PR
<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>
東京都文京区に会社を構える、参創ハウテックは、1998年に設立されたハウスメーカーです。
施工範囲は、東京都23区およびその近郊で施工可能、自分のところは大丈夫かと不安のある方は、問い合わせしてください。
施工数を追わずに、目の届く範囲、できる範囲の仕事を請け負うという考えがあり、一棟一棟丁寧に仕事を進めていきます。
都内で家づくりを行うことは、その土地によって大きく変わってきます。
近隣の状況、敷地の形や面積、風と光はどうはいるのか、現場管理のことなど全てを把握するのは時間がかかります。
間取り、デザインだけではなく敷地、性能、法律、お金のことなど、全てお客様と一緒に謎を紐解くようにすすめていくのが、参創ハウテックの家づくり。
家は立てて暮らしてから本当の良さが分かるものですよね。
ここでは、参創ハウテックの住まい作りの特徴、坪単価、商品ラインナップ、評価など詳しく紹介していきます。
また本文に入る前に、家づくりにおいて最も重要なことを伝えさせてください。
マイホームを建てたい!と考えたら、何よりも先に始めなければならないことがあります。
それは、「出来るだけ多くの住んでいる地域に対応している住宅メーカーの資料集めすること」です。
ここだけの話、家づくりで後悔している人のほとんどは、この「住宅メーカーの比較」を怠っていたというケースが非常に多いのです。
例えば、5,6社見ただけで住宅展示場で一目惚れした家に決めてしまったり、営業の人の話に流されてしまったり・・・。
ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。
後から、改築や建て直しをすることになり、何千万円もの損をしてしまう方も実際に存在します。
そんな失敗をしないためにも、事前に多くの住宅メーカーのカタログを集め1度は比較してみることが何よりもまず最初にやるべきことなのです。
「でも数多くある住宅メーカーからカタログを取り寄せるなんて、時間もかかるし面倒くさい」
ほとんどの人がそう思うでしょう。
そこでぜひ活用してほしいのが、SUUMOのカタログ一括請求サービスとNTTデータグループが運営する家づくりのとびら。
マイホームの建設予定地を入力するだけで、そのエリア対応の住宅メーカーのカタログをスマホから簡単に取り寄せることが出来ます。
SUUMOでは工務店を中心に、家づくりのとびらはハウスメーカー中心に無料で資料を取り寄せられます。
「予算的にハウスメーカーは厳しい。。。」
「絶対に知名度のある会社がいい!」
このように先入観を持つのではなく、まずは必ず1度出来るだけ多くの住宅メーカーに目を通して下さい。
最初は比較対象じゃなかった会社や、名前も知らなかった会社が実は自分たちにとってはベストな住宅メーカーだったという方は非常に多いです。
後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。
それでは解説を進めていきます。参考にして下さい!
参創ハウテックの注文住宅の坪単価
良い家を作るために妥協は許されない、というポリシーの参創ハウテック。
デザイン性も高く、性能の高い住まいを作り続けています。
気になるのは、参創ハウテックの坪単価。
公式ページにはのっていませんでしたが、住宅情報サイトに実際に施工された方の情報がのっていました。
坪単価70万円~という例が多いですが、あくまで目安として考えてください。
詳しく知りたい方は、公式ページのお問い合わせフォームより、相談してください。
参創ハウテックの注文住宅4つの特徴
参創ハウテックの住まいが多くの人に選ばれるのはどうしてでしょうか?
