いのうえさんの家の注文住宅をプロが徹底解説!坪単価や評判と5つの特徴

PR

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

埼玉県所沢市に会社を構える、井上建築工業が作るのが「いのうえさんの家」です。

設立は1989年で、施工エリアは、埼玉県全域と東京都全域。

社長自ら軽いアレルギーということで、健康に良い住まい作りを目指し、良質の国産材を使用。

床や柱だけではなく、住んでからはわからない基礎構造まで国産材を使用して、安心して住むことができる家を作ります。

無垢材は年月が経過するにつれて、風合いを感じることができる素材。

築7年を経過するモデルハウスでは、この無垢材の風合いをそして作る空気を感じながら、説明を聞くことができますね。

材料にこだわった住まいですが、価格も1,000万円台から相談可能。

ここでは、いのうえさんの家の住まい作りの特徴、坪単価、商品ラインナップ、評価など詳しく紹介します。

また本文に入る前に、家づくりにおいて最も重要なことを伝えさせてください。

マイホームを建てたい!と考えたら、何よりも先に始めなければならないことがあります。

それは、「出来るだけ多くの住んでいる地域に対応している住宅メーカーの資料集めすること」です。

ここだけの話、家づくりで後悔している人のほとんどは、この「住宅メーカーの比較」を怠っていたというケースが非常に多いのです。

例えば、5,6社見ただけで住宅展示場で一目惚れした家に決めてしまったり、営業の人の話に流されてしまったり・・・。

ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。

後から、改築や建て直しをすることになり、何千万円もの損をしてしまう方も実際に存在します。

そんな失敗をしないためにも、事前に多くの住宅メーカーのカタログを集め1度は比較してみることが何よりもまず最初にやるべきことなのです。

「でも数多くある住宅メーカーからカタログを取り寄せるなんて、時間もかかるし面倒くさい」

ほとんどの人がそう思うでしょう。

そこでぜひ活用してほしいのが、SUUMOのカタログ一括請求サービスとNTTデータグループが運営する家づくりのとびら

マイホームの建設予定地を入力するだけで、そのエリア対応の住宅メーカーのカタログをスマホから簡単に取り寄せることが出来ます。

SUUMOでは工務店を中心に、家づくりのとびらはハウスメーカー中心に無料で資料を取り寄せられます。

「予算的にハウスメーカーは厳しい。。。」

「絶対に知名度のある会社がいい!」

このように先入観を持つのではなく、まずは必ず1度出来るだけ多くの住宅メーカーに目を通して下さい。

最初は比較対象じゃなかった会社や、名前も知らなかった会社が実は自分たちにとってはベストな住宅メーカーだったという方は非常に多いです。

後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

それでは解説を進めていきます。参考にして下さい!

