シントシホームの注文住宅をプロが徹底解説!坪単価や評判と3つの特徴

PR

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

シントシホームは、神奈川県藤沢市に本社を置く、建設プロデュース企業です。

新都市建設株式会社の戸建て事業のブランド名が、シントシホーム。

「湘南の家づくり」を行い、一級建築士、住まいのスペシャリストが多数在籍する会社で、高度な技術力が評判。

デザイン、設計、施工とトータルでプロデュースする会社です。

一戸建て住宅だけではなく、集合住宅、住宅のリフォーム、マンションのリフォームなど幅広く取り扱っています。

プランづくりからこだわりがある会社で、あらゆる条件を確認してからプラン作りに着手。

もちろん、家族構成や趣味、予算を考慮して、家のデザイン設計、施工を行っています。

プランにとことんこだわりたい方に、おすすめの会社ですね。

ここでは、シントシホームの坪単価、特徴、商品ラインナップ、評価など詳しく紹介します。

また本文に入る前に、家づくりにおいて最も重要なことを伝えさせてください。

マイホームを建てたい!と考えたら、何よりも先に始めなければならないことがあります。

それは、「出来るだけ多くの住んでいる地域に対応している住宅メーカーの資料集めすること」です。

ここだけの話、家づくりで後悔している人のほとんどは、この「住宅メーカーの比較」を怠っていたというケースが非常に多いのです。

例えば、5,6社見ただけで住宅展示場で一目惚れした家に決めてしまったり、営業の人の話に流されてしまったり・・・。

ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。

後から、改築や建て直しをすることになり、何千万円もの損をしてしまう方も実際に存在します。

そんな失敗をしないためにも、事前に多くの住宅メーカーのカタログを集め1度は比較してみることが何よりもまず最初にやるべきことなのです。

「でも数多くある住宅メーカーからカタログを取り寄せるなんて、時間もかかるし面倒くさい」

ほとんどの人がそう思うでしょう。

そこでぜひ活用してほしいのが、SUUMOのカタログ一括請求サービスとNTTデータグループが運営する家づくりのとびら

マイホームの建設予定地を入力するだけで、そのエリア対応の住宅メーカーのカタログをスマホから簡単に取り寄せることが出来ます。

SUUMOでは工務店を中心に、家づくりのとびらはハウスメーカー中心に無料で資料を取り寄せられます。

「予算的にハウスメーカーは厳しい。。。」

「絶対に知名度のある会社がいい!」

このように先入観を持つのではなく、まずは必ず1度出来るだけ多くの住宅メーカーに目を通して下さい。

最初は比較対象じゃなかった会社や、名前も知らなかった会社が実は自分たちにとってはベストな住宅メーカーだったという方は非常に多いです。

後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

それでは解説を進めていきます。参考にして下さい!

シントシホームの注文住宅の気になる坪単価は?

