丸清の注文住宅をプロが徹底解説!坪単価や評判と7つの特徴

PR

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

東京都東村山市にある工務店、丸清(まるせい)。

浜松営業所、オーガニックショップecomokoなど、幅広く展開。

国産天竜杉と自然素材にこだわった家づくりを行う工務店です。

「家を守る木材」「健康な家づくり」「暮らしやすい設計」の3つのキーワードをかなえるために、素材にこだわり、お客様の住みやすい家づくりを実行します。

母体である材木店・丸志木材が植林から行っている天竜材にこだわりました。

素材選び、施工、アフターサービスまで、建てるとき、そして住み始めてからのお付き合いも大事にしています。

自然素材の木の家は、香りもよく、住んでいる人をリラックスさせる効果があります。

ここでは丸清の坪単価、特徴や魅力、商品ラインナップ、評価など詳しく紹介します。

また本文に入る前に、家づくりにおいて最も重要なことを伝えさせてください。

マイホームを建てたい!と考えたら、何よりも先に始めなければならないことがあります。

それは、「出来るだけ多くの住んでいる地域に対応している住宅メーカーの資料集めすること」です。

ここだけの話、家づくりで後悔している人のほとんどは、この「住宅メーカーの比較」を怠っていたというケースが非常に多いのです。

例えば、5,6社見ただけで住宅展示場で一目惚れした家に決めてしまったり、営業の人の話に流されてしまったり・・・。

ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。

後から、改築や建て直しをすることになり、何千万円もの損をしてしまう方も実際に存在します。

そんな失敗をしないためにも、事前に多くの住宅メーカーのカタログを集め1度は比較してみることが何よりもまず最初にやるべきことなのです。

「でも数多くある住宅メーカーからカタログを取り寄せるなんて、時間もかかるし面倒くさい」

ほとんどの人がそう思うでしょう。

そこでぜひ活用してほしいのが、SUUMOのカタログ一括請求サービスとNTTデータグループが運営する家づくりのとびら

マイホームの建設予定地を入力するだけで、そのエリア対応の住宅メーカーのカタログをスマホから簡単に取り寄せることが出来ます。

SUUMOでは工務店を中心に、家づくりのとびらはハウスメーカー中心に無料で資料を取り寄せられます。

「予算的にハウスメーカーは厳しい。。。」

「絶対に知名度のある会社がいい!」

このように先入観を持つのではなく、まずは必ず1度出来るだけ多くの住宅メーカーに目を通して下さい。

最初は比較対象じゃなかった会社や、名前も知らなかった会社が実は自分たちにとってはベストな住宅メーカーだったという方は非常に多いです。

後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

それでは解説を進めていきます。参考にして下さい!

丸清の注文住宅の気になる坪単価は?

自然素材の家は、本来ならコストがかかるのですが、丸清ではローコストの実現のために、業者を挟まず仕入れて、中間マージンをカットしたり、広告費を削減したりして経費を抑えています。

