アラセンハウスの注文住宅9つの特徴って?間取りや外観、口コミ・評判を徹底解説!

PR

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

アラセンハウスは熊本県熊本市に本社のある建築会社です。

2006年に創業し、商業建築の設計・施工を専門にしていた会社ですが、2010年からはそのノウハウを活かして住宅づくりを手掛けています。

アラセンハウスが取り扱う注文住宅のコンセプトは、「1,000万円前後から始める注文住宅=Around 1000 project house=アラセンハウス」。

アラセンハウスでは、13種類のプランと建築価格を設定し、性能面や施工面で一切妥協することなく分かりやすい注文住宅を提供しています。

今回はそんなアラセンハウスの注文住宅について、特徴や価格、モデルハウス情報、口コミなど家づくりを任せる建築会社選びに欠かせない情報を紹介します。

ぜひ、ご自身の家づくりや建築会社選びの参考にしてみてくださいね。

また本文に入る前に、家づくりにおいて最も重要なことを伝えさせてください。

マイホームを建てたい!と考えたら、何よりも先に始めなければならないことがあります。

それは、「出来るだけ多くの住んでいる地域に対応している住宅メーカーの資料集めすること」です。

ここだけの話、家づくりで後悔している人のほとんどは、この「住宅メーカーの比較」を怠っていたというケースが非常に多いのです。

例えば、5,6社見ただけで住宅展示場で一目惚れした家に決めてしまったり、営業の人の話に流されてしまったり・・・。

ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。

後から、改築や建て直しをすることになり、何千万円もの損をしてしまう方も実際に存在します。

そんな失敗をしないためにも、事前に多くの住宅メーカーのカタログを集め1度は比較してみることが何よりもまず最初にやるべきことなのです。

「でも数多くある住宅メーカーからカタログを取り寄せるなんて、時間もかかるし面倒くさい」

ほとんどの人がそう思うでしょう。

そこでぜひ活用してほしいのが、SUUMOのカタログ一括請求サービスとNTTデータグループが運営する家づくりのとびら

マイホームの建設予定地を入力するだけで、そのエリア対応の住宅メーカーのカタログをスマホから簡単に取り寄せることが出来ます。

SUUMOでは工務店を中心に、家づくりのとびらはハウスメーカー中心に無料で資料を取り寄せられます。

「予算的にハウスメーカーは厳しい。。。」

「絶対に知名度のある会社がいい!」

このように先入観を持つのではなく、まずは必ず1度出来るだけ多くの住宅メーカーに目を通して下さい。

最初は比較対象じゃなかった会社や、名前も知らなかった会社が実は自分たちにとってはベストな住宅メーカーだったという方は非常に多いです。

後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

それでは解説を進めていきます。参考にして下さい!

もくじ

徹底解説!アラセンハウスの注文住宅の間取りや外観9つの特徴

アラセンハウスの注文住宅にはどのような特徴があるのでしょうか。

ここでは、アラセンハウスの注文住宅の性能をはじめ、間取りや外観など特徴のほか、商品ラインナップを紹介します。

では、まずはアラセンハウスの注文住宅の特徴を具体的に見てみましょう。

標準仕様の性能「遮熱ZEH」「耐震等級3」「省令準耐火」「Genkan-NS(現場施工品質監査システム)」

アラセンハウスの注文住宅は、「遮熱ZEH」「耐震等級3」「省令準耐火」「Genkan-NS(現場施工品質監査システム)」が標準仕様。

高性能かつ安心して住むことのできる家づくりを大切にしています。

ここからは、それぞれの性能の詳細を見てみましょう。

・「遮熱ZEH」※一部の商品ラインナップでは対象外

アラセンハウスの注文住宅は「断熱・省エネ・創エネ」が叶う家。エネルギー量の収支がゼロのエコな暮らしが実現します。

・「耐震等級3」※一部の商品ラインナップでは対象外

アラセンハウスの注文住宅の耐震等級は3。これは、建築基準法の1.5倍の耐震性です。(自社基準)

・「省令準耐火」

アラセンハウスの注文住宅は火災時に備えた住宅性能を有しています。

そのため、火災保険料も割安になります。

・「Genkan-NS(現場施工品質監査システム)」

アラセンハウスでは家づくりの際に、国家資格(建築士)を有する第三者機関の現場監査士による監査があります。

標準装備の基本構造

アラセンハウスの注文住宅では、以下の基本構造が標準装備として採用されています。

・木造軸組工法
・スウェーデン・サウンディング地盤調査試験
・ベタ基礎工法
・基礎パッキン構造
・ASF剛床工法(ASF:アラセンストロングフロア)
・国交省認定接合金物
・通気金物工法
・防腐・防蟻処理
・リフレクティックス(屋根裏のみ)&断熱材
・現場管理・品質管理

