないので、安定して使用することができます。

3. SE金物

接合部分は全てSE金物で接続します。

ミューズの家が使用するSE金物は、独自で開発したもので、他の金物にはない強度があります。

木の接合部分をつなげる金物の強度は、耐震性にも関わります。

安全な構造を作る欠かせないものです。

4. 構造計算

構造計算をおこなって設計した建物は、木が元から持つ強度を最大限に発揮する構造。

台風、地震、積雪、自然災害のシミュレーションも行っているので安心です。

重量木骨の家

SE構法を利用して施工する重量気骨の家。

安心の性能、安心の保証、安心の実績と3つの安心がある家で、資産価値が高い家です。

また、建てるときのことだけではなく、住み心地も考えている住まい。

例えば電気代やガス台などのランニングコストは、無理のない生活には大切ですよね。

重量木骨の家では、自然の力を家に取り込むことによって、ランニングコストが少ないプランを考えています。

子供の代、孫の代まで住み続けることができる住まい作りを行います。

ミューズの家の注文住宅の商品ラインナップ

ミューズの家の住まいは、お客様によって最適な住まいを作りますので、規定の商品がありません。

ミューズの家のホームページには、たくさんの施工例が載っていますので、参考になります。

施工例は、2世帯住宅、平屋の家、中庭のある家、太陽光発電、スキップフロアなど、スタイルによって選ぶことができます。

ここでは、ミューズのコンセプトプランの提案例を紹介します。

集い TSUDOI


本物の自然素材をふんだんに使用したプランです。

オープンキッチン、2階にはセカンドリビングをつくり、プライベートを大切にしながらも、家族の集いも大事にします。

そして、時間の経過と共にライフスタイルが変わっていくこともあります。

家族の変化に合わせてリフォームがしやすいスケルトン&インフィルの発想で、簡単に間取りの変更が可能。

年月が建つごとに、変化を楽しむことができる自然素材を採用したプランです。

鎧 YOROI

しっかりと家を支えるSE構造にプラスして、外壁と屋根にはガルバリウム鋼板を使用。

まさに鎧のような耐久性が特徴的な住まいです。

外壁と屋根に使われたガルバリウム鋼板は、自己修復機能が高いためにメンテナンスいらず、長期的に美しさを保ちます。

断熱性も高く、防犯性にも優れているLow-Eガラスを使用。

自然災害から住まいを守る、メンテナンスがいらない、家族が安心して住むことができる家です。

+BF1

二世帯住宅をたてたいが、限られた土地しかないという方にお勧め。

地下を作って、快適な空間を提供します。

地下を利用することで、床面積は1.5倍になりますから広さが大きく変わりますよね。

SE構法だからできる地下室の設計です。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

ミューズの家の評判

土地の価格が安かった事もあり。

変形地を購入してミューズの家さんにお願いしました。

SE構造を使っているところから、地震に強い家というのがわかりましたし、変形地の経験が豊富という理由で決定。

最初は、この土地をどんな風に設計してくれるのだろうと、心配と楽しみという複雑な感情でしたが、プランを見てその素晴らしさに即決しました。

土地の形をうまく利用したプランで、デザインは最高、

素材には、要望どおり自然素材をふんだんに使ってもらいました。

広いリビング、開放的な吹き抜けはもちろん、窓の位置や大きさは、光と風を家に取り込む設計です。

さすがにプロはすごいですよね。

自然素材の無垢の木は、時間がたつと味わいが深くなるというので今から楽しみ。

リゾートホテルのような、リラックスできる素敵な住まいです。

40代 女性

家は頑丈でメンテナンス性に優れている家が良かったので、色々探した結果、一番希望に合っているのがミューズの家さんでした。

まず工法が、SE構法だったことと、外観にガルバリウムを使ったプランが気に入りました。

外壁のメンテナンの必要がないので、ランニングコストが安いと思います。

デザインは和風だけどモダンな感じがよくて、施工例からこんな感じと説明。

プランもすぐにできて、対応が良かったので、安心して任せることができました。

家具もトータルで作ってもらい、内装も和モダンでいい感じです。

一生住む家なので、こだわるとこにはとことんこだわった満足のいく住まいです。

40代 男性

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

ミューズの家の注文住宅まとめ


ミューズの家の住まいの価格、特徴、口コミや評価など紹介しました。

耐久性、耐震性が高い強い工法SE構法を採用したミューズの住まいは、自然災害にも強く、家族が安心して住める住まいです。

また、SE構法は、自由な間取りの設計が可能なので、お客様の要望をかなえることができますね。

家族とのつながり、そして寛げる空間としてリゾート要素を入れることを大切にしているミューズの家では、拠点の住まいの居心地のよさにこだわります。

自然素材を使うことで、経年の変化を楽しむことができて、マイホームに愛着がわきますね。

ミューズの住まいが気になる方は、公式ページから問い合わせてください。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。