気になる坪単価は、ホームページに記載されています

27坪の場合

坪単価は58万円なので、27坪×58万円で1,566万円。

これに建築諸費用として280万円がかかります。

オプションを付けなくても標準仕様が充実しているので、ローコストな住まいといえるでしょう。

ロフトや、二世帯使用などはオプションで別途費用が必要。

詳しくは公式ホームページで確認してください。

関連記事⇒ローコスト住宅の特徴とは?安い家ができる理由とプロが教えるメリット・デメリット

丸清の注文住宅7つの特徴

丸清が多くの人に選ばれているのは理由があります。

ここでは、丸清の魅力と特徴について紹介します。

天竜材の自然素材住宅


丸清の特徴で一番にあげられるのが、自然素材である「天竜杉」です。

天竜杉とは、静岡県の天竜美林に植えられている杉のことです。

天竜美林は、日本三大人工美林の一つに数えられている林で、今から500年以上も前に植えられたことがきっかけでできました。

この天竜杉を構造材として使用、丸清の自社工場で管理しています。

自社工場のこだわり

丸清のグループ会社の丸志木材では、杉の構造材が完成するまで一括で管理しています

スポンサードリンク

丸太を1本1本見極め、サイズと質をチェック。

木取りを考えて無駄なくカットしていきます。

木材はしっかり乾燥させると強くなるので、木材乾燥機を使用して乾燥。

構造材に適したが含水率まで、乾燥させることができます。

もちろん品質管理もしっかりしているので安心。

カットまで自社工場で行うので、コストもダウンしますね。

また、丸清では森を元気にする取り組みも行っていて、環境に優しい住まい作りを実施しています。

選び抜いた素材

丸清が使う素材はどれも選び抜いた自然素材。

自然素材の種類を紹介します。

無垢フローリング

無垢材のフローリングは、肌触りもよく思わずはだしになってしまいたい感触。

天竜材をはじめ、檜、パイン、オークなどの無垢材を用意しています。

お好みのものを選ぶことができ、色や素材感を楽しんでください。

また、無垢材は冬でも暖かく感じる素材。

フローリングなのに足元がヒンヤリせず、まるで床暖房を入れているようですね。

天然素材の内壁

木材だけではなく。壁の材料も天然素材を用意している丸清。

部屋を囲う壁だからこそ、安心して使える素材です。

内壁の素材は2種類です。

・ヨーロッパ漆喰

内壁用に用意されたヨーロッパ漆喰。

漆喰はホルムアルデヒドなどの化学物質を吸収する役目があるので、シックハウスを予防。

殺菌効果があるので、かびたい策にも最適です。

漆喰の壁といえばカラーがホワイトしかないイメージですが、丸清が用意する漆喰は、カラーを60種類用意。

テクスチャーも色々選ぶことができるので、お好みの壁を実現します。

・天然珪藻土

天然100%の珪藻土を使用、北海道稚内地方から取れたものを使います。

化学物質を使っていないので安心、役目を終えたら土に返る安全でエコな素材です。

湿度を調整する特性があるので、じめじめの梅雨の時期でも部屋の湿度を快適にしますね。

天然の外壁材

外壁材にも天然由来の素材を使用します。

天然素材は傷みやすくて外壁には向いてないように感じますが、丸清では天然のよさを感じつつ丈夫な外壁材を使用します。

劣化が進行しないので、耐久性がアップします。

関連記事⇒断熱材にはどんな種類があるの?7つの種類別に価格や性能をプロが徹底比較

・国産石灰

国産の石灰の塗り壁は、漆喰をベースにしているので漆喰の特徴をそのまま受け継ぎ、混ぜるセメントと無機骨材の強さが実現。

紫外線による劣化がなく、耐久性に優れた素材、外壁におすすめです。

・スイス漆喰

スイスアルプス山脈の石灰層は主成分の自然由来の漆喰。

ヨーロッパでは昔からこの漆喰が使われています。

カビの発生を抑え、調湿性と消臭効果がある壁材です。

セルロースファイバー断熱材


断熱材まで自然素材にするのが、丸清のこだわり。

壁の中の見えない部分にある断熱材でも、天然素材にすることで、より安心の住まいが出来上がります。

セルロースファイバーに麻の繊維を混ぜて、断熱材の沈下を防ぎました。

天然100%の塗料

丸清の使う塗料は亜麻仁油を使用している塗料なので、天然素材で健康に害のある成分は入っていません。

塗料は直接皮膚に触れる部分なので、天然素材にこだわりました。

この塗料は、小さいお子さんが舐めたとしても安心、安全の塗料。

無垢材の呼吸を止めずに調湿効果も落ちません。

天然ホウ酸防アリ材

住まいの床下の部分には、シロアリ対策が必須。

特に木造の家では、シロアリの被害者怖いですよね、

丸清では自然素材のホウ酸塩鉱物を精製して作られた、防アリ剤を使用。

無臭で空気を汚さず、身体にも安全な防アリ剤です。

丸清の工法

耐震、耐久性を考えて、どんな建物に対しても構造計算を実施。

構造に無理のない安心で安全な住まい作りをします。

構造計算をおこなうことで、複雑な間取りも可能になりました。

制震装置

木造建築の地震対策で制震装置はとても効果的。

何度も繰り返す起こる余震にも、強く、揺れのエネルギーを制震装置が吸収。

耐震機能を劣化させない役目もあります。

ネダレス工法

丸清ではネダレス工法を採用しています。

床板を支える役割をもつ横木、根太を使いません。

床下には厚い床下地を入れることで、床の水平強度が増加。

耐震力アップにつながり、台風の風にも強い家が可能。

この工法は室内の天井高を、大きくとれるので間取りも開放的な部屋、吹き抜けが可能になります。

パッシブデザイン

自然の恵みを十分に生かすことができるのがパッシブデザイン。

自然の風を生かし、太陽の光と熱も利用することで、夏涼しく冬暖かい快適な住まいが作ることができます。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