ここからはそれぞれの詳細を紹介します。

・木造軸組工法

木造軸組工法は柱と梁を組み合わせ、筋交などの捕教材を使うことで強度を高める工法です。

この木造軸組工法なら、ツーバイフォーなどの工法に比べて間取りを自由にデザインすることができるといったメリットがあります。

また、間取りの変更を伴うリフォームの際にも比較的容易に対応することが可能です。

・スウェーデン・サウンディング地盤調査試験

地盤調査では、地盤が軟弱な土地で基礎や建物が傾いて沈下してしまうといった現象を避けるため、地盤の強さや土質を調査します。

アラセンハウスの注文住宅では、スウェーデン・サウンディング地盤調査試験を採用し、正確な地盤調査を実施しています。

・ベタ基礎工法

アラセンハウスではベタ基礎工法を採用し、基礎スラブ厚150㎜厚、立上がりは120㎜後圧で高さ400㎜を標準設定。

内部配筋は異形鉄筋13@200㎜を格子状に配筋しています。

・基礎パッキン構造

アラセンハウスでは、基礎パッキンを採用することで、床下全体の湿気を排出し良好な床下環境をつくります。

そのため、断熱材の性能を維持することが可能です。

さらに土台の腐れを防ぐことにもつながるため、シロアリや腐朽菌を寄せ付けない環境もつくります。

・ASF剛床工法(ASF:アラセンストロングフロア)

アラセンハウスでは、1階2階ともに剛床のアラセンストロングフロア工法を採用。

どこにでもピアノを置けるほど頑丈な家づくりが可能です。

・国交省認定接合金物

アラセンハウスでは、厳格なN値計算を実施し高強度の構造金物を設置。

そのため、住宅の耐震構造がより強固なものとなります。

・通気金物工法

アラセンハウスは、防湿シートと外壁サイディングボード材の間に通気層を設ける工法を採用。

これにより、熱を建物外部に排出させることが可能です。

・防腐・防蟻処理

アラセンハウスでは、基礎下に剤散布をした後、さらに上棟後に木部にも薬剤を散布します。

こうすることで、建物を腐食やシロアリから守ります。

標準で10年保証がついています。

・リフレクティックス(屋根裏のみ)&断熱材

アラセンハウスでは、屋根にリフレクティックスを施工し、外壁面や屋根裏には高性能グラスウール材の断熱材を採用。

さらに床下にはスタイロフォームを標準で充填しています。

これに加え、全室のペアガラスサッシと組み合わせることで、住宅の断熱性・気密性・防火性・遮音性などの性能を高めています。

・現場管理・品質管理

アラセンハウスの現場では、専任の現場工事代理人が社内基準に基づいて品質を厳しく管理。

具体的に実施される検査には、基礎配筋検査、上棟後の構造体検査、構造金物設置後検査、屋根及び外壁周りの防水検査、内部仕上げ検査、設備機器検査、各種設備配管配線検査、竣工後の全体検査があります。

標準装備の基本内装&外装


アラセンハウスでは、構造だけでなく内装や外装の性能にもこだわっています。

一部対象外の商品ラインナップを除き、基本的に標準で装備されている内装や外装は以下のとおりです。

・オリジナルセレクトシステム
・樹脂製サッシ
・スマート庇
・室内水栓
・LEDダウンライト
・内部コンセント
・全室Low-Eペアガラス
・高級広巾フローリング
・セレクト可能な玄関ドア・室内ドア

では、順番にそれぞれの詳細を見てみましょう。

・オリジナルセレクトシステム

アラセンハウスでは、住宅の外観や室内のドアなど内装と外装の両方ともに好みやインテリアに合わせてカラーの選択をすることが可能です。

具体的には、「外壁サイディング」「サッシ」「玄関ポーチ床タイル」「床面フローリング」「壁紙」「室内の収納・ドア」「玄関ドア」「洗面化粧台」「システムバス」「システムキッチン」などを多彩なカラーから選ぶことができます。

