PR
<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>
ミスターデイクは山梨県甲府市に本社があり、水回りや増改築リフォームをはじめ注文住宅や土地売買仲介といった不動産事業を扱う会社です。
本社はリフォームの専門で、注文住宅は南アルプス市にある南アルプス店が専門的に扱っています。
ミスターデイクはその前身となる会社サンベアーが平成11年に設立され、平成26年に現在のミスターデイクという名前に社名変更しています。
今回はミスターデイクの注文住宅の特徴やモデルハウス情報、アフターフォローなど、家づくりにあたり建築会社選びをしている方にとって気になる情報をまとめて紹介します。
ぜひ、ご自身の家づくりや建築会社選びの参考にしてみてくださいね。
また本文に入る前に、家づくりにおいて最も重要なことを伝えさせてください。
マイホームを建てたい!と考えたら、何よりも先に始めなければならないことがあります。
それは、「出来るだけ多くの住んでいる地域に対応している住宅メーカーの資料集めすること」です。
ここだけの話、家づくりで後悔している人のほとんどは、この「住宅メーカーの比較」を怠っていたというケースが非常に多いのです。
例えば、5,6社見ただけで住宅展示場で一目惚れした家に決めてしまったり、営業の人の話に流されてしまったり・・・。
ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。
後から、改築や建て直しをすることになり、何千万円もの損をしてしまう方も実際に存在します。
そんな失敗をしないためにも、事前に多くの住宅メーカーのカタログを集め1度は比較してみることが何よりもまず最初にやるべきことなのです。
「でも数多くある住宅メーカーからカタログを取り寄せるなんて、時間もかかるし面倒くさい」
ほとんどの人がそう思うでしょう。
そこでぜひ活用してほしいのが、SUUMOのカタログ一括請求サービスとNTTデータグループが運営する家づくりのとびら。
マイホームの建設予定地を入力するだけで、そのエリア対応の住宅メーカーのカタログをスマホから簡単に取り寄せることが出来ます。
SUUMOでは工務店を中心に、家づくりのとびらはハウスメーカー中心に無料で資料を取り寄せられます。
「予算的にハウスメーカーは厳しい。。。」
「絶対に知名度のある会社がいい!」
このように先入観を持つのではなく、まずは必ず1度出来るだけ多くの住宅メーカーに目を通して下さい。
最初は比較対象じゃなかった会社や、名前も知らなかった会社が実は自分たちにとってはベストな住宅メーカーだったという方は非常に多いです。
後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。
それでは解説を進めていきます。参考にして下さい!
もくじ
- 徹底解説!ミスターデイクの注文住宅の間取りや外観4つの特徴
- 徹底解説!ミスターデイクの注文住宅の坪単価~家を建てるのに必要な平均相場はいくら?
- 徹底解説!ミスターデイクの注文住宅は値引きに応じてもらえる?キャンペーンや割引情報
- 徹底解説!ミスターデイクのカタログを取り寄せる!資料請求する方法を解説
- 徹底解説!ミスターデイクの注文住宅、完成までの期間はどれくらい?
- 徹底解説!ミスターデイクの注文住宅の間取りとオプション~実例はどこで見る?
