オガワホームASの注文住宅をプロが徹底解説!坪単価や評判と4つの特徴

PR

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

埼玉県草加市に会社を構える、オガワホームASは、地域に密着した地元に愛されるハウスメーカーです。

48年の確かな実績、そして制約率70%というのはかなり高い数字ですよね。

この数字から、スタッフの方に実際に会ったときの対応のよさが分かります。

オガワホームASは、第3回工務店グランプリで全国1位をとったほどの実力があり、ロハススタイル、soramadoなどの注文住宅を展開しています。

環境と人に優しい住まい作りをモットーに、まずはお客様のお話を聞くことからはじめ、いただいた言葉から家づくりを考えていきます。

お客様の意見を取り入れて、プランを考え、解決していく、オガワホームASがお客様に選ばれている理由ですね。

ここでは、オガワホームASの坪単価、特徴、商品ラインアップ、評価や口コミなど具体的に紹介します。

また本文に入る前に、家づくりにおいて最も重要なことを伝えさせてください。

マイホームを建てたい!と考えたら、何よりも先に始めなければならないことがあります。

それは、「出来るだけ多くの住んでいる地域に対応している住宅メーカーの資料集めすること」です。

ここだけの話、家づくりで後悔している人のほとんどは、この「住宅メーカーの比較」を怠っていたというケースが非常に多いのです。

例えば、5,6社見ただけで住宅展示場で一目惚れした家に決めてしまったり、営業の人の話に流されてしまったり・・・。

ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。

後から、改築や建て直しをすることになり、何千万円もの損をしてしまう方も実際に存在します。

そんな失敗をしないためにも、事前に多くの住宅メーカーのカタログを集め1度は比較してみることが何よりもまず最初にやるべきことなのです。

「でも数多くある住宅メーカーからカタログを取り寄せるなんて、時間もかかるし面倒くさい」

ほとんどの人がそう思うでしょう。

そこでぜひ活用してほしいのが、SUUMOのカタログ一括請求サービスとNTTデータグループが運営する家づくりのとびら

マイホームの建設予定地を入力するだけで、そのエリア対応の住宅メーカーのカタログをスマホから簡単に取り寄せることが出来ます。

SUUMOでは工務店を中心に、家づくりのとびらはハウスメーカー中心に無料で資料を取り寄せられます。

「予算的にハウスメーカーは厳しい。。。」

「絶対に知名度のある会社がいい!」

このように先入観を持つのではなく、まずは必ず1度出来るだけ多くの住宅メーカーに目を通して下さい。

最初は比較対象じゃなかった会社や、名前も知らなかった会社が実は自分たちにとってはベストな住宅メーカーだったという方は非常に多いです。

後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

それでは解説を進めていきます。参考にして下さい!

オガワホームASの注文住宅の気になる坪単価は?