シントシホームの気になる坪単価は、ホームページにはのっていませんでした。

住宅情報ページには、シントシホームの実績がのっていて、そこに価格が掲載されていましたので、紹介します。

本体価格が3000万円、坪単価は94万円でした。

広さ、仕様によっても坪単価は変わるので、目安として考えてください。

シントシホームの注文住宅3つの特徴

シントシホームは、なぜ多くの人に選ばれているのでしょうか。

シントシホームの魅力、特徴、コンセプトについて紹介します。

4つのパワー

シントシホームの作る住まいは、4つのパワーを駆使して作る快適な住まいです。

湘南エリアでつくる快適な住まい作りを目指します。

PLAN 設計力

シントシホームでは1級建築士だけではなく、住まい作りのあらゆる面からスペシャリストを集めました。

設計、デザイン、施工力、お客様の要望にこたえることができるプランを用意します。

DESIGN デザイン力


どんなに施工の技術があっても、デザイン力がなければお客様の要望をかなえる住まいができません。

シントシホームでは、お客様の趣味、ライフワークに的確に合わせた空間デザインを提供していきます。

CONSTRUCTION 施工力

お客様が、安心して安全に暮らすためには、施工するときの技術が大切。

耐久性が高く、ずっと住み続けることができる住まいを作る、信頼できる施工力が魅力です。

スポンサードリンク

TECHNOLOGY 技術力

シントシホームを支えているのは、確かな技術力です。

シントシホームならではの、最新のテクノロジーをベースにした、快適な家づくりを可能にしています。

クオリティが高い標準仕様

価格を安く謳っている住宅メーカーでは、標準仕様のクオリティが低く、オプションをつけなければ品質の高い家ができないところも多いです。

シントシホームでは、標準仕様が高品質なので、結果的に価格を抑えることにもつながります。

シントシホームの標準仕様の性能を紹介します。

ベタ基礎が標準仕様

基礎は家を支える一番大切な部分。

シントシホームでは最初に地盤調査を行い、建てる土地の地耐力を算出します。

基礎は強固なベタ基礎を標準仕様にしていますので、安心。

ベタ基礎を行うために、時には土地にあわせた地盤補強を行います。

基礎は建物の重さを支えますので、地盤沈下があったら怖いですよね。

また地震のときにも、揺れを地盤に伝えることが必須になります

シントシホームでは、建築基準法を上回る数値を設定していますので、いざというときにも安心です。

在来軸組工法が標準仕様

シントシホームの工法は基本的に在来軸組工法。

それに加えて、構造がより安定するように耐力壁を使用。

在来工法に、面構造をプラスした工法を標準仕様にしているので安心です。

部材には、耐力壁にノボパン、床面に24mmの構造用合板を使用していて、より強固な造りになっています。

外壁通気工法が標準仕様

室内の断熱そして、木材の耐久性を考え、外壁通気工法を標準仕様に組み込んでいます。

通常の在来軸組工法では、外壁の中に室内の湿気が入り込んで結露の原因となり、木材が傷む原因となります。

木材が劣化するのは、やはり湿気、水分。

湿気がつくことで木材が腐食し、耐久性が大幅に下がります。

また、結露はカビとダニの原因ともなり、人の健康を考えたときにも悪影響ですよね。

外壁通気工法では、透湿防水シートで壁を覆い、外壁材の中に通気層をつくることで、湿気をうまく外に逃がします。

結露が出ないことで、家の耐久性も上がり、長い間安全に住むことができる家が可能です。

ウレタン断熱が標準仕様

家の中で快適に住むためにも、断熱は大切。

シントシホームでは、硬質ウレタンフォームを使用して、高い断熱性を可能にしました。

硬質ウレタンフォームは、熱伝導率が低く断熱性が高い素材。

また、断熱性だけではなく、気密性、吸音効果が高いので、外の音を遮断しますし、中の音を外に漏れさせません。

ウレタンフォームは、住宅の内側から直接吹き付ける方法なので、断熱材の切れめなどがなく、高気密な施工が可能なのです。

シロアリ対策


木造の家を建てたときに考えなければいけないのが、シロアリ対策。

シントシホームのシロアリ対策は、キソバッキング工法が標準仕様。

基礎と土台の間にキソバッキンを敷き詰めて、隙間から床下換気を行うことで、シロアリが大好きな湿気を逃し、床下換気を広範囲で行います。

床下の木材を守り、シロアリの被害を防ぎます。

耐震強化対策

日本は地震がとても多い国なので、耐震性を強化することも大切。

シントシホームでは、構造用面材ノボバン+制震ダンバーで家の耐震性を強化する対策をとっています。

ノボバンというのはスイスで開発された構造用面材。

厚くて大きな面性の製造が可能なので、地震の力が加わると面全体で受け止めて、力を分散します。

シントシホームでは、このノボバンを壁の下地として使用することで、耐震性をアップしています。

これに加えて、制震ダンバーを使用。

シントシホームが使用している制震ダンバーは、世界初の「金属流動」ダンバー。

余震対策として最適で、繰り返し摩擦を受けても摩擦抵抗力が低下しないのが特徴です。

地震の揺れをしっかり受け止めて、人と家を守ります。

保証とサポート