- 徹底解説!ミスターデイクの良い口コミと悪い評判
- 徹底解説!ミスターデイクの住宅展示場やショールーム情報
- 徹底解説!ミスターデイクの建売り住宅の情報
- 徹底解説!ミスターデイクのアフターサービス~保証内容や購入後のサポートについて
- まとめ
徹底解説!ミスターデイクの注文住宅の間取りや外観4つの特徴
ミスターデイクでは「D-ORDER」と呼ばれる注文住宅と、無駄なコストを削減し低価格を実現した「ローコスト住宅」の2種類の注文住宅を取り扱っています。
まずは、「D-ORDER」の家から見てみましょう。
「D-ORDER」の家づくりの特徴と商品ラインナップ
ミスターデイクの「D-ORDER」は、家づくりを希望している方に、家族やご自身について9つの質問に回答してもらうことで、その家族に合った「理想の住まい」を導き出します。
ちなみに、質問内容の一例を紹介すると以下のとおりです。
・理想の家の空間イメージ
・理想の家の外観イメージ
・理想の間取り など
これらの質問への回答を受け、ミスターデイクでは間取り図面、立面図、完成予想図を作成します。
もちろんここまでは全て無料です。
こうした3つの図面を実際に見ることで理想とする家づくりの完成イメージをつかみやすくしています。
では続いて、ミスターデイクの注文住宅の商品ラインナップを見てみましょう。
「D-ORDER」の商品ラインナップ
「D-ORDER」には、以下の8つの商品ラインナップがあります。
・ナチュラルモダン
・シンプルモダン
・リゾートスタイルモダン
・高級仕様住宅
・和モダン・純和風
・キュービック
・アーバンデザイン
・洋風・輸入住宅風
ミスターデイクの公式ホームページにはこれら8つの種類の住宅の外観のイメージ図が掲載されています。
どれも雰囲気が全く異なるため、好みに合う外観の住宅が見つかるかもしれませんね。
ただし、残念ながらそれぞれの住宅の性能や工法をはじめ、内装や間取りについては説明や写真が掲載されていないため詳細は不明です。
そのため、「D-ORDER」の注文住宅の性能や内装、間取りなどの特徴を具体的に知りたい場合には直接問い合わせをしてみてくださいね。
ただ、問い合わせをするとその後の勧誘が不安という方もいるかもしれませんね。
しかし、その点はご安心ください。
ミスターデイクは、問い合わせや見積もり後にしつこい勧誘を一切しないと明言しています。
なので、安心して気になることを問い合わせてみてくださいね。
「ローコスト住宅」安さの秘訣と商品ラインナップ
ミスターデイクでは、先ほど紹介した「D-ORDER」8つの商品のほかにも、月々3万円から家を建てられるほどの「ローコスト住宅」と呼ばれる低価格帯の注文住宅も取り扱っています。
ローコスト住宅と聞くと、
「どうして、低価格で家づくりができるの?」
「家の性能や安全性は大丈夫なの?」
と疑問や不安を感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。
ミスターデイクでは以下のような工夫をすることで、低価格での家づくりを実現しています。
・メーカー品を安く仕入れるため共同購入の仕組みを全国で立ち上げ
・無駄のないスタッフ体制
・無駄のない提案をすることで打ち合わせコストを効率化
・莫大なコストのかかる住宅展示場に出展しない
価格を抑えることのできる理由が分かると安心ですね。
では、続いては「ローコスト住宅」の商品ラインナップを見てみましょう。
「ローコスト住宅」の商品ラインナップ
公式ホームページには、「ローコスト住宅」の商品ラインナップとして4つのプランが紹介されています。
ここからは順番にそれぞれのプランの特徴を紹介します。
①人気プラン1
こちらは20代~30代の方に一番人気のプラン。
2階建ての3LDKで広さは27坪です。
2階収納が十分にあり、広さ・収納力・動線のそれぞれがバランスよくとれた理想の間取りを実限しています。
②おすすめプラン2
こちらのプランも2階建ての3LDKで、広さは30坪です。
LDKを充実させながらも和室も設置された間取り。
広さを重視した間取りのため、明るさと広がり感は抜群です。
収納力は少し欠けるものの、機能面は充実しています。
③おすすめプラン3
こちらは2階建ての3LDKで24坪の広さ。
24坪というコンパクトハウスながら、広さを感じることのできるよう間取りを工夫しています。
家事動線にも配慮された間取りで機能性の高い住宅です。
④おすすめプラン4
このプランは33坪で2階建ての3LDK。
LDKスペースは20帖以上あり、広々とした空間が魅力的です。
2階には書斎やウォークインクローゼットも確保されています。
徹底解説!ミスターデイクの注文住宅の坪単価~家を建てるのに必要な平均相場はいくら?
