吉建ホームの注文住宅5つの特徴って?間取りや外観、口コミ・評判を徹底解説!

PR

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

吉建ホームは茨城県龍ケ崎市にある工務店です。

平成1年1月に設立され、「いい家」をつくる会の一員として事業をスタートしました。

吉建ホームが取り扱うのは注文住宅の設計や施工をはじめ、外断熱かつ涼温換気「SA-SHE」の家の新築や増改築、またアフターやリフォームに関する事業です。

吉建ホームの施工エリアは茨城県内だけではなく、千葉県埼玉県、栃木県、東京都内、福島県など近隣各地が対象です。

吉建ホームは住む人の幸せを心から願って家づくりに携わることを大切にしており、常に家の出来栄えだけでなく現場の職人のマナーや、顧客への接し方を含めたトータルでの100点満点を目指しています。

また、「いまの時代のベストを提供する」ことも工務店の義務と捉え、常に新しい方法の模索と変更をためらわない工務店でもあります。

では、そんな吉建ホームが手掛ける注文住宅にはどのような特徴があるのでしょうか。

ここでは、吉建ホームの注文住宅の間取りやデザインなどの特徴をはじめ、価格やモデルハウス情報など、工務店選びの際に気になる情報をまとめて紹介します。

ぜひ工務店選びやご自身の家づくりの参考にしてみてくださいね。

また本文に入る前に、家づくりにおいて最も重要なことを伝えさせてください。

マイホームを建てたい!と考えたら、何よりも先に始めなければならないことがあります。

それは、「出来るだけ多くの住んでいる地域に対応している住宅メーカーの資料集めすること」です。

ここだけの話、家づくりで後悔している人のほとんどは、この「住宅メーカーの比較」を怠っていたというケースが非常に多いのです。

例えば、5,6社見ただけで住宅展示場で一目惚れした家に決めてしまったり、営業の人の話に流されてしまったり・・・。

ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。

後から、改築や建て直しをすることになり、何千万円もの損をしてしまう方も実際に存在します。

そんな失敗をしないためにも、事前に多くの住宅メーカーのカタログを集め1度は比較してみることが何よりもまず最初にやるべきことなのです。

「でも数多くある住宅メーカーからカタログを取り寄せるなんて、時間もかかるし面倒くさい」

ほとんどの人がそう思うでしょう。

そこでぜひ活用してほしいのが、SUUMOのカタログ一括請求サービスとNTTデータグループが運営する家づくりのとびら

マイホームの建設予定地を入力するだけで、そのエリア対応の住宅メーカーのカタログをスマホから簡単に取り寄せることが出来ます。

SUUMOでは工務店を中心に、家づくりのとびらはハウスメーカー中心に無料で資料を取り寄せられます。

「予算的にハウスメーカーは厳しい。。。」

「絶対に知名度のある会社がいい!」

このように先入観を持つのではなく、まずは必ず1度出来るだけ多くの住宅メーカーに目を通して下さい。

最初は比較対象じゃなかった会社や、名前も知らなかった会社が実は自分たちにとってはベストな住宅メーカーだったという方は非常に多いです。

後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

それでは解説を進めていきます。参考にして下さい!