家を建てる上でやはり価格は気になります。

無理のない計画を立てなければ、建てた後に楽しく暮らすことができませんよね。

オガワホームASの坪単価は、残念ながらホームページ上ではのっていませんでしたが、住宅情報サイトで、施工した方の値段が出ていました。

3件記載されていたのですが、どれも66万円でした。

ローコストな住まい作りが可能です。

オガワホームASの注文住宅4つの特徴

オガワホームにはロハススタイルの家とsoramadoの2つのプランがあり、それぞれ特徴が変わってきます。

オガワホームが建てる住まいの特徴を紹介します。

【ロハススタイルの特徴】

ロハススタイルは、埼玉で作る自然素材の健康住宅です。

人に優しい素材を使用するので、子供からお年寄りまで安心して住むことができますね。

ロハススタイルの家の具体的な特徴や魅力を紹介します。

人に優しい天然素材


ロハススタイルの一番の特徴は、天然素材を使用することでしょう。

天然素材の何がいいかというと、健康に害のある化学物質は使用していないこと。

シックハウス、アレルギーなど新築の家を建てるときに不安になることをなくします。

スポンサードリンク

では、どんな天然素材で作られているのか、紹介します。

漆喰の壁

最近住まい作りで人気なのが、この漆喰の壁です。

人気の理由は独特な味わいの深さがあるデザイン、ナチュラルな色など見た目ももちろんですが、機能も注目です。

漆喰の素材は呼吸をするといわれていて、湿度を調整する機能が高いのです。

じめっとした湿気の多い時期は水分を吸収。

乾燥しているときは湿気を排出します。

また漆喰の壁は防火性にも優れていて、消臭機能もあります。

シックハウスの原因とも言われるホルムアルデヒドを分解。

漆喰は、デザイン性と機能性どちらも高い特徴があります。

珪藻土の浄化機能

珪藻土も天然の素材なので、体に害がない安全な素材。

昔から日本の家屋に利用されてきました。

漆喰と同じように、調湿機能、消臭機能、耐火性が高い素材で、室内の壁に利用することで、効果を発揮します。

無垢の床

無垢の木はフローリングの床の素材に最適な素材です。

木の木目のデザインは、癒し効果がありますし、肌触りもいいです。

また、木には熱を伝えにくい特徴があり、夏にはヒンヤリと涼しいですし、冬はぬくもりを与えるので、快適な暮らしが可能。

オガワホームでは、無垢の木に杉を採用しています。

呼吸する家

オガワホームでは、通気断熱WB工法を採用。

夏は風通しがいいので過ごしやすくするために、通意を取り入れます。

また冬は暖かさを保つために断熱をとりいれています。

この工法の特徴は、通気と断熱両方を取り入れた工法ということ。

1年中快適に過ごすことができるので、エアコンの電力を使う機会が減り、省エネにもつながります。

オガワホームの基礎構造

基礎は家の土台となる部分で、とても大切な部分です。

オガワホームでは基礎構造が、耐震等級3を満たしていますので、法律できめられている1.5倍の強度。

また、基礎部分は湿気が多く、湿気は劣化する原因となります。

オガワホームでは防湿対策で、建物を湿気から守ります。

1つ目は60mmのコンクリートを床下全面に設ける、2つめは床下全面居防湿シートを敷きこむこと。

通常はどちらか一つだけなのですが、オガワホームではこの2つを行うことで徹底した湿気対策を行っています。

また、基礎と土台をしっかりと結合させることも、家を地震や台風から守ることにつながります。

アンカーボルトは、固定方式でしっかりと結合させています。

オガワホームの構造躯体

オガワホームでは、昔から日本で行われている木造軸組工法を採用しています。

柱、梁、筋交いを木の柱を軸として支える方法。

以前、木造軸組構法は耐震性が低いといわれました

オガワホームでは2×4の地震に強い性能を、軸組工法にも採用して進化させた構造躯体を作っています。

【soramadoの特徴】

ソラマドは、あなたらしい住まいを作るデザイン住宅です。

きめられた形の住まいではなく、自分らしい住まいを作ります。

自分のアイデアを家族とオガワホームと一緒に話し合い、アイデアを出し合い決めていきます。

本当に暮らしたいのはどんな家なのか、家族はどんな暮らしを望んでいるのか、自由にカスタマイズできるソラマドは、あらゆる要望に対応します。

ソラマドの家づくりの流れ


まずはモデルハウスを予約して家族で見学します。

そしてソラマドのモデルハウスは体験型。

気になる場合は泊まって詳しく知ることができます。

実際に住んでいる家を見ることは、すごく参考になりますよね。

ソラマドでは1日に3~4軒、実際に住んでいる住まいを見学するツアーがあります。

住んでいる方に住み心地を聞くことができるのも、参考になりますね。

ここまで行ったら、実際の暮らしをイメージして、予算計画をたて進めていきます。

モデルハウスに泊まることができる、実際に住んでいる人の話を聞ける、この二つが大きな特徴です。

ローコスト住宅については下記の記事で詳しく解説をしています。

関連記事⇒ローコスト住宅の特徴とは?安い家ができる理由とプロが教えるメリット・デメリット

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

オガワホームASの注文住宅の商品ラインナップ

オガワホームで取り扱っている住まいは、ロハススタイルな家とソラマド。

上記で、特徴についてまとめていますので、参考にしてください。

オガワホームASの評判

モデルハウスに行ったときの対応のよさに惹かれて、お願いしました。
家族一人一人の趣味が違って、私は音楽を聴き楽器を演奏するのが趣味、妻はミシンを使って洋裁するのが趣味、娘はピアノ。

