PR
不動産というのは高価なイメージが付きものです。
土地や建物を安く手に入れることはまず無理でしょう。
ただ賃貸の物件と違い、土地や建物は高値で売却することができるので、一旦所有すればそれは一生の財産となるでしょう。
では不動産は常に高値で売却可能なのかというと、必ずしもそうとは限りません。
不動産の価値は地域によって違います。
高値で売買されることもあれば、安値でも売却できないこともあります。
これから不動産を売買するにあたり、実際にはいくらで購入もしくは売却できるのかは気になるポイントです。
土地総合情報システムは、そんな実際に取引された不動産の価格について知りたい時に役立つデータベースです。
今回はそんな土地総合情報システムについて、特徴と使い方などを解説します。
もくじ
土地総合情報システムとは?
これから住宅を購入しようと思った時、住宅だけでなく、建物を建設するための土地も確保しなければなりません。
快適で、住み心地が良さそうな土地ならばそれに越したことはないのですが、そもそもそ土地の良し悪しはどうやって判断すれば良いのでしょうか?
モノの価値を測る上でもっとも役に立つのが値段です。
良いモノは値段が高く、悪いモノは値段が安くなるため、相場と比べて高値が付いている土地ならば、おのずとそこは良い土地なのだろうと判断できますよね。
土地総合情報システムは、そんな土地の相場や取引価格について知りたい時に役立つデータベースで、国土交通省のWEBサイトより閲覧可能です。
国土交通省の土地総合情報システムのWEBサイトにアクセスすると、実際に行われた不動産価格の取引価格から標準値や基準値での価格など、より具体的な不動産の取引価格を調べることができます。
国土交通省が収集しているデータベースのため、その情報の信頼性はとても高く、不動産のリアルタイムな相場について知りたい時に役立ちます。
実際に取引をした当事者を対象にアンケートをすることで取引価格を調査しているため、かなり現実に即したデータとなります。
物件の情報については、個人情報が特定されないように加工をした上で取引総額や面積などの情報が公開されています。
不動産を売買したい時、果たしてどのくらいの価格が相場なのか、売却するとしたらいくらで売れるのかなどの不動産の相場を知りたい時には、ぜひ土地総合情報システムを利用してみましょう。
土地総合情報システムの使い方を不動産のプロが解説
土地総合情報システムは、インターネットを利用できる環境さえ整っていれば、誰でも無料で利用可能です。
利用するためには、まず土地総合情報システムのサイトにアクセスしなければなりません。
このWEBサイトにアクセスしたら、「不動産取引価格情報検索」のWEBページにアクセスし、調べたいエリアを設定します。
スポンサードリンク調べたいエリアを検索したら、あとはマップに表示されている取引価格を参照するだけです。
調べたい箇所をクリックするだけで、特定の物件に関する住所から価格、対前年変動率、地積、形状、利用区分、利用現況、給排水等状況、周辺の土地の利用状況、前面道路の状況、都市計画区域区分、建ぺい率、容積率などの詳しい情報を調べることができます。
ここで得られた情報をどう活かすかは、閲覧した人次第となります。
土地総合情報システムでできることは、あくまで実際に不動産取引が行われた時の取引価格の情報のチェックです。
例えば、不動産を売却する予定があるけれど、希望価格の設定方法がわからない、そんな時に土地総合情報システムは役立つでしょう。
その他にも、これから土地を購入するにあたり、現状の予算だとどのような土地や建物が買えるのかを調べるにあたって土地総合情報システムの情報は参考になりますね。
以上のように、土地総合情報システムは、これから不動産売買をするにあたってとても役に立つ情報源です。
基本的に誰でも無料で閲覧することができるので、今後不動産取引をする予定があるという方は、まずは一度土地総合情報システムをチェックしてみましょう。
土地総合情報システムで実際の取引価格を調べておくことで、もしも売買をする場合、いくらぐらいになるのかを予測することができます。
予算がこのぐらいで、このぐらいの性能の住宅が欲しいなど、希望が既にあるならば、土地総合情報システムでその条件に見合った住宅があるのかチェックしてみましょう。
条件を指定して検索をすることで、条件に合致するような物件がどこのエリアにあるのかを調べることができます。
土地総合情報システムのデータは、実際に取引をした当事者のデータです。
そのため、既に取引そのものは終了しているのですが、同じ地域にある不動産というのは性能が似ていれば、同じような価格で売られているものです。
こちらが希望する条件に合致した物件のデータがある地域で不動産を探せば、似たような条件の不動産が見つかるでしょう。
土地総合情報システムは不動産の売却だけでなく、これから新たに土地や建物を探すという方にとっても役立つデータベースなのですね。
注文住宅を建てる際の土地探しについては下記の記事で詳しく解説をしています。
関連記事⇒理想の注文住宅を建てるために!土地探し方のポイントやその後の工程と流れ
不動産を売却する場合は土地総合情報システムを活用しよう
土地総合情報システムは、実際に取引をした当事者のデータの宝庫です。
それもごく最近のデータがあるため、不動産取引の相場を知りたいという方にとってとても参考になる情報となるでしょう。
そんな土地総合情報システムを利用してみて、もしも所有する不動産が高値で売れそうだと判明した場合、次にどのような行動を取るべきなのでしょうか?