徹底解説!吉建ホームの注文住宅の間取りや外観5つの特徴

吉建ホームが取扱っているのは「涼温な家」(SA-SHEの家)とよばれる注文住宅です。

ちなみに、SA-SHEとは以下の略です。

S:Surpass より優れた
A:Amenity 住み心地
S:SOTODANMETSU 外断熱
H:Healthy 健康
E:Ecology エコロジー

では、この「涼温な家」にはどのような特徴があるのでしょうか。具体的に見てみましょう。

暑さ・寒さを感じない家

「涼温の家」は家そのものが冬は蓄熱と保温効果を持ち、夏には蓄冷・保冷効果を発揮するため、夏には暑さを、冬は寒さを感じない住宅です。

これは基礎まで含めた「外断熱」と、センターダクト方式という涼温換気システム「CD-HVS」を取り入れた家づくりにより実現します。

この「CD-HVS」は従来の換気システムにあったダクト内の汚染と維持管理の厄介さや、吸入口からの気になる冷気や土埃、花粉、音といった問題点をクリアしています。

また、家の中だけでなく構造体の内部も同時に換気することが可能であるため、空気も良好に保つことができ住み心地も向上します。

通気性と気密性を兼ね備えた空気のきれいな家


「涼温の家」は木造の軸組工法を採用しています。

さらに、この木造軸組み構造に上記で紹介した「外断熱」と新換気装置を加えることで、空気の循環を促します。

この3つの工法を組み合わせることで夏は通気性をよくし、冬は気密性を高め暖かさを確保することが可能になります。

構造そのものの通気性がよくなることで、湿気によるカビやダニが発生しにくく空気のきれいな住宅づくりができます。

環境のいい床下をつくる基礎構造

吉建ホームの注文住宅では、防湿性と蓄熱性を発揮するように基礎を作り上げているうえ、床下も含めて家全体を喚起することで年間を通じて空気環境を良好に保つよう工夫しています。

そのため、床下の湿度も抑えることができカビのにおいもありません。また、床下換気孔がないため、ゲリラ豪雨や突風時も安心です。

さらに、安心して住めるように床下も小屋裏も住む人が自分で入って中の様子を点検することができる仕組みになっています。

このほか、シロアリに対する備えも万全で薬剤に頼らない方法を採用しています。

「ミラポリカMP工法」と呼ばれる工法で、シロアリの浸食を防ぐノンケミカル製の断熱材を基礎の外に用い、断熱材と断熱材の合わせ目に特殊加工をすることでシロアリ対策をしています。

理想の間取りや外観などわがままが叶う家

吉建ホームでは、家づくりを規格化された中で進めるのではなく、オーナーの希望に寄り添い求めるものをスタッフが一緒になって追求することを大切にしています。

そのため、間取りや外観など家づくりに関するどんなわがままでも希望を伝えながら理想の家づくりを進めることができます。

平屋の家


吉建ホームでは、平屋の家づくりにも力を入れています。

平屋の家ももちろん「涼温な家」であるため、上記で紹介した内容と同様の性能があります。

また、平屋は「涼温な家」にうってつけの間取りでもあり、屋根裏に設置した業務エアコンがあれば真冬でも適温を保つことが可能です。

さらに、上階がなく建物の重量が軽いため、地震にも強いといった特徴があります。

また、平屋の家も外観や間取りはオーナーの自由自在に決めることが可能です。

徹底解説!吉建ホームの注文住宅の坪単価~家を建てるのに必要な平均相場はいくら?

吉建ホームの注文住宅の特徴がひととおり分かったところで、次に気になるのは坪単価などの価格ではないでしょうか。

調べてみたところ、残念ながら吉建ホームの注文住宅の坪単価等の価格に関する公式な情報は見つかりませんでした。

ただ口コミによると、諸経費を含めた坪単価は80万円以上といったものや、30坪から35坪の住宅で2,500万円から3,000万円くらいといった内容が見られました。

こうした口コミがあるとはいえ、吉建ホームの注文住宅は規格住宅のように決まった形がなく、自由度が高いため住宅の内容によって費用が大きく変わってくる可能性があります。

スポンサードリンク

そのため、吉建ホームの注文住宅の価格を知りたい場合には、直接吉建ホームに問い合わせをしてみてくださいね。

また、価格を問い合わせる際には家づくりに必要な経費は建築費だけではない点にも注意が必要です。

一般的には、建物本体工事費の他に「土地購入費」「付帯工事費」「外構工事費」といった費用がかかります。

それらに加え、建築会社によっては設計費用や各種申請費用、照明、カーテン費用などの経費もかかる場合があります。

住宅の価格について直接問い合わせをする場合には、こうした家づくりにかかる総額を確認するようにすれば安心ですよ。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