・樹脂製サッシ

アラセンハウスが採用している樹脂製サッシは、断熱性能が高く結露しにくいといった特徴があり、防音効果も優れています。

さらに、「樹脂製サッシ」と後ほど紹介する「Low-E複層ガラス」を組み合わせることで国内最高レベルの断熱性を発揮します。

・スマート庇

アラセンハウスが標準採用している庇は、押出型材によるシャープでシンプルなデザインが特徴的です。

・室内水栓

アラセンハウスでは、コンセントのように便利な水栓を標準装備。

壁面に埋め込むことで内観をスッキリさせています。

この室内水栓があることにより、洗濯機のホースなどをワンタッチで取り付けることが可能です。

・LEDダウンライト

アラセンハウスではLEDダウンライトを標準装備しているので、照明の快適性と省エネの両方が実現します。

LEDの電球は消費電力が少ないため電気代を安くすることができるうえ、さらに寿命は約4万時間ととても長いエコな電球です。

・内部コンセント

アラセンハウスでは、内部コンセントには住空間の雰囲気を大切にするシンプルなデザインを採用しています。

商業施設やショップデザインを手掛けてきたノウハウとこだわりのあるアラセンハウスだからこそできるデザインです。

・全室Low-Eペアガラス

アラセンハウスは、一般複層ガラスと比較して約1.5倍の断熱効果を有するLow-Eペアガラスを全室に採用しています。

・高級広巾フローリング

アラセンハウスでは、手入れが簡単でしかもスタイリッシュなフロア材を多数ラインナップしています。

さらに、ワックスは不要で、床暖房にも対応。また耐キャスターと性能面も優れています。

豊富な種類の中から好みやデザインに合わせて選ぶことができます。

・セレクト可能な玄関ドア・室内ドア

アラセンハウスが採用している玄関ドアの断熱性は、次世代省エネルギー基準Ⅳ・Ⅴ地域以南に適合したJIS規格K4仕様の高い気密性を有するもの。

さらに玄関ドアも室内ドアも、豊富なデザイン、ハンドル、カラーから自由に選ぶことが可能です。

標準装備された基本装備


アラセンハウスでは、トイレやキッチンなどの標準装備にも快適性やデザイン性・機能性を求めており、便利な装備を標準で取り揃えています。

一部対象外となる商品ラインナップを除き、基本的に標準で装備されている基本装備は以下のとおりです。

・タンクレス全自動おそうじトイレ
・シンク一体型人造・人工大理石・対面キッチン
・収納・洗面化粧台
・カラードアホン
・センサーライト
・人造・人工大理石システムバス(1616サイズ)
・カードキー

では、ここからはそれぞれの詳細を順番に見てみましょう。

・タンクレス全自動おそうじトイレ

アラセンハウスでは、タンクレス全自動おそうじトイレを標準装備。

小さなボディに対し、「便座」は大きくすることで快適な座り心地を実現しています。

・シンク一体型人造・人工大理石・対面キッチン

アラセンハウスでは、お手入れが簡単なマーブルシンクと人造・人工大理石のカウンターを標準装備しています。

人造・人工大理石ならお手入れが簡単なうえ、キッチンの美しさを長持ちさせることができます。

さらに、扉やシンク、フード、コンロは好みに合わせてカラーセレクトすることが可能です。

・収納・洗面化粧台

アラセンハウスでは収納力のある洗面化粧台を標準装備しています。両サイドにあるミラーは外側に開く仕様。

そのため、鏡を見ながら収納物を取り出すことができます。

また、濡れたものも自然に換気してくれる「乾くん棚」も搭載。歯ブラシなど濡れたまま収納できるうえ、ミラーの内側にしまうことができるので、カウンター周りをすっきり見せることができます。

さらに、ミラー奥にあるスペースには広くて大きな収納棚のほか、はずして洗うことのできるトレイもついていて、使い勝手も収納力も抜群です。

壁出し水栓は引き出してハンドシャワーとして使用することも可能です。

ボウルの左右には一段高く設定された仮置きスペースがあるので、小物を濡らすことなく置いておくこともできます。

・カラードアホン

アラセンハウスでは、留守中の来訪者の画像を自動で録画・保存できる録画機能のついたカラードアホンを標準装備。

LEDライトが搭載されており、夜間には自動的にライトが点灯し来訪者を照らすため、モノクロではなくカラーで来訪者の確認をすることができます。

・センサーライト

アラセンハウスは、玄関にセンサーライトを標準装備。

センサーライトには暗くなると自動点灯し、逆に明るくなると自動消灯する機能があります。

・人造・人工大理石システムバス(1616サイズ)

アラセンハウスでは、最新技術を採り入れた高品質なシステムバスを標準採用しています。

全身浴、半身浴、シャワーのそれぞれのスペースは広々とした快適な空間を実現。

ユニバーサルデザインにも配慮し、腰掛のスペースや段差なしのドアなど、誰にでも使いやすいよう工夫されています。

また、ゴミ受けはシャワーの水でゴミがまとまるようデザインされたタイプなので掃除も簡単です。

さらに、床には水はけのよいSDフロアを採用しています。

スポンサードリンク

・カードキー

アラセンハウスでは、カードキーを標準採用。

ドア外部にあるリーダー部のボタンを押して、シールやカードを近づけるだけで簡単に施錠や開錠ができます。

また、財布やカードケースに入れたままでも操作することができるのでとても便利です。

こだわりの空間設計


アラセンハウスでは、家族のコミュニケーションと暮らしやすさを大切にしたプランを提供することにこだわっています。

そのため、間取りには以下のような特徴があります。

・キッチンは対面型
・階段室へは必ずリビングを通る間取り
・冷蔵庫は来客の視線から見えない場所に設置
・無駄のない空間の使い方(階段下の収納スペースなど)

専任コーディネーターによる提案

アラセンハウスでは、専任コーディネーターがあらゆる方面から理想の家づくりを実現させるための提案をしています。

専任コーディネーターが関わる具体例には、外壁やインテリアの配色をはじめ、オプションの器具の選定やカーテン、造作家具などが挙げられます。

要望を専任コーディネーターに伝えながら、理想の家づくりを進めていきます。

家族の健康にも優しい建材


アラセンハウスでは、建材の原木には南九州産の杉を使用しています。

南九州産の杉は樹脂分が多く、ねばりがあり、水に強くて腐りにくいといった特徴があります。

さらに、南国に生息する活発なシロアリから身を守るための防蟻成分もあわせ持っています。

また、アラセンハウスでは木材の乾燥法として「機械乾燥」でも「自然乾燥」でもない「音響熟成」を採用。

「音響熟成」とは、常温熟成庫の中でクラシック音楽を聴かせ、木にストレスを与えず熟成乾燥させる方法です。

「音響熟成」なら、木の細胞を破壊することなく、木材の持つ油分やエキスがそのまま残るため、保湿作用や保水作用のほか防菌作用も有します。

さらに時間の経過とともに美しいツヤが出てくるため、生きた木材に仕上げることができます。

さらに、アラセンハウスが建材として採用している杉には、ウイルスや細菌毒素から人間の生体を守る成分「免疫グロブリンA」の増加を促し、免疫力を高める効果があるとされています。