建築会社選びの際は、住宅の特徴だけでなく坪単価や建物本体価格などの建築にかかる費用も気になりますよね。
ミスターデイクの注文住宅の坪単価や建築にかかる費用について調べてみましたが、残念ながら「D-ORDER」の家についての詳細は不明です。
一方、「ローコスト住宅」に関しては先ほど紹介したプランごとに価格が掲載されていたので紹介します。
①人気プラン1
3LDK27坪:1,078万円(税込み)
月々支払い:30,425円
②おすすめプラン2
3LDK30坪:1,132万円(税込)
月々支払い:31,949円
③おすすめプラン4
スポンサードリンク3LDK24坪:970万円(税込)
月々支払い:27,377円
④おすすめプラン4
3LDK33坪:1,186万円(税込)
月々支払い:33,473円
このように、「ローコスト住宅」についてはある程度の価格帯を把握することができました。
「D-ORDER」の家の坪単価などの費用について詳細を知りたい場合は直接問い合わせをしてみてくださいね。
ただ、家づくりに必要な経費は建築費だけではない点に注意が必要です。
家づくりの際には、建物本体工事費の他にも「土地購入費」「付帯工事費」「外構工事費」などの費用や建築会社によってはさらに設計費用など別途必要な経費がある場合もあります。
先ほど紹介した「ローコスト住宅」の価格の中に、上記の費用のうちどこまで計算されているのかは定かではありません。
そのため、価格について問い合わせる際にはこうした経費を含めた総額を確認するようにすれば、最終的な出費が予想以上に増えることもなく安心ですよ。
徹底解説!ミスターデイクの注文住宅は値引きに応じてもらえる?キャンペーンや割引情報
住宅は人生の中で最も大きな買い物です。
どうせ同じ家を買うなら少しでも費用は抑えたいところですよね。
そこで気になるのは値引きやキャンペーンに関する情報ではないでしょうか。
ミスターデイクの注文住宅の値引きについて調べてみましたが、残念ながら詳細は不明です。
ただ、一般的には会社によっては大手ハウスメーカーだけでなく、工務店でも値引きに対応してくれる場合があるようです。
そのため、ミスターデイクでも交渉次第では値引きに応じてもらえたり、設備などのサービスをしてくれたりする可能性があるかもしれません。
値引き交渉を希望する方は、契約前に話を持ちかけてみてください。
また、値引き交渉の他にも価格を抑える工夫として、あらかじめ希望する予算総額を伝えるという方法もあります。
建築会社は住宅のクオリティを維持したまま、間取りを工夫するなどして予算を抑えるノウハウを熟知しています。
そのため、あらかじめ予算を伝えておけば、設計やコーディネートを工夫することで予算内に収めることができるよう提案してもらうことができますよ。
一方、ミスターデイクの注文住宅のキャンペーンに関する情報についてですが、こちらも詳細は不明です。
公式ホームページには現在、過去ともにキャンペーンに関する情報は掲載されていませんでした。
建築会社によっては、キャンペーン期間中の成約でキャッシュバックを受けることができたり、エアコンなどの設備をサービスしてくれたりすることがあります。
お得に住宅を購入することのできるチャンスでもあるので、ミスターデイクの注文住宅に興味のある方は、キャンペーンの有無についても確認してみるといいですよ。
徹底解説!ミスターデイクのカタログを取り寄せる!資料請求する方法を解説
ミスターデイクの注文住宅について詳しく知りたい場合は、カタログなどの資料があると分かりやすいですよね。
ただ、残念ながら公式ホームページには「D-ORDER」と「ローコスト住宅」ともにカタログに関する情報の掲載はありませんでした。
そのため、ミスターデイクにカタログ等の資料があるのかどうか詳細は不明です。
ただ、どちらの注文住宅についても公式ホームページの問い合わせフォームから家づくりに関することを問い合わせることができるので、そこで気になる点について質問したりカタログについて問い合わせたりすることが可能です。
ちなみに、問い合わせフォームから各種質問をする場合、入力が必ず必要となる内容は以下のとおりです。
・氏名
・電話番号
・住所
・メールアドレス
・問い合わせ項目(話が聞いてみたい・費用について知りたい・住宅ローンについて相談したい・アフターサービスについて聞きたい・その他)
最後に任意で自由に問い合わせ内容を記入できる欄があるので、ここにカタログ希望と記載されるといいかと思います。
徹底解説!ミスターデイクの注文住宅、完成までの期間はどれくらい?
ミスターデイクの注文住宅の工期について、残念ながら詳細は不明です。
ただ、一般的な工期は工務店の場合は4ヶ月~6ヶ月、大手ハウスメーカーの場合は3ヶ月~4ヶ月と言われています。
もちろん工期は住宅の規模や立地、天候などの諸条件により前後するので一概には言えません。
ミスターデイクの注文住宅の工期について、詳細を知りたい場合には直接問い合わせをしてみてくださいね。
徹底解説!ミスターデイクの注文住宅の間取りとオプション~実例はどこで見る?