徹底解説!吉建ホームの注文住宅は値引きに応じてもらえる?キャンペーンや割引情報


住宅は大きな買い物です。

同じ家を購入するのなら、少しでも安く手に入れることができればうれしいですよね。

そこで吉建ホームの注文住宅の値引きに関する情報を調べてみましたが、残念ながら詳細は分かりませんでした。

一般的には大手ハウスメーカーや工務店でも、会社によっては値引きをしてくれる場合もあるようです。

ちなみに割引率に関しては工務店に比較すると大手ハウスメーカーの方が高い傾向があるようです。

値引きの交渉を希望する場合には、契約前に担当スタッフに話をもちかけてみてくださいね。

こうした値引き交渉の他にも住宅購入の価格を抑える手段として、希望する価格の総額をあらかじめ伝えておくという方法もあります。

なぜなら、工務店は限られた予算の中でオーナーの理想がかなうよう設計や間取りを工夫するノウハウを持っています。

そのため、プロの目線でアドバイスを受けることで予算の範囲内で理想の家づくりを実現することができますよ。

一方、吉建ホームの注文住宅のキャンペーンに関する情報についてですが、こちらも詳細は不明です。

公式ホームページにはイベント情報欄がありますが、そこにもキャンペーンに関する情報は掲載されていませんでした。

工務店によってはキャンペーンを定期的に開催していて、キャンペーン期間中に成約することでキャッシュバックを受けることができたり、エアコンなどの設備をサービスしてもらえたりすることがあります。

住宅をお得に購入できるチャンスでもあるので、吉建ホームで住宅購入を検討している方は、ぜひこうしたキャンペーンの有無についても確認をしてみてくださいね。

徹底解説!吉建ホームのカタログを取り寄せる!資料請求する方法を解説


吉建ホームの注文住宅に興味のある方は一度カタログなどの資料を取り寄せてみるのがおすすめです。

吉建ホームでは以下の2種類の資料と4冊の本を用意しています。

<資料>

・吉建ホーム 会社案内
・涼温な家 パンフレット

<本>※以下の中から1冊のみ請求可能

・「いい家」が欲しい。
・涼温な家
・さらに「いい家」を求めて
・だから「いい家」を建てる。

吉建ホームでは上記のいい家シリーズ本に添った家づくりをしています。

こうした本を読めば吉建ホームの家づくりについて詳しく知ることができますよ。

ちなみに、吉建ホームで注文住宅を建てた方の多くが本の内容に共感されたのがきっかけなのだそうです。

資料と本のどちらも公式ホームページの専用フォームから申し込みをすることができます。

ただし、資料と本はそれぞれ申し込みフォームが掲載されているホームページが異なります。

本は吉建ホームの公式ホームページからで、資料は吉建ホームの平屋の家専門の公式ホームページから請求することが可能です。

ちなみに、資料や本を請求する際に専用フォームに記載が必要となる内容は下記のとおりです。

・氏名
・住所
・電話番号(本を請求する場合のみ必要)
・メールアドレス
・相談内容

こうした資料請求をしても、吉建ホームでは営業等はしないと公式ホームページに明記されているので安心して資料請求をすることができますよ。

とても簡単に資料請求をすることができるので、吉建ホームの注文住宅に興味のある方はぜひこうした資料や本の取り寄せをしてみてくださいね。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

徹底解説!吉建ホームの注文住宅、完成までの期間はどれくらい?

続いては、吉建ホームの注文住宅の工期について見てみましょう。

調べてみましたが公式ホームページには工期に関する情報の掲載はありませんでした。

ただ、口コミの中には8ヶ月ほど工期がかかったというものがありました。

もちろん、吉建ホームの注文住宅はオーナーの希望によって内容が大きく異なるため、この8ヶ月という工期が全ての住宅にあてはまるわけではありません。

吉建ホームの工期について、詳しく知りたい方は直接問い合わせをしてみてくださいね。

ちなみに、一般的な工期は大手ハウスメーカーなら3ヶ月~4ヶ月、工務店の場合4ヶ月~6ヶ月が平均と言われています。

徹底解説!吉建ホームの注文住宅の間取りとオプション~実例はどこで見る?