いのうえさんの家の注文住宅の坪単価

自然素材の木の家は、価格がとても高くなります。

「値段が高くても自然素材の木の家を建てたい」というお客様の要望に答えて、いのうえさんの家では低価格のプランを提供しています。

26坪程度で約1,850万円(税抜)のプランです。

安くても、デザイン性は高く、自然素材をふんだんに使用。

健康的に暮らすことができる家です。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

いのうえさんの家の注文住宅5つの特徴

いのうえさんの家は、どうしてたくさんの人に選ばれているのでしょうか。

いのうえさんの家の住まい作りの特徴や魅力について紹介します。

健康な家


自然素材を使うことで、家族が安全に住むことができる家を実現しました。

家を作る構造材には、集成材を使わずに無垢材を採用。

壁には漆喰、和紙の壁紙を使うことで、調湿性があり快適な空間を作ります。

無垢の木材は癒される効果が高く、断熱性も高いので冬は暖かく、夏は涼しい効果があります。

自然素材を使用するときは、素材の呼吸を妨げないことが大切です。

いのうえさんの家では、木の呼吸を妨げないように、無垢材に自然系の塗料を使用。

漆喰は、殺菌効果が高く、カビがつきにくいのでアレルギー体質の方にも安心ですね。

高気密の住まいは、化学物質を使用した建材を使用すると、心配ですが、いのうえさんの家では合板を使用せずに化学成分の出にくい建材を使用しているので、安心です。

こだわりの自然素材

いのうえさんの家が使用しているこだわりの自然素材について紹介します。

1. 漆喰

壁の素材として使われる天然素材の漆喰には、石灰、糊、麻すさを混ぜた建築材料。

シックハウスの原因のひとつ、ホルムアルデヒトの吸着分解の機能があります。

2. 和紙

和紙には福井県の越前氏で製造されている越前和紙を使用。

天然素材を原料とした和紙で安心です。

3. 荏心塗料

塗料の素材は、荏胡麻油、桐油、ヒマシ油、など天然の素材しか使っておらず、無垢材の呼吸を妨げない塗料です。

4. 木材

構造材、下自在、仕上げ材に無垢材を使用しています。

スポンサードリンク

手の届く範囲で自然素材の家を

坪単価のところでも少し紹介しましたが、いのうえさんの家では、手の届く範囲で、自然素材の住まいを提供しています。

なぜ適正価格で自然素材の家を提供できるのかというと、会社の努力があるから。

広告宣伝費を極力押さえ、営業マンもいないので、その分の経費を抑えることができています。

また、50年の実績があり、土地探しから施工までワンストップで行います。

メンテナンス費用のかからない素材選びを行っていますので、ランニングコストもかかりません。

屋根材にも耐久性が高い素材を使用しています。

グリーンエア工法


グリーンエア工法とは、斜め張り工法とも呼ばれる工法です。

2014年から3年間職業能力開発、総合大学校、工学院大学の協力を得て開発された工法。

構造用の合板を床や屋根下地に使わないで、無垢材を斜めに張って施工します。

床に斜め張りすることで、構造用合板の2.5倍~2.7倍の床倍率を実現しました。

接合部分には、金物で補強することによって、耐震性を強くしました。

パッシブデザインの家

パッシブデザインは、自然エネルギーを上手に取り入れて、小さなエネルギーで心地よい暮らしをする住まいのデザイン。

エアコンの力を借りるのではなく、太陽の光、熱、風などの自然エネルギーを利用します。

1. 断熱性能

冬に温かい暮らしをするための断熱性能が、断熱材を使用することで可能になります。

そして、それだけではなく、冬の太陽の光を取り入れることで温かさをキープします。

断熱性能は、設計の段階で考えることが大切。

2. 日射遮へい


夏を涼しく過ごすためには、夏の強い日ざしをなるべく家の中に入れないことが大切です。

いのうえさんの家では、日射遮へいを考えた設計を行っています。

3. 通風

通風は夏の厚さを和らげるためにも、部屋の空気を循環させるためにも大切。

通風のデザインのレベルをアップさせた設計を行います。

家の中で風の流れを予測しながら、窓の大きさ、配置、角度などを考慮したデザインを行っています。

4. 昼光利用

太陽の光を利用するデザインにするメリットは、温かいだけではなく、照明を付けなくても快適に過ごすことが実現されます。

各部屋に窓を付けるだけではなく、様々なプロの技で、光が入る住まいにします。

5. 日射熱利用暖房

冬に日射熱を利用して暖房に使う設計技術のことを言います。

集熱、断熱、蓄熱を考えた住まいのデザインを実施。

敷地によって、太陽のあたり方は違います。

事前に土地の状況を研究することによって、最適なデザインを行います。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