ミスターデイクの注文住宅の外観をはじめ間取りやオプションなど、詳細を知りたい場合には施工事例集を見るのがおすすめです。
「D-ORDER」と「ローコスト住宅」ともに、公式ホームページに施工事例集の掲載があります。
それぞれ詳細を見てみましょう。
「D-ORDER」施工事例集の特徴
「D-ORDER」の家については、13件の施工事例が掲載されています。
掲載されている住宅に関する情報は以下のとおりです。
・1階床面積
・2階床面積
・延床面積
・建築面積
・間取り
こうした情報とともに、外観のイメージ図が1件につき3枚ほど掲載されています。
ただ、13件中1件はモデルハウスで、イメージ図ではなく実際の写真が掲載されています。
そちらは外観だけでなく内観の写真も見ることができますよ。
収納が多い、家事動線がいいなどのおすすめポイントも掲載されているので、「D-ORDER」の家の間取りやオプションなどの特徴を確認することができますよ。
こうした施工事例集を見ると、「D-ORDER」の家の外観は純和風のものから洋風のものまで様々です。
また2階建てばかりではなく、平屋の家もありますよ。
他にも、1階にテラスがついていたり2階は一連のバルコニーになっていたりと、オーナーのこだわりを感じられる住宅ばかりです。
「ローコスト住宅」施工事例集の特徴
さて、続いては「ローコスト住宅」の施工事例集を見てみましょう。
「ローコスト住宅」については、21件の施工事例が掲載されています。
こちらは写真が掲載されており、基本的には1件につき外観と内観を合わせて10枚程度の写真を見ることができます。ただ、中には外観のイメージ図のみの物件もあります。
写真やイメージ図の他には、以下の情報が掲載されています。
・1階床面積
・2階床面積
・延床面積
・間取り
それに加えて、それぞれの住宅の間取りや内装のポイントが掲載されているので、「ローコスト住宅」の特徴を詳しく知ることができますよ。
施工事例集を見てみると、どの住宅も外観、内観ともに個性的です。
外観については、特徴的な住宅の例としてガレージがついたタイプや平屋の家が挙げられます。
一方の内観については、ドアの縁や玄関ドアをシルバーにそろえて高級感を重視したデザインの住宅や、自転車も収納できる玄関横の広いシューズクロークをつけた住宅、各部屋に納戸がついた収納力抜群の住宅など、オーナーのこだわりが詰まった住宅ばかりです。
こうした施工事例集を見れば、建築会社選びの参考になるだけでなく、きっとご自身の家づくりに活かせるアイデアを見つけることにもつながります。
ミスターデイクの注文住宅に興味がある方をはじめ、家づくりを検討している方もぜひじっくりと見てみてくださいね。
徹底解説!ミスターデイクの良い口コミと悪い評判
建築会社選びの際には実際にその建築会社で住宅を建てた人の口コミも参考材料のひとつです。
ここではミスターデイクの口コミについて、良い面と悪い面の両方を紹介します。
<良い口コミ>
※ここで紹介している口コミは「ローコスト住宅」に関するものです。「D-ORDER」に関する口コミはありませんでした。
・自由度が高くやりたいことがほとんどできたので大満足
・たくさんの要望を嫌な顔ひとつせず聞いて実現してくれた。そのおかげで理想の家になった。
・友人にいい家だと褒められてうれしい
・和室と階段下の収納がお気に入り
・外壁に青いラインを入れてもらえたので、家を伝える時の目印になって助かっている
・マイホームは買えないと思っていたのに、ミスターデイクなら建てることができる価格設定だった。娘にも部屋をあげることができたので嬉しい
・スタッフも全員明るくて楽しかった
・営業も工務もどのスタッフも対応が素晴らしい
・専門用語や手続きが大変だと感じたが、担当の方が詳しく説明してくれた
・打ち合わせ時は、キッズスペースがあったので落ち着いて話をすることができた
・楽しく家づくりができた
ミスターデイクの「ローコスト住宅」に対する良い口コミを見てみると、内装や外装の自由度が高く、こだわりを十分実現でき満足している方が多い印象を受けました。
また、手の届く価格設定に対する評価も高いものがあります。
そのほか、スタッフの対応に対する評価も高く、営業や打ち合わせのスタッフだけでなく、現場のスタッフも丁寧で急な変更にも親切に対応してくれるといった口コミが目立ちました。