吉建ホームの注文住宅の間取りやオプションなど、詳細をもっと詳しく知りたい場合は施工事例集を見るのがおすすめです。

吉建ホームでは、公式ホームページに「涼温換気SA-SHEの家」と「新換気SA-SHEの家」の施工事例集を掲載しています。

また平屋の施工事例に特化したページもありますよ。

ここでは、それぞれの施工事例集の内容を詳しく紹介します。

公式ホームページには、吉建ホームの「涼温換気SA-SHE」の施工事例が57件、「新換気SA-SHE」の家の施工事例は43件掲載されています。

吉建ホームの施工事例集では、完成した住宅の外観や内観の写真だけでなく、打ち合わせから基礎工事、建築途中の様子まで、家づくりの流れが丸ごと分かるような写真が1件につき40枚以上掲載されています。

これを見れば、どのように家づくりが進んでいくのか、また、吉建ホームの家づくりの技術や作業の丁寧さなども詳しく知ることができます。

もちろん、建設途中の様子だけでなく完成した住宅の外観や内観の写真もたくさん掲載されているため間取りやオプションを具体的に知るのにももってこいです。

例えば、自然光がたっぷり入るリビングから見える中庭をはじめ、壁一面の造り付けの収納棚や畳敷きの玄関ホールなど、どの住宅も個性的でオーナーのこだわりを実感できるものばかりです。

それぞれの写真にはコメントもついているので、吉建ホームの注文住宅の性能の特徴や工事の内容、こだわりの間取りやオプションといった詳細を具体的に把握することができますよ。

また、吉建ホームの公式ホームページには、施工事例集のほかにフォトギャラリーのページもあり、実際に吉建ホームが建てた家の内装や外装の写真が数多く掲載されています。

こちらもそれぞれの写真にオーナーのこだわりポイントなどが掲載されているので、間取りやオプションを考える際の参考になりますよ。

続いて、平屋の施工事例集の内容を見てみましょう。

平屋に特化した施工事例集のページでは、4件の事例が掲載されています。

平屋の施工事例集には建築途中の写真の掲載はありませんが、以下のような物件データが記載されているものもあります。

・所在地
・家族構成
・間取り
・床面積

また、1件の事例につき10枚程度の内観と外観の写真が掲載されています。

それぞれの写真にはオーナーのこだわりポイントやオプションの特徴も記載されているので、吉建ホームの平屋の間取りやオプションの魅力を十分に感じることができます。

例えば、掘りごたつのある和室や十分な光の差し込む明るい玄関、階段下に設置した収納スペースなど参考にしたくなるような内容が盛りだくさんです。

こうした施工事例集を見れば、吉建ホームの注文住宅に興味のある方はもちろん、家づくりを検討している方にとっても役に立つ情報を得ることがきっとできるはずです。

ぜひ、工務店選びや家づくりの参考に施工事例集を活用してみてくださいね。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