化学物質を吸着・分解する幻の漆喰

アラセンハウスが採用している「幻の漆喰」は、有明海に生息する赤貝の殻を焼いた焼成カルシウムに、銀杏草とよばれる海藻を煮てつくる糊と無菌水を混ぜることで生成される新しい漆喰です。

自然素材しか使用していないため、人体にも無害で安心な壁材です。

また、独自の「光熱触媒」作用のおかげで、室内の化学物質を吸着や分解し、住宅の空気を正常に保つ効果があります。

この「光熱触媒」は光が当たる場所だけでなく、暗い場所でも温度に反応することで、空気中のごみやホコリのほか、ニオイや化学物質などを吸着・分解してくれます。

「幻の漆喰」は、光だけでなく熱にも反応することで、半永久的にクリーンな空気をつくりだすことができ、部屋の掃除も楽になります。

13の個性的な商品ラインナップ


アラセンハウスの特徴が分かったところで、続いてはアラセンハウスの注文住宅の商品ラインナップを紹介します。

アラセンハウスでは以下の個性の異なる13の商品ラインナップを用意しています。

・VOX
・VOX40
・VOX40-S
・VOX36
・VOX-PLUS
・VOX4
・VOX-SKIP
・FLAT
・FLAT PLUS
・FLAT30
・WORK VOX
・VOX MINI
・FLAT MINI

ここからはそれぞれの商品の特徴を具体的に見てみましょう。

「ZEH・耐震等級3・省令準耐火」標準仕様の10の商品ラインナップ

まずは、ZEHをはじめ、耐震等級3、省令準耐火を標準仕様としている10の商品を紹介します。

なお、以下で紹介する主な「VOX」シリーズには、「SORANIWA edition」という屋上ルーフバルコニーを追加で加えることも可能です。

<VOX>

「VOX」はアラセンハウスのベーシックなスタイルで2番目の人気を誇ります。

暮らしやすさを考えて設計されたキューブ型の住宅です。

最大限のスペースを活用することができるよう計算されて設計されている、コストパフォーマンスの高い商品です。

・間取り:3SLDK~
・施工面積:32.12坪(106.00㎡)
・快適人数:3~5人
・最小敷地:40坪(建ぺい率40%)、27坪(建ぺい率60%)

<VOX40>

「VOX40」は3番目に人気の商品で、二世帯住宅にも対応できるバルコニー付き2階建ての住宅です。

2階のバルコニーの広さは4帖。

間取りは吹抜付きの4SLDKか、吹抜なしの5SLDKから選択することが可能です。

・間取り:4SLDK+吹抜 または 5SLDK
・施工面積:40坪(134.14㎡)※内、バルコニー面積:2坪(6.6㎡)
・快適人数:4~6人
・最小敷地:50坪(建ぺい率40%)、34坪(建ぺい率60%)

<VOX40-S>

「VOX40-S」は、ベースとなる「VOX40」に、屋根裏と広々としたバルコニーのついた住宅です。

「VOX40」と同様に、「VOX40-S」も二世帯住宅に対応可能です。

「VOX40-S」のバルコニーは、「VOX40」よりさらに広い6.5帖。

小屋裏スペースは、はしごではなく階段でのアクセスなので大変便利です。

屋根の勾配は30°で、太陽光にも適しています。

・間取り:4SLDK+吹抜 または 5SLDK+小屋裏スペース
・施工面積:41.75坪(134.13㎡)※内、バルコニー面積:3.3坪(10.76㎡)
・快適人数:4~6人
・最小敷地:50坪(建ぺい率40%)、34坪(建ぺい率60%)

<VOX36>

「VOX36」は「VOX」と「VOX40」のメリットを合わせた住宅です。

5人家族にも十分対応可能で、収納も充実しています。

2階には2帖のバルコニーを有し、吹抜のある4SLDKと、吹抜のない5SLDKの2つの間取りから選ぶことができます。

・間取り:4SLDK+吹抜 または 5SLDK
・施工面積:36坪(117.60㎡)※内、バルコニー面積:1坪(3.31㎡)
・快適人数:4~6人
・最小敷地:45坪(建ぺい率40%)、30坪(建ぺい率60%)

<VOX-PLUS>

「VOX-PLUS」は、定番の「VOX」タイプに4.5帖+収納を追加し、さらに暮らしやすさを追求した住宅です。

6帖の広々としたバルコニーも付いています。

・間取り:4SLDK~
・施工面積:35坪(115.07㎡)※内、バルコニー面積:3坪(9.9㎡)
・快適人数:3~5人
・最小敷地:48坪(建ぺい率40%)、32坪(建ぺい率60%)

<VOX4>

「VOX」を進化させた住宅で、2階に4部屋+バルコニーを有し、各部屋に収納スペースもたっぷりあります。

・間取り:3LDK~
・施工面積:30.81坪(101.85㎡)
・快適人数:3~5人
・最小敷地:40坪(建ぺい率40%)、27坪(建ぺい率60%)