家づくりは建てて終わりではありません。

何十年も住み続ける家には、保証とアフターサポートが当たり前の時代です。

住宅メーカーを選ぶときには、施工のことだけではなく、建ておわった後でどれくらいアフターサービスをしてくれるかも、必ずチェックしてください。

シントシホームの保証とサポートを紹介します。

最長60年の長期保証

シントシホームでは、最長で60年間の長期保証を実施しています。

大手の住宅メーカーでも、60年間長期保証してくれるところは少ないです。

シントシホームでは、長期保証を可能にするためにも、第三者機関「住宅長期保証保全協会」に事業者登録を行っています。

ここに登録すると、どんな保証を受けられるのか簡単に紹介します。

・「もしものことがおきたら」の保証

不測の事態が発生したときに、補修等の保証を行います。

・「廃業、倒産したら」

施工していた工務店が倒産などして、保証が難しくなった場合に保証の継続、阿附ラーサービスの窓口になり対応してくれます。

・最長60年の長期保証

保障期間は最長で60年。

長く安心して住むことができます。

・メンテナンス、リフォームについて

メンテナンスやリフォームを基本構造に行った場合、原則追加の費用なしです。

保証についてもっと詳しく知りたい方は、ホームページで確認してください。

シントシホームの基本の保障期間は20年間です、その後延長によって60年間補償が可能になります。

定期点検


住まいは保証も大切ですが、定期点検も大切。

悪いところを発見し、トラブルが起こる前に発見することができます。

シントシホームでは、引渡しの後3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、10年、20年目に定期点検を実施。

点検の時には、気になるところや悪いところを話してください、補修対応もしてくれます。

また、点検のときに建物維持のためのアドバイスもしてくれるのが嬉しいですね。

住宅瑕疵担保責任保険

万一の事態が起きたときのために、住宅瑕疵担保責任保険に加入。

引き渡した住宅に不具合や欠陥があっととき、無料で保証する義務がある保険です。

完成保証制度

住まいを作っている途中に、施工している工務店がつぶれたり、工事が継続できなくなったりした場合でも、公的機関が感性を保証してくれる制度です。

シントシホームは、保険、保証、メンテナンスが充実しているので、安心してお願いすることができますね。

ハウスメーカーや工務店のアフターサービスや保証内容については下記の記事で詳しく解説をしています。

関連記事⇒ハウスメーカーのアフターサービスはひどい?プロが教える保証内容やメリットと注意点

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

シントシホームの注文住宅の商品ラインナップ

シントシホームでは、お客様の要望にあわせた自由な間取り、デザインで住まいを一緒につくっていきますので、テンプレの商品は設定してありません。

今まで作ってきた実例をみると「湘南らしい家」では、白を基調とした外観、広々としたウッドデッキ、豊富な収納、L型キッチンなど、お客様の要望を元に、多彩なデザインを施工しています。

3階建て住宅、ビルドインガレージ、アジアンウォルナットなど、様々な住まいの実績があります。

シントシホームの評判

湘南エリアで家を建てる方におすすめの会社です。
自然と調和した、海が似合う住まいを建てることができました。

こだわりは使いやすい暖炉カフェ風のキッチン。
壁の木も古材をはって、雰囲気がよくできました。

色々要望も多くありましたが、素敵なプランを出してくれて満足しています。
自分だけのオリジナルティがある住まいができたと思っています。
40代 男性

ビンテージ感がある、風合いがよい住まいができました。
プランを考えるために、光の入り方、影のできかた、風通しなど、考えてプランを考えてくれています。

連絡も密に取り合うことができて、大手の会社にはないよさだと思いますね。
趣味がサーフィンなので、趣味を生かした、海のそばにあるような開放感のある住まいが理想だったのですが、まさに光と風を感じることができる住まいです。

こだわりは色々ありましたが、それが全部現実になってすごく嬉しいです。
シントシホームさんにお願いしてよかったです。
30代 男性

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

シントシホームの注文住宅まとめ


シントシホームは湘南エリアの住まい作りを行う、建設プロデュース企業です。

性能やデザイン、オリジナルにこだわる方におすすめで、様々な要望を現実化してくれる会社です。

また、家の性能にもこだわり、標準仕様が高品質なので、後でオプションを使う必要もなく、資金計画が建てやすいです。

また品質が高いので、安全、安心の住まいを建てることができますね。

実績を見て分かるのが、住まいのデザインがおしゃれで個性的なものが多いこと。

シントシホームの実例は、ホームページにたくさんのっているので、確認してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。