徹底解説!吉建ホームの良い口コミと悪い評判


ハウスメーカーや工務店など住宅建築会社選びの際には、実際にその会社で家を建てた人の口コミも参考になります。

ここでは、吉建ホームに関する口コミを紹介します。

良い口コミ

・どの季節でも家の中の空気が爽快でおいしい

・換気システムのおかげで猫を飼っていてもニオイが気にならない

・窓を開けずに生活できるので、家の中にほこりっぽさが全くない

・日中と夜間の温度差が少なくて快適

・3層ガラス構造のサッシなので外部からの音が全くしないうえ、結露もない

・梅雨時の湿気は感じることがない

・雨の日に室内に洗濯物を干してもカラッと乾く

・光熱費が以前の家より安くなった

・寝る前にエアコンを止めても朝の室内の温度は快適なまま保たれている

・換気システムからの蚊やハエなどの虫の侵入もなく快適に過ごせている

・床はすべてバリアフリーなので移動がスムーズにできる

・打ち合わせを何度も何度も丁寧にしてもらうことができた

・工事の進行に合わせて徐々に内容を決めていくことができて良かった

・要望に丁寧に応えてもらえたうえ、色々な提案もしてもらえたので満足のいく家ができた

・後から追加費用がかかることもなく、大体決まった予算内で家を建ててもらうことができた

・大工さんの仕事がすごく丁寧だった

・不安なことや疑問点が出たとき連絡すればすぐに来て対処してくれた

吉建ホームに関する口コミを見てみると、住宅の性能面に満足している方が多い印象を受けます。

特に換気システムがあることで窓を開けずに生活できるうえ、空気もきれいで家の中のニオイが気にならないといった声が目立ちました。

また、年間を通して家中どこにいても温度が同じで、快適に過ごすことができるといった感想もありました。

こうした点をふまえると、吉建ホームの注文住宅は性能の高さから、住み心地の良さに満足できる住宅と言えそうです。

また、スタッフの打ち合わせ時の丁寧さも高評価で、満足のいくまで打ち合わせができたり、理想を叶えるための提案をしてもらえたりと、納得のいく家づくりができたと満足している方が多いようです。

さらに現場スタッフの対応や、アフターフォローについても評価は高いため、吉建ホームは住宅の性能だけでなくスタッフのサービス面にも満足できる会社と言えるでしょう。

一方、吉建ホームに関する悪い評価についてですが、そちらについては見つけることができませんでした。

また、吉建ホームの公式ホームぺージには「住み心地証言集」という特集ページがあります。

このコーナーでは、実際に吉建ホームで家を建てた方の生の声が掲載されています。

吉建ホームに出会ったきっかけや1年間吉建ホームで建てた家に住んでみた感想や体調の変化、室内の温度差など、住んでいる人でないと分からない情報ばかりです。

工務店選びの際にはこうした特集ページもぜひ参考にしてみてくださいね。

徹底解説!吉建ホームの住宅展示場やショールーム情報


実際に吉建ホームの注文住宅の性能や間取りを体感するなら、モデルハウスへ足を運んでみるのがおすすめです。

吉建ホームでは、住み心地体感ハウスというモデルハウスを3軒用意しています。

この住み心地体感ハウスでは涼温換気システムによる住宅内の空気のきれいさを体感することができます。

モデルハウス内では、エアコンがないのに快適な空間であることに驚かれる来場者が多いそうです。

しかも3軒ある住み心地体感ハウスのうち1軒の「龍ケ崎体感ハウスⅡ」では見学だけでなく、なんと実際に宿泊することもできるのです。

宿泊ができれば日中と夜間、朝の温度差なども比較でき、家の家事動線や間取りも十分体感することができますね。

実際に「龍ケ崎体感ハウスⅡ」に宿泊した方の感想は以下のとおりです。

・どの部屋に移動しても温度差を感じないのでとても快適

・普段厚着の子供たちが、上着1枚で過ごすことができた

・寝る前にエアコンを切ったのに、朝の室温があまり下がらなかったためスムーズに朝目覚めることができた

・エアコンのような嫌な気流を感じず、マイルドな空気だった

これらは実際に宿泊したからこそ分かる住宅の住み心地です。

吉建ホームの注文住宅について詳しく知りたい方は宿泊して体感してみるのもいいかもしれません。

それでは、3軒それぞれの住み心地体感ハウスの詳細を紹介します。

<龍ケ崎体感ハウス>

・所在地:茨城県龍ケ崎市白羽2-24-9
・TEL:0297-62-3634
・営業時間:9:00~18:00(年末年始は休業)

<龍ケ崎体感ハウスⅡ> ※宿泊体験可能

・所在地:茨城県龍ケ崎市白羽1-24-11
・TEL:0297-62-3634
・営業時間:9:00~18:00(年末年始は休業)

<水戸体感ハウス>

・所在地:茨城県ひたちなか市後台460-494
・TEL:029-274-8237
・営業時間:9:00~18:00(年末年始は休業)