<VOX-SKIP>

「VOX-SKIP」は、スキップフロアやピットリビングなどがある、ワクワク感のある間取りが特徴的な住宅。

バルコニーも付いています。

・間取り:3LDK+中2階~
・施工面積:30.18坪(99.78㎡)
・快適人数:3~5人
・最小敷地:40坪(建ぺい率40%)、27坪(建ぺい率60%)

<FLAT>

アラセンハウスの中で人気NO.1の商品でもある「FLAT」は、平屋の住宅です。

家族の交流が深まるよう、寝室やキッチン、子供部屋からもすぐにリビングにアクセスできる動線で設計されています。

「FLAT」は平屋の住宅で階段がないため、室内の移動もスムーズです。

また、効率的な間取りを作りやすいといったメリットもあります。

・間取り:3LDK~
・施工面積:25坪(83.66㎡)
・快適人数:2~4人
・最小敷地:60坪(建ぺい率40%)、40坪(建ぺい率60%)

<FLAT PLUS>

「FLAT PLUS」は1階で生活が完結できる間取りの住宅で、全ての部屋の広さは8帖以上で全室に収納が付いています。

また収納率は16%と抜群の暮らしやすさを誇ります。

インテリアの標準はナチュラル仕様で天井の梁もオシャレです。

全居室には傾斜天井を採用しているので、風と光を感じることのできる開放的な空間です。

・間取り:3LDK~
・施工面積:36坪(118.40㎡)
・快適人数:3~6人
・最小敷地:60坪(建ぺい率40%)、40坪(建ぺい率60%)

<FLAT30>

「FLAT30」は、どちらも平屋の住宅で最大28.8帖の広々としたLDKを設けることができます。

種類は「FLAT30-A」と「FLAT30-B」の2種類があります。

「FLAT30-A」は2~3LDKタイプで、夫婦に加えお子さん1人+客間のイメージで設計。

一方「FLAT30-B」は、4LDKタイプで、夫婦に加えお子さん2人+客間を想定しています。

・間取り:3SLDK~
・施工面積:30坪(99.37㎡)
・快適人数:3~5人
・最小敷地:75坪(建ぺい率40%)、50坪(建ぺい率60%)

標準仕様の異なる3つの商品ラインナップ


ここからは、先ほど紹介した10個の商品ラインナップとは標準仕様の異なる商品を3つ紹介します。

ここで紹介する3つの商品は、商品によって内容は異なりますがZEH、耐震等級3、省令準耐火のすべてが標準装備されているわけではありません。

<WORK VOX>

「WOEK VOX」は住宅ローンも活用できる、店舗やオフィスとの併用住宅です。

・間取り:1LDK~
・施工面積:32坪(106.00㎡)
・快適人数:希望により設計
・最小敷地:40坪(建ぺい率40%)、27坪(建ぺい率60%)

<VOX MINI>

「VOX MINI」は狭小土地にも対応できるように、「VOX」をそのままコンパクトにした住宅です。

使い勝手はそのままに快適な生活を実現します。

・間取り:2LDK
・施工面積:21坪(71.16㎡)
・快適人数:1~3人
・最小敷地:27坪(建ぺい率40%)、18坪(建ぺい率60%)

<FLAT MINI>

「FLAT MINI」は「FLAT」をコンパクトにした住宅です。

狭小地にも対応可能でセカンドハウスとしても活用できます。

・間取り:1LDK
・施工面積:15坪(49.68㎡)
・快適人数:1~2人
・最小敷地:37坪(建ぺい率40%)、25坪(建ぺい率60%)

徹底解説!アラセンハウスの注文住宅の坪単価~家を建てるのに必要な平均相場はいくら?


アラセンハウスの注文住宅の特徴や商品ラインナップが分かったところで、次に気になるのは坪単価などの家を建てるために必要な予算についてではないでしょうか。

アラセンハウスでは、本体工事価格900万円(税別)台から用意があります。

ここからは、先ほど紹介した商品ラインナップの本体工事価格を紹介します。

商品名 本体工事価格

(税別)

太陽光非搭載仕様

(税別)

SORANIWA edition

(税別)

VOX 1,620万円 1,640万円 1,670万円
VOX40 1,920万円 1,720万円 2,020万円
VOX40-S 2,380万円 2,180万円
VOX36 1,820万円 1,620万円 1,890万円
VOX-PLUS 1,800万円 1,600万円 1,850万円
VOX4 1,730万円 1,530万円 1,780万円
VOX-SKIP 1,750万円 1,550万円 1,800万円
FLAT 1,600万円 1,400万円
FLAT PLUS 1,900万円 1,700万円
FLAT30-A

FLAT30-B

1,720万円

1,740万円

1,520万円

1,540万円

WORK VOX 1,250万円 1,450万円
VOX MINI 1,000万円
FLAT MINI 920万円

上の表を見ると、アラセンハウスには幅広い価格帯の商品ラインナップがあることが分かります。

ただし、表示されている価格が本体工事価格のみである点には注意が必要です。

なぜなら、家づくりに必要となるのは、建物本体工事価格だけではありません。

一般的には、建物本体工事費のほかにも「土地購入費」「付帯工事費」「外構工事費」などの費用がかかります。

また、それに加え建築会社によっては、設計費用や各種申請費用、照明、カーテン費用など、別途必要となる経費もあります。

そのため、アラセンハウスの注文住宅に興味のある方は、建物本体工事費のほかに必要となる経費についても直接問い合わせて確認をしておくと安心ですよ。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