低価格でありながら、自由度が高い設計ができるのはミスターデイクの「ローコスト住宅」の最大の強みと言えそうです。
また、スタッフの人柄の良さから、家づくりを楽しめたという声も多数あったため、ミスターデイクなら安心して家づくりを任せることができそうですね。
一方、ミスターデイクの悪い口コミに関しては、見つけることができませんでした。
徹底解説!ミスターデイクの住宅展示場やショールーム情報
ミスターデイクの注文住宅を体感するなら注文展示場やショールームを訪れてみるのがおすすめです。
ミスターデイクの注文住宅「D-ORDER」の家と「ローコスト住宅」にはモデルハウスがあります。具体的に見てみましょう。
「D-ORDER」の家のモデルハウス
ミスターデイクの「D-ORDER」の家には1軒のモデルハウスがあります。
このモデルハウスの構造は以下のとおりです。
・2階建て 4SLDK
・構造:木造軸組構造(プレカット)
・屋根:ガルバリウム
・床:環境配慮型合板フローリング
・天井:塩化ビニール系樹脂系クロス
・想定人数:4人家族
・駐車場:2台
・外壁:窯業系サイディング
・内装:環境配慮型合板フローリング
・玄関:タイル
このモデルハウスの内装や間取りの特徴は下記のとおりです。
・アルミ複合樹脂サッシ・システムキッチン・システムバス
・光が差し込む大きな窓
・シックにまとまった空間
・キッチン、洗面所、お風呂が1本の動線に。家事動線抜群の間取り。
・ベビーカーやゴルフ道具も収納できる大容量の玄関のシューズクローク
・たっぷり3帖のウォークインクローゼット
・急な来客にも対応できる和室
このモデルハウスを見学したい場合、公式ホームページの専用フォームから来場予約をすることができます。
WEB予約をすることで、待ち時間なく優先的に案内をしてもらうことができるほか、聞きたいことや相談したいことを事前に伝えておくこともできますよ。
また、公式ホームページの専用フォームから予約し来店した場合、2,000円分のクオカードをもらうこともできるのでお得ですね。
<場所>
山梨県南アルプス市加賀美2629-6
「ローコスト住宅」のモデルハウス
ミスターデイクの「ローコスト住宅」にもモデルハウスがあります。
詳細を見てみましょう。
このモデルハウスの構造は以下のとおりです。
・2階建て
・構造:木造軸組構造(プレカット)
・屋根:ガルバリウム
・床:環境配慮型合板フローリング
・天井:塩化ビニール系樹脂系クロス
・想定人数:4人家族
・駐車場:2台
・外壁:窯業系サイディング
・内装:塩化ビニール樹脂系クロス
・玄関:タイル
続いてモデルハウスの設備や機能面の特徴を紹介します。
・アルミ複合樹脂サッシ・システムキッチン・システムバス
・地震の揺れを最大73%軽減する制震・耐震ダンパー
・万一の時に警戒音で知らせるスマート照明
・録画機能付きのモニターフォン
・光熱費がお得になる断熱浴槽
・外からの熱をカットし、熱や涼しさを外に逃がしにくいLOW-Eガラス
こちらのモデルハウスも「D-ORDER」のモデルハウス同様、公式ホームページの専用フォームから来場予約をすることができます。
また、こちらも専用フォームから来場予約をすることで500円分のクオカードをもらうことができますよ。
<場所>
南アルプス市下宮地540-22
上記のモデルハウスのほかにも、ミスターデイクの「ローコスト住宅」の場合、完成見学会などのイベントも行っています。
公式ホームページのイベント情報欄に詳細が掲載されているので、気になる方はそちらも併せてチェックしてみてくださいね。
モデルハウスや完成見学会などに足を運んで直接住宅を見ることで、ミスターデイクの注文住宅の外観や内装などの特徴や住宅の機能面などを体感することができます。
注文住宅について気になることを直接スタッフに質問することもできるので、ミスターデイクの注文住宅に興味のある方はぜひモデルハウスを訪問してみてはいかがでしょうか。
徹底解説!ミスターデイクの建売り住宅の情報
ミスターデイクでは、モデルハウスの販売をしており、現在では先ほど紹介した2軒のモデルハウスが販売の対象となっています。
それぞれのモデルハウスの価格や周辺環境を見てみましょう。
【「D-ORDER」の家のモデルハウス(南アルプス市加賀美)】