いのうえさんの家の注文住宅の商品ラインナップ

いのうえさんの家は、自由設計の住まいなので、決められた商品がありません。

お客様の希望、土地の大きさや形、ライフワーク、家族構成によって住まいの設計は違います

どんな住まいを建てているのか知りたい、参考にしたいという方は、ホームページの施工例を見るとわかるでしょう。

また、見学会や家づくり相談会も開催しているので、興味がある方はお問い合わせください。

いのうえさんの家の評判


家を持つならシンプルでも健康的に過ごせる家、自然素材を使った木の家がいいとおもい、色々探していました。

いのうえさんの家を見つけたのはネット上で、自然素材をふんだんに使いながらも価格が適正価格ということに惹かれました。

特にエアコンを頼らないで、自然の力を取り入れる住まい作りが好感もてました。

もともと、エアコンが苦手なのでできるだけ使いたくなかったのと、それでも快適に住むことができるなら理想的ですよね。

木には無垢の木を使用して、壁には漆喰、窓からは自然の風が入りますし、太陽の光は、冬は暖かく、夏は強い日ざしをさえぎるデザインです。

ここまでできたのは、やはりプランの段階から、日の入り方風通しをしっかり考えて設計されたからだと思います。

私たち素人は、窓の配置や大きさなど計算して作ることはできません。

実際に住んで半年建ちますが、本当に快適。

冬の寒い時期でも、無垢の木のフローリングはどこか暖かいですし、断熱性が高く、温かい日差しを取り入れている日中は、ほぼエアコンなしで過ごすことができます。

動線も考えられた間取りなので、妻はとても家事がやりやすいと喜んでいます。

木の住まいは本当に安らぎますね。

ストレスがない、快適な住生活を送っています。

40代 男性

できれば地元にある工務店がよかったので、探していた時にいのうえさんの家を見つけました。

予算があまり多くなかったので、心配していましたが、いのうえさんの家では予算を考慮した住まい作りを行ってくれます。

無垢材や、漆喰などこだわりの自然素材をたっぷり使っていますが、間取りをシンプルにすることで、予算内で住まいを建てることができました。

一番いいのは、自然素材をふんだんに使っているので、エアコンに依存しない暮らしができること。

木の家は、夏は涼しく冬は暖かいと聞いていましたが、本当にその通りですね。

特に冬の暖かさは、木の家ということだけではなく、断熱性が高い証拠だと思います。

また、風通しを考えて設計されているので、夏の暑い時も窓を開けると涼しい風が通って、まさに天然のクーラー。

エアコンに頼らず快適な暮らしを行うことができます。

私たちは、土地探しからサポートしていただいたので、とても助かりました。

不動産屋が進める土地と、設計の面から選ぶ土地はやはり違いますよね。

いのうえさんの家さんでは、土地選びをしながらどんな家ができるのか想定して選んでくれるので、私たちの理想の住まいができました。

敷地を有効利用した、最高の家が建ったと思います。

30代 男性

本格的な木の家が作りたかったので、いのうえさんの家にお願いしました。

木の温かみ、リラックス効果、香り、木目など全てが好きなので、構造材が見えるデザインにしてもらいました。

塗り壁は白の漆喰でまとめ、とてもシンプルなデザインですが、木の良さが全面に出ています。

目に優しいので、毎日がとても癒されますよね。

今までは、都会のマンション住まいだったので、郊外の木の家があこがれでした。

外断熱の効果で、部屋の温度も快適ですし、漆喰と木の調湿効果なのか、梅雨の時期もさらっとした空気です。

価格も予算内に収まっていますし、いのうえさんの家にお願いして本当に良かったです。

40代 女性

家を建てると決めたときに、家族で話し合った結果、健康に過ごすことができる木の家を建てたいと決めました。

いのうえさんの家では、自然素材にこだわった住まい作りをしていて、前から良いなぁときになっていたので、説明を聞きにいきました。

スタッフの方がとても対応が良くて、どんな細かい質問にもわかりやすく答えてくれて、ここなら私たちの理想の住まいを建てることができると決定。

ゆったりした間取りに、ふんだんに使った無垢の木、畳の部屋も作り、和風だけどモダンなデザインが気に入っています。

予算もクリアで、無理のない範囲で理想の住まいを建てることができました。

40代 男性

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

いのうえさんの家の注文住宅まとめ


いのうえさんの家の特徴、価格、口コミや評価など詳しく紹介しました。

手の届く価格で自然素材の木の家を提供してくれる、いのうえさんの家。

自然素材は、構造材の無垢材だけではなく、漆喰や和紙の壁紙など自然素材にこだわって使った住まい作りを行います。

断熱性、通気性、換気などの性能も高いので、健康的で快適な暮らしが可能。

家は、長い期間住むものなので、健康的な暮らしができるのは第一の条件ですよね。

また、余分な広告宣伝費を抑えることで、お客様に適正価格で高品質な住まいを提供しています。

いのうえさんの家をもっと詳しく知りたい方は、公式ページから資料請求してくださいね。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。