徹底解説!アラセンハウスの注文住宅は値引きに応じてもらえる?キャンペーンや割引情報


住宅は人生の中で最も高額な買い物です。

どうせ同じ家を購入するなら、少しでもお得に手に入れることができるとうれしいですよね。

ここでは、アラセンハウスの注文住宅の値引きやキャンペーンに関する情報を紹介します。

まずは、アラセンハウスの注文住宅の値引きに関する情報です。

公式ホームページやアラセンハウスで注文住宅を建てた人の口コミを検索してみましたが、残念ながら値引きに関する情報は見つかりませんでした。

ただし、大手ハウスメーカーにしろ、工務店にしろ、会社によっては値引きに対応してくれる場合もあるようです。

そのため、アラセンハウスでも値引きや何らかのサービスを付けてもらえる可能性は否定できません。

値引き交渉を希望する方は、契約前に直接担当の方に話を持ち出してみてください。

また、値引きではありませんが、あらかじめ希望する予算を伝えて、設計やコーディネートなどを工夫してもらうことで予算内に収めてもらうという方法もあります。

建築会社は、住宅の性能や快適性は保ちつつ、価格を抑えることができるよう設計を工夫するノウハウを持っています。

プロの視点からお金をかけるべきところと抑えるべきところをアドバイスしてもらうことができれば、限られた予算の中で満足のいく家づくりができますよ。

一方、ここからはキャンペーンに関する情報です。

こちらも公式ホームページを調べてみましたが、現在開催中のものや過去に開催されていたキャンペーンに関する情報は見つかりませんでした。

建設会社によっては定期的にキャンペーンを実施していて、キャンペーン期間中に成約し、一定の条件を満たすことで、お得な金額で住宅を購入することができたり、エアコンなどの設備をサービスしてもらえたりすることがあります。

キャンペーンは、値引きと同様に住宅をよりお得に手に入れることのできるチャンスであるため、アラセンハウスの注文住宅に興味のある方は、キャンペーンに関する情報についても直接問い合わせをしてみるといいですよ。

徹底解説!アラセンハウスのカタログを取り寄せる!資料請求する方法を解説


アラセンハウスの注文住宅について、特徴などをじっくり確認したい場合はカタログ請求がおすすめです。

アラセンハウスでは、「Arasen Book」という128ページものボリュームのあるカタログを用意しており、公式ホームページの専用フォームもしくは電話で簡単に請求することが可能です。

「Arasen Book」には以下の内容などが含まれています。

・アラセンハウスの各種シリーズ
・標準仕様
・アラセンハウスの住宅性能
・家づくりの流れ
・家づくりのポイント
・アラセンハウスで実際に住宅を建てたオーナーの声

充実の内容なので、アラセンハウスの注文住宅について詳しく知ることができそうですね。

ちなみに、公式ホームページの専用フォームから「Arasen Book」を請求する場合、入力が必須となるのは以下の項目です。

・氏名
・住所
・メールアドレス
・電話番号

また、上記の入力必須項目のほかにも、質問を入力することができるスペースもあるため、ぜひ活用してみてくださいね。

アラセンハウスの公式ホームページには、カタログを請求してもしつこい営業は一切ないと明記されているため、安心して問い合わせや資料請求をすることができますよ。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

徹底解説!アラセンハウスの注文住宅、完成までの期間はどれくらい?


続いては、アラセンハウスの注文住宅の工期について紹介します。

アラセンハウスの公式ホームページには工期について明記されてはいません。

そのため、アラセンハウスの注文住宅の工期を知りたい場合には、直接問い合わせをしてみる必要があります。

ちなみに、一般的な工期は工務店の場合4ヶ月~6ヶ月、大手ハウスメーカーなら3ヶ月~4ヶ月と言われています。

もちろん、この工期が全ての住宅にあてはまるわけではなく、住宅の規模や立地、天候などの諸条件により前後する可能性はあります。

徹底解説!アラセンハウスの注文住宅の間取りとオプション~実例はどこで見る?

アラセンハウスの注文住宅の間取りやオプションなどを具体的に知りたい場合には、施工事例集を見るのがおすすめです。

アラセンハウスの公式ホームページには、27の施工事例が紹介されています。

それぞれの施工事例には、住宅の外観と内観の写真が10枚程度掲載されており、その中にはオーナー家族が実際に住宅で生活する様子が写された写真も含まれています。

また、予算や間取りに関して調整した点などの家づくりの過程や、こだわりポイントも掲載されています。

具体的には、子供たちの遊び場として活用できるウッドデッキや、間仕切りを設けない子供部屋のある住宅や薪ストーブと土間のある住宅など個性的な住宅ばかりです。

こうした事例集を見るとアラセンハウスなら、それぞれのオーナーのこだわりや、家族のライフスタイルに合わせた間取りが実現できることが分かります。

施工事例集は、アラセンハウスに興味のある方にとって参考になるのはもちろんのこと、家づくりを検討している方にとっても、きっとご自身の家づくりにも活かすことができるアイデアを見つけることができる材料になりますよ。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

