PR
<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>
もくもくはうすは、神奈川県横浜市に会社を構えるハウスメーカー。
1972年設立と歴史と実績がある、信頼できる会社ですね。
施工エリアは、東京と神奈川県。
大きな特徴は、女性の建築デザイナーが作る住まいで、女性目線で「衣・食・住」をテーマに、健康に配慮した暮らしができる住まい作りを行います。
企業理念は、「私たちは生命のつながりで元氣な家をつくります」。
生命のつながりとは、お客様のつながりだけではなく、スタッフ同士、職人さんという様々なつながりのことを言います。
もくもくはうす本社は、天然素材で作られた社屋で、家づくりの相談から、土地探しのセミナー、見学会などを行っています。
また、「サイラム」というヴィーガンレストランも経営していて、おいしい料理も提供。
他の会社とは、少し違った特徴がある会社なのが分かりますね。
ここでは、もくもくはうすの坪単価、特徴、商品ラインナップ、評価など詳しく紹介します。
また本文に入る前に、家づくりにおいて最も重要なことを伝えさせてください。
マイホームを建てたい!と考えたら、何よりも先に始めなければならないことがあります。
それは、「出来るだけ多くの住んでいる地域に対応している住宅メーカーの資料集めすること」です。
ここだけの話、家づくりで後悔している人のほとんどは、この「住宅メーカーの比較」を怠っていたというケースが非常に多いのです。
例えば、5,6社見ただけで住宅展示場で一目惚れした家に決めてしまったり、営業の人の話に流されてしまったり・・・。
ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。
後から、改築や建て直しをすることになり、何千万円もの損をしてしまう方も実際に存在します。
そんな失敗をしないためにも、事前に多くの住宅メーカーのカタログを集め1度は比較してみることが何よりもまず最初にやるべきことなのです。
「でも数多くある住宅メーカーからカタログを取り寄せるなんて、時間もかかるし面倒くさい」
ほとんどの人がそう思うでしょう。
そこでぜひ活用してほしいのが、SUUMOのカタログ一括請求サービスとNTTデータグループが運営する家づくりのとびら。
マイホームの建設予定地を入力するだけで、そのエリア対応の住宅メーカーのカタログをスマホから簡単に取り寄せることが出来ます。
SUUMOでは工務店を中心に、家づくりのとびらはハウスメーカー中心に無料で資料を取り寄せられます。
「予算的にハウスメーカーは厳しい。。。」
「絶対に知名度のある会社がいい!」
このように先入観を持つのではなく、まずは必ず1度出来るだけ多くの住宅メーカーに目を通して下さい。
最初は比較対象じゃなかった会社や、名前も知らなかった会社が実は自分たちにとってはベストな住宅メーカーだったという方は非常に多いです。
後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。
それでは解説を進めていきます。参考にして下さい!
もくじ
もくもくはうすの注文住宅の坪単価
もくもくはうすは、本物の自然素材にこだわった住まい作りを行います。
坪単価は公式ページには書いていませんでしたが、口コミによると60万円~80万円が平均と価格に幅があります。
これは、坪面積、仕様によって住まいの坪単価が大きく変わるので、坪単価もはっきり言うことができないから。
口コミや住宅情報サイトの坪単価は、あくまで目安として考えてください。
もっと詳しく知りたい方は、モデルハウスの見学を受け付けていますので、問い合わせてください。
関連記事⇒住宅展示場やモデルハウスに行く前と行ってからのチェックポイント11つ
もくもくはうすの注文住宅の特徴
もくもくはうすはどうして多くの人に選ばれているのでしょうか?