それぞれの趣味が生かせる部屋を作ってもらいました。
特に妻は、ミシンを置いても広くて使い勝手がよい、大きな作業台に喜んでいます。

趣味の部屋は、どの部屋もコンパクトですが狭い分、落ち着きますね。
そこに入ると、自分だけのプライベート空間ができるので、集中することができます。

その代わりリビングは広く作り、家族が自然と集まり快適に過ごすことができる空間にしました。
天井が高くて、開放感があるので人気の場所です。

天然素材の家は、香りがいいですよね。
これからずっと住んで生きたい家なので、天然素材にこだわりました。

資金計画も相談することができ、無理のない値段で理想の住まいを作ることができました。
50代 男性

ロハススタイルで建てました。
スタッフの方がすごく話しやすくて、何でも相談することができました。

友達がオガワホームで家を建てていて、すごく対応がよかったといっていたので、お願いしたのですが、本当に毎回打ち合わせが楽しくなるほどでした。

住まいは、1階と2階でスタイルを変えて、1階はモダンなデザインのおしゃれな空間。
2階は遊び心がある立体的な空間を作りました。

隠れやみたいな場所を作り、ロフトもあるので子供たちが大喜びです。
将来は、子供たちが住んでほしいので、耐久性が高くて性能がそろっていて、自然素材を使った家がはずっと健康的に暮らすことができますよね。

漆喰の壁は、雰囲気もいいですし、湿度調整も行うといわれました。
確かに振り返ると、梅雨の時期が快適に過ごせたなと思います。

子供がフローリングにねっころがっても、自然素材の無垢の木だから安心。
通常のフローリングとは違い、柔らかさや暖かさを感じる裸足になりたくなる床です。

耐震性も高いので、いざというときも安心できます。
40代 男性

アンティーク調のものが好きなので、ユーズド感がある住まいを作りました。
相談したとき、なかなかうまくまとめられなかったのですが、すぐに私たちの希望通りのプランを出してくれたのが、すごいと思いました。

ペットを飼っていたので、自然素材がよかったですし、ペットにも住みやすい家を考えてくれて嬉しかったですね。
アンティーク調の家具がぴったり合う、素敵な家になりました。

コストも抑えて、これだけの家を作ることができ大満足です。
40代 女性

和風な家が良かったので、相談したら思い通りの間取りと内装、外装を考えてくれました。
間取りはシンプルな作りですが、梁や構造部分を見せることで、おしゃれになっていると思います。

ナチュラルな壁、床は、奇抜なものがなくとても落ち着きます。
畳の部屋も作っていただき大満足。

やはり、日本の家はいいですね。
木の良さを感じるとても素朴な家は、かえって新しく感じますね。

天井の梁を出した設計なので、天井が高いのですが、エアコンの効きはとてもいいです。
それほど、断熱性と気密性が優れている住まいだと思います。

また通気性もいいので、湿気がたまらず部屋の中がとても快適。
エアコンをつけて、早くとめても暖かさはキープされます。

暖房費の節約にもつながっています。
50代 男性

一番気に入っているのは白い漆喰です。
白くてパターンが色々あるので、光が当たった時に模様が出るように表情が変わって、きれいですし、白い壁は部屋を明るくしますよね、

天井が高い作りで、窓が大きくてたくさんの光と風を取り込みます。
私たちの要望を、時間をかけて聞いてくれたオガワホームさんのおかげで、理想の住まいができました。
30代 女性

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

オガワホームASの注文住宅まとめ


オガワホームについて坪単価、特徴や魅力、実際に建てた方の口コミや評価についてまとめました。

口コミでも書かれているように、対応のよさが人気で制約率70%の実績は会ってみればわかるでしょう。

人に優しいロハススタイルの家は、天然素材を使用しているので、安心して住むことができます。

特に子供が居る家庭に人気が高く、床、壁など特に人に触れる部分が天然素材にしたいと思う人も多いようです。

また、自由なデザインを作るソラマドも人気がある家です。

埼玉県で家を建てようと思っている方は、チェックしておきたいハウスメーカーです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。