徹底解説!アラセンハウスの良い口コミと悪い評判


家づくりを任せる建築会社選びの際には、実際にその建築会社で家を建てた人の口コミも重要な参考材料のひとつです。

ここでは、アラセンハウスに関する口コミを紹介します。

<良い口コミ>

・想像以上の家ができた。要望を叶えてもらっただけでなく、玄関や階段下収納、採光など気付かない部分まで予算を考慮したうえでプロの視点で提案してもらうことができて嬉しかった。

・デザイン性だけでなく、人目につかないような細かい点までこだわりたい人におすすめの住宅

・リビングダイニングから見えない冷蔵庫の配置や、リビングを通って2階に上がる動線は理想通り

・基本スペックが充実しているので、オプションで細部をこだわることで自分のこだわりを出すことができた

・大容量の収納スペースは、季節外れの荷物や子供の道具を収納するのに大活躍している

・ヨーロピアンオークを床に使ったことで、冬場以外は素足で過ごせる気持ちの良さが気に入っている

・コスト面も魅力的だった

・料金が分かりやすかった

・土地探しから相談にのってもらえるなど、対応がしっかりとしている

・意見や要望にきちんと耳を傾けてもらえ、それを汲み取ったうえで提案をしてもらえた

・どんなことでも気軽に相談でき、それに対してきちんと対応や提案をしてくれたので心強かった

・アフターサービスにも満足している。細かい点を指摘しただけでも数日後にすぐに業者が対応してくれた

アラセンハウスの良い口コミを見てみると、細部までこだわることができた点に満足しているオーナーが多い印象でした。

多彩な商品ラインナップの中から予算や好みに選ぶことができるうえ、ライフスタイルやこだわりに合わせて自由にカスタマイズできるなら満足のいく家づくりができるのも納得ですね。

また、価格にもこだわりのあるアラセンハウスだけあって、価格に対しても高評価の口コミが多数見られました。

さらに、スタッフに対する評価も高く、丁寧な対応だけでなく、予算を踏まえたうえでの提案も高評価でした。

では、ここからは、アラセンハウスの悪い口コミも見てみましょう。

<悪い口コミ>

・アフターの対応が遅かった

・コンセントの位置にミスがあったがすぐに直してもらうことができた

アフターサービスの対応に満足しているといった良い口コミがある一方で、アフターサービスの対応が遅かったという口コミもありました。

住宅を建てた後でも、修繕などの必要があるときにはすぐに対応してもらうことができたほうがいいですよね。

アラセンハウスに興味のある方は、アフターサービスの内容についても事前に確認しておけば安心ですよ。

徹底解説!アラセンハウスの住宅展示場やショールーム情報


アラセンハウスの注文住宅の性能や間取りを体感するなら、モデルハウスに足を運んでみるのがおすすめです。

アラセンハウスでは、店舗ごとにベースプランを元にした複数のモデルハウスを用意しています。

ここではそれぞれのモデルハウスの特徴や所在地を紹介します。

<熊本中央店にあるモデルハウス>

①「VOX」

このモデルハウスは、アラセンハウスの商品ラインナップのひとつである「VOX」をベースにしたモデルハウスです。

アラセンハウスは標準仕様(リビング20畳、LOW-Eガラス、階段下収納、玄関内外など)が充実しているため、モデルハウスの外壁タイルなどの一部を除いて、モデルハウスで見たそのままの家づくりが可能です。

②「FLAT PLUS」

「FLAT PLUS」は1階にキッチンや浴室、主寝室といった生活の主要となる空間を集結させ、2階に子供部屋を配置。

1階で生活が完結できるよう利便性を追求している平屋の住宅です。

特徴は1階の8の字のWラウンド動線。

キッチンから浴室、寝室、リビングへと8の字に回遊できる動線で設計されています。

リビングは吹き抜けで屋根勾配を利用した天井には木の梁を渡すことで趣を演出しています。

さらに、このモデルハウスには大容量太陽光パネルが搭載されている点も注目です。

<場所>

熊本中央店(3号線沿い・室園交差点近く)

住所:〒860-0863
熊本市中央区坪井6丁目37-12

TEL:096-288-2223

営業時間:午前11時~午後6時
(毎週金曜日と第2・第4木曜日は午後1時~)
定休日:火曜日・水曜日

※時間外でも見学を希望する時間を事前連絡すれば見学可能

熊本南店にあるモデルハウス


①「FLAT」

「FLAT」は平屋のモデルハウスです。ブラックをベースにした落ち着きのある外観と、生活が1階で完結するように設計された無駄のない間取りが特徴的です。

また、リビングルームに家族が集まるよう計算された生活動線も見所のひとつです。

さらに、バーベキューなども可能な12帖ものウッドデッキもあります。

住宅の性能としては、「ZEH」仕様であることから、ソーラーパネルによる発電でエネルギー量の収支ゼロを目指すことが可能です。

また、遮熱性能も高く、夏涼しく冬暖かい室内空間を実現しています。

②「VOX40-S」

「VOX40-S」は、41.75坪で2世帯住宅にも対応できるバルコニー付きの2階建ての住宅です。

1階のキッチンを中心としたラウンド動線と、吹き抜けの構造が特徴的です。

「VOX40-S」は「VOX40」をベースに、ナチュラル仕様の外観やインテリアをはじめ、屋根裏スペースがプラスされているため、デザイン性や収納力の高さも見所です。