もくもくはうすの魅力と特徴を紹介します。
設備・仕様について
もくもくはうすは、お客様の夢や希望の住まいを実現させる会社です。
通常の家づくりにある「標準設備・仕様」というものがありません。
本当の意味での注文住宅は、一から作るものだからです。
設備から仕様まで1棟1棟違うものができ、お客様の希望に沿った住まい作りを行います。
また、土地にあわせた家づくりを行っているので、住まいにあった設備と仕様、お客様に本当に必要なものを選ぶことができます。
デザイン・設計について
先ほども仕様や設備から考える、完全自由設計の住まい作りを行うことは説明しました。
スポンサードリンクそこで大切になるのが、お客様への徹底的なヒアリング。
これは、間取りや内装のことだけではありません。
家族の健康状態、趣味、ライフスタイルなど、本当に細かいところまで聞いていきます。
このヒアリングによって、家の設計やデザインを設計。
そして、もくもくはうすの大きな特徴の一つが、ヒアリングを担当する建築デザイナーが女性ということ。
女性目線のデザイン設計をして、とても人気があります。
キッチン、収納、動線など、女性が動きやすいよう、役に立つプランニングを実施。
特にキッチン周りのデザインは、多くのお客様から好評。
光と風の取り入れ方も、良く考えられています。
わくわく感のある住まい作りを行っています。
自然素材について
もくもくはうすでは、徹底した自然素材のこだわりで家づくりを行います。
素材は無垢材を使用して、漆喰の壁、断熱材まで自然素材にこだわります。
人間に害がない素材を選ぶことによって、安全で、安心な暮らしを行うことができます。
インテリアについて
もくもくはうすではインテリア、照明などのトータルコーディネートをサポートします。あらかじめ住まいにあわせた造作家具を置くことによって、家具にお金をかけることもなく住まいにあったインテリアになります。
また、自然素材でこだわっている家ですから、家具も自然素材や化学物質が少ないものを選びたいですね。
カーテンから、照明、家具までトータルでコーディネートするので、安心の家づくりが行えます。
耐震性・断熱性について
耐震性、断熱性が高い家は安心に住むためにこだわりたいところです。
特に日本は地震の多い国ですから、耐震性は各ハウスメーカー研究を重ねています。
木造住宅の場合は、構造に使う材料によって、耐震性や断熱性が変わります。
最近は耐震性や断熱性を数値で表し、これだけ安全ですといっているハウスメーカーが多いですよね。
もくもくはうすでは、大切なのは数値だけではないと考えます。
高気密・高断熱の家でも空気の質にこだわり、住んでいて快適な住まいを作ります。
保証・メンテナンスについて
住んでからは本当のお付き合いが始まると考えて、メンテナンス、保証の面でも体制を整えています。
住宅瑕疵保証、地盤保証、防蟻保証、第三者検査の実施。
また任意で、完成保証、住宅設備保証、建設住宅性能評価、長期優良住宅としての認定など、各保証が充実。
アフターメンテナンスに関しては、引き渡した後6ヶ月、1年、2年、5年、10年と定期的に点検を行い、暮らし始めてから何か問題点があるのかなど、不具合をチェックします。
また、定期的にメンテナンス講座を行っていて、簡単にメンテナンスの方法を紹介。
この講座に参加すると15年目、20年目の点検が無料となります。
年に数回OG・OB回も行っていますので、建てて終わりではないアフターメンテナンスが魅力です。
関連記事⇒ハウスメーカーのアフターサービスはひどい?プロが教える保証内容やメリットと注意点
もくもくはうすの商品ラインナップ
もくもくはうすでは、基本仕様も設備もなく、最初からお客様の要望に沿った完全自由設計の注文住宅を作っています。
決められた商品というものがなく、お客様によって、1棟1棟住まいはまったく違います。
どんな家を作るのか、参考にしたいという場合は、施工事例にたくさんの事例がアップされていますので、公式ページを参考にしてください。
もくもくはうすの評判
ずっと住む家なので、自然素材にこだわりたくてネットで色々調べているときに見つけたのが、もくもくはうすでした。
女性の建築士が女性目線で作る家ということで興味を持ち、相談することにしました。
