PR
<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>
埼玉県戸田市にあるニッケン建設は、1978年に設立した建設会社です。
土地探しから住宅の施工まで対応し、施工エリアは、埼玉県県南エリアを中心とする埼玉県、東京都、千葉の一部地域を除いたエリア。
詳しくはホームページで確認か、お問い合わせください。
様々なスタイルの家づくりが可能で、アメリカンハウス、モダンテイスト、純和風などお好みに合わせて作ることができます。
お客様との入念な打ち合わせ、ヒアリングを大切にしていて、設計士の数は多いので、お客様に相性のよい設計士を担当にしてくれます。
設計士が打ち合わせに同席しますので、細かい希望も伝わりやすいですね。
ここでは、ニッケン建設の坪単価、住まい作りの特徴、商品ラインナップ、評価など詳しく紹介します。
また本文に入る前に、家づくりにおいて最も重要なことを伝えさせてください。
マイホームを建てたい!と考えたら、何よりも先に始めなければならないことがあります。
それは、「出来るだけ多くの住んでいる地域に対応している住宅メーカーの資料集めすること」です。
ここだけの話、家づくりで後悔している人のほとんどは、この「住宅メーカーの比較」を怠っていたというケースが非常に多いのです。
例えば、5,6社見ただけで住宅展示場で一目惚れした家に決めてしまったり、営業の人の話に流されてしまったり・・・。
ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。
後から、改築や建て直しをすることになり、何千万円もの損をしてしまう方も実際に存在します。
そんな失敗をしないためにも、事前に多くの住宅メーカーのカタログを集め1度は比較してみることが何よりもまず最初にやるべきことなのです。
「でも数多くある住宅メーカーからカタログを取り寄せるなんて、時間もかかるし面倒くさい」
ほとんどの人がそう思うでしょう。
そこでぜひ活用してほしいのが、SUUMOのカタログ一括請求サービスとNTTデータグループが運営する家づくりのとびら。
マイホームの建設予定地を入力するだけで、そのエリア対応の住宅メーカーのカタログをスマホから簡単に取り寄せることが出来ます。
SUUMOでは工務店を中心に、家づくりのとびらはハウスメーカー中心に無料で資料を取り寄せられます。
「予算的にハウスメーカーは厳しい。。。」
「絶対に知名度のある会社がいい!」
このように先入観を持つのではなく、まずは必ず1度出来るだけ多くの住宅メーカーに目を通して下さい。
最初は比較対象じゃなかった会社や、名前も知らなかった会社が実は自分たちにとってはベストな住宅メーカーだったという方は非常に多いです。
後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。
それでは解説を進めていきます。参考にして下さい!
ニッケン建設の注文住宅の坪単価
ニッケン建設の住まいは、様々なタイプの家づくりが可能です。
気になる坪単価ですが、公式ページには記載されていませんでした。
様々なタイプの家を作るので、仕様や設備によって坪単価は変わります。
実際にニッケン建設で、施工された実例で価格は見ることができました。
坪単価は50万円台の方が多かったですね。
ただし、スタイルや使用によって変わるので、あくまで目安として考えてくださいね。
ニッケン建設の注文住宅5つの特徴
ニッケン建設が作る住まいは、大きく分けて4つに別れ、スタイルごとに仕様や特徴が変わります。
プランごとの特徴を紹介します。
ゼロエネ住宅 エコモハウス
エコモハウスは未来の家です。
省エネと創エネを組み合わせて、住まいのエネルギー消費量をゼロ以下にする住まいのことを言います。
節約になりますし、時期によってはエネルギーを売電する事もできます。
エコモハウスの特徴を紹介します。
1. 断熱
エコモハウスは、高い断熱性と気密性を可能にした住まいです。
断熱性が高い家では、夏涼しく冬暖かい快適な温度、そしてエアコンの効果を持続することができるので、光熱費の節約になるメリットがあります。
ニッケン建設では、高性能断熱材を壁、床、天井に使用することで、高い断熱性を実現しました。