それぞれの体感ハウスは外観も内観も異なります。

そのため、吉建ホームに興味のある方は複数の体感ハウスに足を運んでみれば様々な間取りやデザインを見ることができますよ。

住み心地体感ハウスの宿泊や見学の申し込みは、公式ホームページの専用フォームもしくは、電話でも受け付けしてもらえます。

また、吉建ホームでは住み心地体感ハウスのほかにも、随時完成見学会や構造見学会などのイベントを開催しています。

完成見学会では、見学会当日に「涼温換気システム」が稼働しているため、温度差のない室内やきれいな空気を体感することもできますよ。

一方、構造見学会では、家が建ってからでは見ることのできない家の基礎や構造を見ることができます。

基礎まで断熱材で覆う外張り断熱や、薬剤を使わない白アリ対策など、吉建ホームの注文住宅の構造を知る良いチャンスでもあります。

完成見学会と構造見学会の会場は毎回異なります。

詳しくは公式ホームページのイベント情報欄に掲載されていますので、吉建ホームの注文住宅に興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

徹底解説!吉建ホームの建売り住宅の情報


吉建ホームの建売り住宅について調べてみましたが、公式ホームページには建売り住宅に関する情報の掲載はありませんでした。

工務店によってはモデルハウスを販売している場合もあります。

吉建ホームの建売り住宅の有無について、詳しく知りたい場合には直接問い合わせをしてみてくださいね。

徹底解説!吉建ホームのアフターサービス~保証内容や購入後のサポートについて

家づくりを任せる工務店選びの際には、住宅の性能やデザイン、価格はもちろんのこと保証やアフターサービスの内容についても比較検討するのがおすすめです。

なぜなら、家づくりは建てて終わりではなく定期的に必要な修繕を施すことで家の良い状態を長持ちさせることができるからです。

家を建てたあとの5年後や10年後さらにもっと先のことを考えると、保証やアフターサービスの内容が充実している会社の方が安心と言えます。

吉建ホームではアフターサービスを大切にしています。

吉建ホームでは、涼温な家はアフターメンテナンスが最重要と捉え、アフターメンテナンスをしっかりと整えています。

では、具体的に吉建ホームの保証やアフターサービスの内容を見てみましょう。

保証内容


吉建ホームは日本住宅保証検査機構(JIO)の会員です。

そのため以下の保証があります。

・全棟JIO瑕疵保証
・JIO完全保証制度

ただ、具体的な保障の内容や期間については公式ホームぺージに掲載されていないため、吉建ホームの注文住宅を検討している方は、詳しい保障内容について直接吉建ホームに問い合わせをしてみてくださいね。

アフターサービス

続いては吉建ホームのアフターサービスについて紹介します。

吉建ホームでは、アフターサービスとして訪問点検サービスを行っています。

引き渡しから1カ月・3ヶ月後には訪問サービスがあり、1年後にはエアコン点検や換気システムの点検もあります。

もちろん、訪問点検の時期でなくても、住宅に関する相談はいつでも対応してもらうことができます。

家を建てた後も、継続して快適な暮らしをサポートしてもらえるのなら安心ですね。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

まとめ

今回は茨城県にある工務店吉建ホームの注文住宅の特徴や価格、モデルハウスなどに関する情報を紹介しました。

室内の空気がきれいで年間を通してどの部屋でも快適に過ごせる「涼温の家」が売りの吉建ホーム。

吉建ホームなら住宅の性能の良さはもちろん、間取りやオプションもオーナーのこだわりを十分に反映させることができるので、理想の家づくりを任せることができると言えそうです。

また、吉建ホームは平屋の家にも力を入れている工務店なので、平屋に興味のある方はぜひ一度カタログや施工事例集を見てみてくださいね。

また、吉建ホームには実際に宿泊もできるモデルハウスが用意されています。

家づくりを検討している方は、こうしたモデルハウスに足を運んでみるのもおすすめですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。