本社は自然素材をふんだんに使った、ギャラリーのようになっており、あまりの素晴らしさに一目見てここで作ってもらおうと家族の意見が一致。
無垢のフローリング、漆喰の壁など理想どおりの自然素材の家です。
今まで住んでいたマンションとまったく違うのが、温度、湿度が自然素材によって調整されているということ。
夏でもどこか部屋の中はヒンヤリとしていますし、湿気の多い季節でもべたべたすることがなくサラッとしているのがびっくり。
漆喰の壁の趣きも、無垢の木の肌触りも最高。
女性の建築士さんが考えたキッチン周りは、おしゃれなだけではなく動線も考えられているので、とても使いやすいです。
女性目線で作られているのは、女性が使うとすぐに分かりますね。
心地よい住まいができて、一生大事に住んで生きたいです。
40代 女性
もともとアレルギー体質の家族で、においに敏感。
新築の家は特に臭いやシックハウスの面ですごく心配でした。
もくもくはうすでは、化学薬品を使わない家づくりをしていて、断熱材にまで自然素材を使っているこだわりが気に入り依頼。
打ち合わせにずいぶん時間をとってもらい、色々な話をしましたね。
打ち解けてくると、自分の本音を話せますし、色々な要望を話すことができました。
無垢の木と漆喰を使った壁は、部屋の空気をきれいにしてくれるのでしょうか。
いつでも空気が新鮮な感じがします。
また通気性もいいので、しょっちゅう換気するようにしていますね。
断熱性、気密性ももちろん大事ですが、一歩間違うとよどんだ空気がずっと部屋にあるという状態になってしまいます。
私たちは、部屋の空気を新鮮に保つのが大切だと思っています。
リビングの空間は開放的で気持ちがいいですし、収納も欲しい場所に大きくあるので、部屋がすっきり。
多くの話を聞いていただいたので、満足のいく住まいができたと思っています。
50代 男性
無垢の木をふんだんに使った理想の家ができました。
梅雨は全くじめじめしませんし、夏の暑いときもクーラーなしでも過ごせる日が多く快適。
冬はほんのりと暖かいところが良いですね。
間取りもこだわりがあり、相談して一緒に作りあげていきました。
自然素材にこだわりたいのは、家だけではなくもちろん家具も。
せっかく快適な住まいなのに、家具が化学薬品をたっぷり使っていては意味がなく感じます。
もくもくはうすでは、家具も自然素材のものをトータルでコーディネートしてくれるのがすごく良かったです。
女性の方が建築士だったので、妻とよく話があって、キッチン周りのことを徹底してこだわっていました。
家族全員が納得のいく住まいを作ることができて、本当に良かったです。
40代 男性
2階建てですが平屋のような開放感がある家で、とても贅沢な気分を演出してくれます。
クラシックの内装は落ち着きますし、漆喰はわざと凸凹にして趣を出しました。
リビングは吹き抜けにして、二階に居る家族ともすぐにつながることができますし、開放感が気持ちいいですよね。
決して広い土地ではないのですが、家の中に入るととても開放的で広く感じますね。
自然素材の良さは、住んでいるうちによく分かります。
これから時間が経過して、味も出てくると思うのでとても楽しみ。
50代男性
子供が小さいので、安全に住むことができる家というのが第一にありました。
それにはやはり自然素材をたくさん使った家ですよね。
無垢の木のフローリングは、肌触りが良く子供は素足で歩きたいみたいです。
部屋の中の温度や湿度も快適に保たれているのは、自然素材をふんだんに使った体と思います。
遊び心のある家で、子供たちも毎日楽しそう。
光と風がたくさんはいる、自然をたっぷり感じることができる住まいです。
40代 男性
もくもくはうすの注文住宅まとめ
女性の設計士の方が、女性目線で住まいのデザイン設計を考える、もくもくはうす。
キッチンの使いやすさ、収納、動線などとても評判が良いのは、大きな特徴ですね。
自然素材にこだわった住まいは、家族の健康を守ります。
仕様や設備までも決まっていない、完全に自由設計の住まい作りは、他の会社ではないもの。
本当に自分の希望をかなえる住まい作りが、徹底したヒアリングを行うことで可能になります。
もくもくはうすでは、土地探しのセミナーなど定期的に行っていますので、まずはそこから参加してみたらどうでしょうか。
コメントを残す