まず、所有する不動産が高値で売れそうだからといって、すぐに売却することは止した方が良いです。
というのも、いくら高値が付きそうだからといって、本当に高値が付くかどうかはわからないからです。
不動産を売却する際には、まず複数の不動産会社に査定を依頼してみましょう。
様々な不動産会社に同時に査定を依頼することで、不動産会社ごとに査定額を比較することができます。
ネット上で利用可能な不動産の一括査定サービスなどを利用すれば、いちいち不動産を探す手間をかけることなく査定ができるでしょう。
不動産といっても、どこの不動産会社に依頼するかで、売却できる金額に違いが生じるものです。
大手に限定せず、中小の不動産会社などにも査定を依頼することで、もっとも高値で売却できる不動産会社を見つけることができます。
不動産を売る際の注意点については下記の記事で詳しく解説をしています。
関連記事⇒家を売る時に必ずやるべき12のポイントを不動産のプロが解説!
土地総合情報システムで調べた不動産が相場よりも場合の安い理由
土地総合情報システムを利用すれば、実際の取引の記録を基にすることで、その地域における現在の土地の正確な相場を把握できます。
では、この土地総合情報システムで判明した相場と比べて、明らかに安い不動産を見つけてしまった場合、果たしてその不動産はお買い得なのでしょうか?それともいわくつきの物件なので買わない方が良いのでしょうか?
相場よりも不動産が安い時、それがお買い得かどうかはなぜ安いのか、その理由に依拠します。
そもそも土地や建物の値段が安い理由というのは、決まってネガティブな理由のせいであることがほとんどです。
そのため、理由を知らずに購入すると、後悔しかねません。
不動産の価格が安い理由といえば、まずは災害のリスクが高いケースが考えられますね。
土地の地盤が弱く、水害や地震の被害に遭いやすい土地というのは、いくら景観が良くても相場より安くなってしまいがちです。
このような災害に弱い土地を購入した場合、盛土や工事をすることでかえって出費が嵩んでしまいます。
もっとも、工事さえしておけば災害にも対応できるなら、実はお買い得な不動産とも言えますね。
土地の値段が相場よりも安いケースというと、他にもあります。
例えば、旗竿地などがまさにその典型でしょう。
旗竿地は場所によっては入り口部分が狭すぎて車を駐車できない、採光や通風が悪い、間取りを限定される、プライバシーとセキュリティ面で不安、などのデメリットがあります。
旗竿地のデメリットは工事云々で解決できる類のものではありません。
できる事といえば、住宅の間取りを工夫する程度のことぐらいでしょう。
いくら安いといえど、旗竿地を購入すると、今後長年にわたってデメリットと付き合うことになります。
土地の値段が安い理由というと、他にも歪な形状の土地、傾斜している土地、建築基準法で建物の建設が禁じられている、など。
土地が傾いている、狭い、歪な形状などのデメリットならば創意工夫次第では解決できますが、法律で家を建てられない土地ともなるともはや対処のしようがありません。
以上のように、土地の値段が安い理由といっても様々です。
解決できるデメリットもあれば、解決できないデメリットもあるので注意してください。
安い土地のメリット
良い不動産というのは、それだけ価値が高くなるものです。
土地総合情報システムで調べてみた結果、相場よりも高い土地が見つかったら、それは良い土地の証拠でしょう。
確かに値段は張るかもしれませんが、快適な暮らしを送るならば、ある程度高い土地の方がむしろ安心です。
では、安い土地は値段の安さ以外にこれといってデメリットはないのでしょうか?