さらに、トリプルガラスを入れることで、窓から快適温度がもれるのを防ぎました。
2. 省エネ
省エネの効果が高い設備を導入することで、最終的には光熱費を抑えることにつながります。
エコモハウスでは、IHクッキングヒーター、エコキュート、LED照明の設備を採用しています。
3. 創エネ
創エネは太陽光エネルギーシステムを搭載することで、環境にも家計にも貢献する仕組み。
10年間の光熱費を比較すると。290万円以上の差が出るという結果も出ています。
医師も薦める健康住宅 呼吸する家
住まいを作る時に、間取りやデザインもこだわりたいですが、やはり健康で暮らせる家というのが大前提ではないでしょうか。
ニッケン建設では、医師も薦める健康住宅「呼吸する家」を提案しています。
昔の日本の家づくりは、夏向きの家づくりでした。
いつの間にか、断熱性、気密性の高さにこだわる冬向きの家に変わります。
冬向きの家は、安易に温かさを求めるために、合板やビニールといった素材を使い、住まいが窒息してしまいます。
ニッケン建設では、正しい家づくりをするために、家に呼吸させることを始めました。
呼吸する家とは具体的にどういうことかというと、壁の中に通気層を作る構造にすることです。
冬は通気をとめて、保湿層として暖かい住まいを作りますし、夏は通気を開放することで、湿気や厚い空気がこもることなく排出されます。
1年を通して快適な空気環境を作ります。
スポンサードリンクロマーニ
狭小土地や変形土地を有効に活用して、ゆとりのある暮らしを実現する3階建ての住宅です。
自由設計なので、様々な間取りも可能。
暮らす人のライフスタイルに合わせて、様々なプランが可能なスタイルです。
二世帯住宅を作り人にもお勧めなのが、ロマーニ。
1階を親世帯、3階を子供世帯にして、2階を共通スペースにすれば、お互いのプライベートは守りつつも、一緒に住む安心感があります。
ホームエレベータを設置するなど、居心地の良い3階建ても可能です。
そのほかにも、日当たりの良い3階をファミリールームにしたり、1階に愛車を置くスペースを作ったりと、プランは色々。
強い住まい、心地よい住まい作りのために、様々な機能があります。
1. 構造躯体
構造躯体は、耐震性・耐久性を考えるととても大切。
地震や台風にも大丈夫なように、感情な構造躯体を採用しました。
2. 24時間換気システム
最近の住まいは気密性が高くて、快適な温度を外に逃さない仕組みですが、気密性が高い住まいは換気のことをしっかりと考えなければいけません。
汚れた空気がこもらないように、キレイな空気を供給する24時間換気システムを採用。
アレルギーの原因となるハウス出すとの発生も防ぐ仕組みです。
3. ペアガラス全室全室標準システム
断熱性は、開口部から熱が逃げることで落ちます。
冷暖房の効率性を上げるためにもペアガラス全室標準で装備。
ダブルロックの効果で、防犯性も高めています。
4. 雨戸シャッター
防犯性を高めるために。雨戸シャッターはとても効果的。
雨風を防ぐ効果もありますので、絶対付けたい設備ですね。
5. 基礎パッキン
基礎パッキン工法は、床下に湿気を貯めず通気性をよくします。
従来の型に比べると換気性能は1.4倍にアップ。
土台が劣化することがないので、耐久性の高い住まいになります。
6. 床下のこだわり
面で高い性能を備えた床組みを採用することで、耐震性、耐久性、断熱性、換気の性能を上げています。
床下はトラブルが多くて、メンテナンスが大変な場所ですが、トラブル回避のためにも効果的です。
7. 遮音性に優れた2階床組
家の中で気になるのが2階の音ですよね。
ニッケン建設では2階の床組に太い梁を多く入れることによって、1階に対する遮音性を高めています。
耐久性も大幅にアップしています。
8. 外壁通気工法
外壁と内壁に通気層を作ることによって、壁の中の湿気を防ぐことができます。
カビやダニも寄せ付けない仕組みです。
9. ベタ基礎
ニッケン建設ではベタ基礎を採用しています。
ベタ基礎は建物をしっかり支えて不同沈下を防ぎます。
耐久性と耐震性が高くなります。
10 集成材で高精度施工
精密に高精度カットで集成材を使用しています。