〈価格〉
2,698万円(税込み)
〈周辺環境〉
・学区:市立大明小学校・市立甲西中学校
・セブンイレブン若草加賀美店(徒歩6分)
・おかじま甲西店(車5分)
・新山梨環状道路・南アルプスICまで(車2分)
【「ローコスト住宅」のモデルハウス(南アルプス市下宮地)】
〈価格〉
2,298万円(税込み)
〈設備特徴〉
全室エアコン装備
〈周辺環境〉
・学区:市立若草小学校・市立若草中学校
・サンロード小笠原店(徒歩2分)
・オギノ峡西店(徒歩5分)
・新山梨環状道路・南アルプスICまで(車6分)
この2つのモデルハウスの購入に興味のある方は、直接ミスターデイクに問い合わせをしてみてくださいね。
先ほど紹介したとおり、モデルハウスは実際に見学することもできますよ。
また、ミスターデイクでは過去にはこの2つのほかにもモデルハウスが販売されていました。
もしかすると今後も新しいモデルハウスの販売があるかもしれません。
気になる方は直接確認をしてみてくださいね。
徹底解説!ミスターデイクのアフターサービス~保証内容や購入後のサポートについて
最後に、ミスターデイクの保証内容や購入後のアフターサービスについて紹介します。
建築会社を選ぶ際には、住宅の性能や価格はもちろんのこと、保証やアフターサービスの内容についても比較検討することが大切です。
なぜなら、住宅は建てて終わりではありません。
建てた後も定期的なメンテナンスや修繕をしながら、良い状態を保っていく必要があるのです。
そのため、入居後の5年後、10年後のことを考えると、保証やアフターサービスの充実している建築会社の方が安心といえます。
では、早速ミスターデイクの保証とアフターサービスの内容についてそれぞれ見てみましょう。
【保証内容】
・瑕疵担保責任保険に加入。保険期間は引き渡しから10年。
【アフターサービス】
アフターサービスとして、住宅の引き渡し後にミスターデイクから定期的に点検や改修を案内するカードが届きます。
間隔は、1カ月・3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月・24ヶ月毎です。
定期的に案内が届くことで、手入れが必要な箇所を見落とす心配がなくなるので安心ですね。
ただ、この点検にかかる費用について詳細は記載されていないため、無料なのかどうかは不明です。
ミスターデイクでの住宅購入を検討している方は、この点も確認してみてくださいね。
ちなみに、ミスターデイクでは、5年、10年、15年毎にメンテナンスや修繕を勧めています。
それぞれの時期におすすめしているメンテナンスや修繕の内容は以下のとおりです。
〈5年経過後〉
・瓦の点検と割れやズレの補修
・外壁のクラック修繕
・給排水管のクリーニング
・クロスの貼り替え
〈10年経過後〉
・水回りと外壁塗り替えのリフォーム
〈15年経過後〉
・給排水管等目に見えない箇所の修繕
・床の全面的な補修
こうした時期ごとに必要なメンテナンスや修繕についても細かく教えてくれ、必要に応じて対応してもらえれば、長期にわたって住宅を良い状態に保つことができますね。
ただ、今回ここで紹介した保証やアフターサービスの内容は、ミスターデイクの「D-ORDER」の家に関するものです。
「ローコスト住宅」の保証やアフターサービスについては詳細が掲載されていないため、「D-ORDER」の家の内容と異なるのか同様なのか定かではありません。
ミスターデイクの「ローコスト住宅」の購入を検討している方は、保証やアフターサービスの内容について直接問い合わせをしてみてくださいね。
まとめ
今回は山梨県にあるミスターデイクの注文住宅について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
8つのラインナップの中から選べる「D-ORDER」の家と、規格住宅ながら自由度もあり手の届く価格が魅力的な「ローコスト住宅」の2種類の注文住宅を扱うミスターデイク。
コンセプトの異なる2種類の注文住宅を取り扱っているので、ミスターデイクなら希望に合う住宅が見つかるかもしれません。
ミスターデイクの注文住宅に興味のある方は、一度完成見学会やモデルハウスを訪れてみて、実際の住宅を体感してみてはいかがでしょうか。
コメントを残す