確かに安い土地には色々と課題があるものです。
ただし、メリットがないわけではありません。
安い土地のメリットは、土地の種類によって異なります。
例えば狭小地といえば、安い土地として有名です。
せっかく土地を手に入れても、面積が狭いと広々とした家を建てられないので、一見すると住むには不向きですね。
しかし、狭小地というのは都心などの街中にあることが多く、場所によっては通勤や通学に便利などのメリットがあります。
そもそも狭小地は土地が狭いという点を除けば、意外とメリットが多いのですね。
土地こそ狭いものの、交通の便が良く、立地環境も良く、さらには治安も良い地域の狭小地ならば、むしろ土地の価格が安い分、お買い得というものです。
さらに、狭小地といっても必ずしも住宅の中まで狭いとは限りません。
狭小地といっても、3階建ての住宅を建ててしまえば、部屋を多くすることができます。
3階建てにして部屋数を増やす一方で、土地の面積は狭いので、固定資産税や都市計画税が安くなるなどのメリットも狭小地にはあるのですね。
以上のように、安い土地といっても、デメリット以外に目を向けると意外と多くのメリットを見つけることができます。
他にも、傾斜地ならば景色の良い庭が作れる、旗竿地ならば道路から住宅が離れているので夜は静かになる、などのメリットがあります。
確かに相場よりも安い土地というと、デメリットが多くありそうに思われがちですし、実際デメリットもあるのでしょう。
ただし、なぜ相場よりも安いのか、デメリット以外にメリットはないのかなど、詳しく調べると、相場よりも安い土地には実は魅力が多くあることに気づけます。
予算を抑えたい方にはローコスト住宅もおすすめです。合わせて確認をしてみると良いでしょう。
関連記事⇒ローコスト住宅の特徴とは?安い家ができる理由とプロが教えるメリット・デメリット
価値が相場よりも高い土地の注意点
価値の高い土地というのは、その分だけメリットが多く、快適な暮らしを送りやすいです。
確かに値段こそ高いのですが、将来高値で売却することを検討しているのであれば、初期コストが高くてもそれほど気にはならないでしょう。
むしろ、相場が今後高騰すれば、売却した時に利益が出るほどです。
このように利点が多い相場よりも価値が高い不動産ですが、デメリットもあるので注意してください。
まず、相場よりも価値が高い土地というのは、人気がある分、周囲に建物が建ちやすく、住環境を悪化させかねません。
要するに、後から建てられる建造物が原因となって、光や風の通り道を遮られるリスクがあるということですね。
特に、交通量や人の通りが多い地域ともなると、事故や事件に遭うリスクが増大します。
同時に、騒がしい分、静かな暮らしを送るには不向きですね。
そして、価値が上がるほど人気のある土地というのは、固定資産税などの税金も高くなる傾向があります。
土地というのは、購入して以降もお金がかかるものです。
将来売却することを前提に購入するにせよ、税金が高いとかえって赤字になる恐れがあるのですね。
以上のように、相場よりも高い土地だからといって、メリットばかりとは限りません。
必ずデメリットにも注意を払った上で購入しましょう。
土地総合情報システムのアンケートは義務なのか?
土地総合情報システムのデータベースは、実際に不動産取引をした方のアンケートによって構成されています。
このアンケートに協力することで、今後多くの方々が土地の取引価格を精確に知ることができるのですね。
不動産取引をすると、この土地総合情報システムに新たなデータを加えるために、不動産取引アンケート調査票が届きますので、ぜひ協力してください。
ただし、アンケートは義務ではありません。どうしても個人情報を渡したくないというのであれば、無理にやらなくても大丈夫です。
土地総合情報システムのアンケートには住所だけでなく、不動産取引の情報なども入力されています。
もしも不正アクセスなどが発生すると、大事な個人情報が盗まれる恐れがあります。
実際、平成29年に不正アクセスされるという事件が発生しました。
土地総合情報システムのデータベースに不正アクセスされると、せっかく協力して提供した個人情報が、第三者の手に渡る危険性があります。
このように不正アクセスのリスクがあるため、どうしても嫌ならばアンケートは拒否しても大丈夫です。
土地総合情報システムまとめ
土地や建物の相場などについて、より詳しい情報を知りたいという時は土地総合情報システムを利用しましょう。
国土交通省の公式サイトで閲覧できる土地総合情報システムを活用すれば、それぞれの地域ごとに実際に取引された売買のデータを参照することができます。
土地総合情報システムの取引価格を参考にすることで、この不動産は高いのか、それとも安いのかを判断することができます。
安い不動産と高い不動産には、それぞれにメリットとデメリットがあります。
どのようなデメリットがあるのか、どのような対策を立てるべきかは、土地の種類によって異なります。
果たしてこの土地は相場より安い土地なのか、それとも高い土地なのかを知りたい時、実際の取引価格を調べられる土地総合情報システムが役に立つでしょう。
コメントを残す