11. 耐震ホールダウン金物を使用
木造建築で大切なのが、地震の時に負担がかかるつなぎ目を強くすること。
土台と柱をつなぐための大切な部分に、耐震ホールダウン金物を採用。
構造材を一体化させることで、地震の力を分散します。
RC造3階建て住宅 コラージュ
ニッケン建設では、木造住宅だけではなくRC造の住まいも施工しています。
ニッケン建設のRC造3階建て住宅「コラージュ」の特徴を紹介します。
1. 災害に強い
最近の木造住宅は耐震性も高いですが、やはりRC造の強さには勝てません。
耐火性、耐震性など、最高水準の住まいを提供します。
2. 耐久性
鉄筋コンクリートの一番の特徴といえるのが、やはり耐震性の高さではないでしょうか。
寿命は木造の22年に比べて60年とどの素材よりも高く、高い資産価値のある住まいです。
3. 遮音性
RC構造の住まいは、密度が高く、音を通すことがありません。
遮音性の高さが優れていて、道路際の住まいであったとしても外の騒音をさえぎりますし、部屋の中のプライベートが外にもれることもありません。
4. 優れた経済性
RC構造の住まいは高額というイメージですが、長期的に見ると決してそんなこともありません。
外壁の劣化、シロアリの被害、腐食の心配がほぼないので、ランニングコストがかかりません。
それだけではなく、冷暖房の効率が上がるので冷暖房費も抑えることができて、経済的に楽ですね。
保証とアフターサポート
ハウスメーカーを選ぶときに、保証とアフターサポートを重要視する方も多くいます。
建てた後の暮らしを考えたときに、安心して住むためにも万全の保証が大切です。
1. JIO我が家の保険
2. あんしん住宅瑕疵保険
3. 30年間無料定期点検システム
30年間に渡って無料点検を行っています。
ニッケン建設の注文住宅の商品ラインナップ
ニッケン建設の商品ラインナップは、特徴でも紹介しました。
各家庭のライフワークやお好みで、プラン建てることができます。
エコモハウス、呼吸する家、ロマーニ、コラージュの4種類です。
実際の施工例は、ホームページの実例集を見ると、色々な例を見ることができます。
ぜひ参考にしてください。
ニッケン建設の評判
家を建てたいと思ったときに、自分たちの希望をかなえられる自由設計の住まいを作りたいと思っていました。
様々な会社を訪問しましたが、一番対応が良くて話をよく聞いてくれたのが、ニッケン建設さんです。
事務的な対応ではなくてとても温かみがある対応で、何でも相談することができましたし、資金のことまで相談できました。
間取りの事もアドバイスを受けながらプランを作っていただき、動線も考えられた住まいの間取りになりました。
呼吸する家というのは、健康に暮らすために理想的な住まいだったので、お願いしました。
通気工法で、壁に通気層を作る工法で、湿気がたまるのを防ぎ、家の耐久性をアップさせます。
ずっと長く、安心して住むことができる住まいだと思います。
40代 男性
木造とRC造の住まいどちらに使用かとても悩みましたが、やはり耐久性、耐震性などトータルで考えたらRC造のほうが理想的だと思い、お願いしました。
ランニングコストは絶対にRC造の法がいいと思います。
壁紙が劣化しないのでメンテナンスも楽ですし、住んでいてとても住みやすいですね。
コンクリート造の住まいは、冷たいイメージでしたが、そんなこともなく内装が明るいので、温か身がある住まいです。
性能はもちろん大満足。
道路に面した住まいですが、外の車の音が気凝れることがありません。
子供や孫の代まで、いつまでも長くすむことができる住まいだと思います。
30代 男性
ニッケン建設の注文住宅まとめ
ニッケン建設の住まい作りの特徴、価格、商品ラインナップを紹介しました。
ローコストで、耐震性が高い住まい、狭小土地を効率よく生かした3階建ての住まい、RC構造の住まい、健康で過ごすことができる住まいなど、ライフスタイルに合わせた住まいを作っているニッケン建設。
様々な住まいを作った実績があるので、安心して任せることができますね。
木造だけではなく、RC造の住まいを作ることができるのが、特徴的ですね。
ニッケン建設の住まい作りが気になった方はホームページから資料請求をしてください。
コメントを残す