さらに超薄型遮熱材「リフレクティックス」を搭載していることから、室内の温度と湿度を快適に保つことができ、夏は涼しく、冬は暖かい住まいを体感することができます。

③「WORK BOX」

「WORK BOX」は店舗併用住宅です。外観はテナント仕様となっており、1階は店舗スペースとして活用できる設計です。また、2階にはキッチン、リビング、浴室や寝室といった居住スペースが配置されています。リビングにある小上がりの和室が特徴的です。

さらに、このモデルハウスは「ソラニワ仕様」であるため、庭のような開放的な空間を楽しめる屋上ルーフバルコニーの見学も可能です。

<場所>

熊本南店(東バイパス沿い)

住所:〒862-0965
熊本市南区田柳町田井島212-5

TEL:096-284-1502

営業時間:午前11時~午後6時
(毎週金曜日と第2・第4木曜日は午後1時~)
定休日:水曜日
※時間外でも見学を希望する時間を事前連絡すれば見学可能

水前寺店にあるモデルハウス


「BROCK」

水前寺店には平屋タイプのモデルハウスと、2階建てのモデルハウスの2つが並んでいます。

どちらのモデルハウスもパノラマ大空間が体感できる大開口のつくりが特徴的です。

間取りに関しては、平屋のモデルハウスは収納の多い1LDK。

囲炉裏ダイニングのあるキッチンや充実したパントリーも魅力的です。

さらにリビングから南側を見ると、7mの大開口サッシから庭を一望することができます。

一方、2階建てのモデルハウスの間取りは延床面積35.5坪で、吹き抜けのある3SLDK~4LDKタイプです。

1階2階のどちらも南側は全面ガラス仕様といった特徴があります。

<場所>

水前寺店(BROCK展示場)

住所:〒862-0950
熊本市中央区水前寺4丁目1-1

TEL:0120-39-2609

営業時間:午前11時~午後6時
(毎週金曜日と第2・第4木曜日は午後1時~)
定休日:火曜日・水曜日
※時間外でも見学を希望する時間を事前連絡すれば見学可能

また、アラセンハウスではこうした常設のモデルハウスのほかにも、定期的に完成見学会を開催しています。

完成見学会の情報は、公式ホームページのイベント情報欄から確認することが可能です。

モデルハウスや完成見学会などのイベントを通して、実際にアラセンハウスの注文住宅を体感することで、アラセンハウスで実現する家づくりを具体的に知ることができますよ。

それぞれのモデルハウスは商品ラインナップが異なっており、価格はもちろんのこと、住宅の性能や間取り、特徴も違います。

アラセンハウスの注文住宅に興味のある方はぜひ複数のモデルハウスや完成見学会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

徹底解説!アラセンハウスの建売り住宅の情報

続いてはアラセンハウスの建売住宅に関する情報です。

アラセンハウスの公式ホームページには、建売住宅に関する情報は掲載されていません。

アラセンハウスのように注文住宅を取り扱う建築会社でも、建売住宅を取り扱っていたり、モデルハウスを特別価格で販売していたりすることがあります。

現在、公式ホームページには、モデルハウス販売に関する情報も掲載されてはいませんが、アラセンハウスの建売住宅の有無について知りたい方は直接問い合わせをしてみてくださいね。

徹底解説!アラセンハウスのアフターサービス~保証内容や購入後のサポートについて


最後に紹介するのは、アラセンハウスのアフターサービスに関する情報です。

アラセンハウスでは、各種保証と購入後のサポート体制を整えています。

では、それぞれの具体的な内容を見てみましょう。

<保証内容>

アラセンハウスの保証内容は以下のとおりです。

・瑕疵保証
・地盤調査保証
・白蟻10年保証
・フローリング品質10年保証
・外壁塗膜10年保証
・バルコニー防水10年保証

また、アラセンハウスでは、住宅の工事中に第三者機関による配筋検査や構造体検査などの厳しい検査を行っています。

<サポート体制>

アラセンハウスでは、24時間対応のサポートデスクを設置。

住宅内で起こるあらゆるトラブルに対して電話1本で駆けつけてもらうことができます。

家づくりを任せる建築会社選びの際には、こうしたアフターサービスの内容についても比較検討することが大切です。

アラセンハウスの注文住宅に興味のある方は、アフターサービスの細かい内容については直接確認をしておくと安心ですよ。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

まとめ

今回は熊本県熊本市にあるアラセンハウスの注文住宅を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

手の届く価格設定と豊富な商品ラインナップが魅力のアラセンハウス。

それぞれの商品ラインナップには充実の標準装備がついているうえ、オーナーの要望や家族構成に合わせてオプションを追加することで理想の家づくりが実現できます。

モデルハウスも複数展開されているので、アラセンハウスの注文住宅に興味のある方や熊本で家づくりを検討している方は、ぜひカタログ請求やモデルハウス見学をしてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。