丸清の注文住宅の商品ラインナップ

丸清ではお客様と一緒に行う家づくりがテーマ。

お客様の要望を聞いてプランニング、お客様の希望に沿った住まい作りを行うので、決まった商品はありません。

無垢材、壁紙、外壁などをたくさんの種類から選びますが、間取りや設計はお客様のライフスタイルや家族構成によって、色々変わります。

丸清の評判


家を作るときに家族で相談して決めたのは、健康に過ごすことができる家、そして木の香りが感じられる自然素材、間取りの天井を高くした開放的な家の3点です。

やはり、一生住むかもしれない家なので、安心して住める家が希望、体のことを考えると自然素材がいいと思いました。
シックハウスとか怖いですよね。

私も妻もアレルギー体質なので、自然素材は特にこだわることにしました。
まず国産の木材を使っているハウスメーカーを探し、その中から価格が安くて品質が高い会社を探した時に、大手のハウスメーカーよりも、丸清さんは価格が安くて、国産の材料を使っていたので決めました。

担当の方もとても丁寧な対応で、分からないことも具体的に教えていただきましたし、信頼できるかたと感じたので、最終的にはそれが決めてです。
無垢の木の種類を決めたり、間取りを考えたり、外壁、内装を考える作業、全て私たちと丸清さんは一緒に行ってきました。

相談しやすいし、的確なアドバイスをもらうことができて、すごく勉強になりましたね。
遊び心があるデザイン、開放的な天井の高さ、窓からは自然の風や光が入る窓の設計。

全てが理想どおりで、新築の家は木の香りがとてもいいですね。
ずっと大切に住んで生きた住まいです。
40代 男性

丸清さんには土地探しからお願いしました。
土地勘がないですし、やはり土地探しはプロの目で見てもらったほうがいいですね。

資金計画を相談することもできましたし、お願いする前は「大手じゃないけど大丈夫かな?」とちょっと不安でしたが、私たちの不安な点を吹き飛ばす対応のよさ、レスポンスの速さ、プランの素晴らしさでした。

子供が小さいので、床を舐めたり柱を舐めたり、天然素材だし、塗料まで安全ということで安心です。
また、デザインや間取りも素敵で、機能的にも導線を考えて作ってくれたので満足しています。

木の家は本当に落ち着きますよね。
特に今は新築なので木の香りもよく感じることができて、森林浴をしているみたいに感じます。

無垢の木は、時間が経過するごとに味わいが深くなるといいますよね。
これからどんな風に変化していくのか、とても楽しみ。

設計から希望をたくさん取り入れた住まいなので、とても愛着のある家になりました。
3代 男性

家族が増えて、マンションよりも一軒家のほうが、子供ものびのびと過ごせるのではないかと思い丸清さんにお願いすることにしました。
丸清さんに決める前は、本当にいろんな会社を回りました。

大手のハウスメーカーの展示場、工務店など色々行きましたが、なかなか納得するまでには行かず、インターネットで見つけたのが、丸清です。
断熱材にまで自然素材を使って、耐震性も高くクオリティの高い家なのに、坪単価が安くて惹かれました。

オプションで高くなっていくのかなと思いましたが、標準仕様で高品質、機能も満足だったので、最終的な価格も予算内に収まりました。
他の会社のホームページには、ほとんど価格の事は記載されていません。

安く書かれていても、標準仕様が充実していなくて、機能をプラスするとすごく高くなるところがほとんど。
丸清は、詳しく価格が書かれているので、とても信頼できましたし、資金計画も建てやすかったです。

無垢材、スイス漆喰、自然素材の断熱材など、安心して住める家だと思います。
デザインも開放的なリビング、たくさんの収納、風通しのいい窓など大満足です。
40代 男性

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

丸清の注文住宅まとめ


丸清の特徴、価格、口コミと評価を詳しく紹介しました。

一番の特徴はやはり、天竜杉と自然素材を使用した家づくりです。

素材は全て自然の素材で作り、塗料まで自然素材なのは驚きでしたね。

自然素材は、紫外線や雨、風などですぐに劣化してしまうイメージですが、丸清ではあらゆる工夫と厳選素材で耐久性がある強い自然素材を使用しています。

価格は自社工場なのでマージンをとられることなく、大幅なコストダウンが可能。

はっきりと値段をホームページに書かれているので、目安が分かりやすいです。

丸清の住まいが気になる方は、公式ホームページから問い合わせてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。