参創ハウテックの住まい作りの特徴を紹介します。
耐震性能最高ランクを目標にする
参創ハウテックでは設定する構造性能があり、それが「耐震性能最高ランクを常に目標にする」ということ。
耐震性には、工法が大きく関わってきて、間取りや土地、建物の改装によって、最適な工法を選びます。
例えば、3階建て+狭小土地の場合はSE工法で耐震等級3を目指します。
工法によって構造技術も変えていきます。
参創ハウテックの設計ルールと、手順についていくつか紹介します。
1. SE構法で建てる住まい
SE構法のメリットは設計自由度が高く強靭な骨組み構造があるので、耐震性が高いということ。
大きな地震であっても性能を発揮する構法です。
木造の3階建て、スキップフロア、大空間、大開口の木造住宅にSE構法は最適です。
2. 在来工法で建てる住まい
構造計算をしてたてることで、在来工法の住まいも安全性が確保できます。
また余震に備えて、次世代制震ダンパーもとりつけて、地震による劣化を防ぎます。
3. 構造計算を必須条件とする
耐震等級3を実現するためにも、参創ハウテックでは全ての住まいに構造計算を実施。
詳細な部材一つ一つをチェックするだけではなく、建物に地震力を与えた場合、どうなるかなど詳細にチェックします。
4. 地盤調査
地震に強い建物を作るためにも、地盤調査は大切です。
地震の力を受け止めるのは建物、基礎、地盤という順番で力が伝わります。
スポンサードリンク地盤がしっかりしていないと、建物が倒壊してしまうかもしれません。
きちんとした地盤調査と分析を行います。
5. ベタ基礎祖が標準仕様
参創ハウテックでは、コンクリートのベタ基礎を標準仕様としています。
ベタ基礎は面で地震の力を受け止めるので、建物の変形を防ぐことにもつながります。
6. 構造材の品質を確保
構造材の品質には、強度と含水率が大切です。
構造材の品質が安定していることで、変形などの問題を防ぐことができます。
参創ハウテックが使用する構造材は、強度も含水率も明確になっているものです。
温熱性能
参創ハウテックでは、快適な住まい、健康的に住むことができる住まい、そして省エネの住まいと3つの住まい作りを実現します。
冷暖房に頼るのではなく、断熱性能を高める、日射を計算、自然風を取り込むなどを検討して、快適で省エネな住まいを作ります。
1. 適切な断熱
全ての棟で断熱計算をおこない、最適な断熱方法を採用しています。
建物の大きさ、形状によっても断熱性は変わります。
一棟一棟計算するのが必須というのがわかりますよね。
2. 外張り断熱+付加充填断熱
外張り断熱は、軸組の外側に断熱材を施工していくやり方。
参創ハウテックでは、外張り断熱の優位性をいかしつつ、付加断熱を充填し気にして確かな断熱性能を確保しています。
3. 窓の工夫
断熱性能には窓も大きく関係しています。
開口部は熱が伝わりやすく、熱損失が多くなる部分ですよね。
また、窓の付近はヒンヤリして温度が低いと思いませんか。
参創ハウテックでは、断熱性能を持った窓を採用して、熱を逃がさず断熱性をアップさせています。
4. パッシブデザインの要素
パッシブデザインとは、太陽や風の自然条件を利用して、快適な室内環境を作り出すこと。
参創ハウテックでは、このパッシブデザイン要素を取り入れて、省エネな住まい作りを可能にしました。
空気質環境性能
新築の家を建てるときの心配といえば、シックハウスなどの空気環境です。
参創ハウテックではシックハウス問題に対応するために、空気環境性能を備えた住まい作りを行っています。
1. 建材と素材選び 床材
空気環境を安全にするためには、建材と素材選びから始まります。
特に室内の空気を吸い込むときには、床からの空気が大切。
参創ハウテックでは、床材にこだわり、無垢材や厚はり山荘のフローリングを提案しています。
2. 建材と素材選び 壁材・天井材
シックハウスの原因の一つは、接着剤といわれています。
参創ハウテックでは、化学物質の発散を少なくするために建材素材選びにこだわり、適材適所の素材選びを行っています。
3. 計画換気を採用
断熱性、気密性に優れた住まいで気をつけなければいけないのが、換気です。
参創ハウテックの住まいは、気密性を考慮して考えられて作られています。
耐久性能について
日本の住宅はとても短命です。
参創ハウテックでは、長い時間を過ごす家として設計を行います。
基本性能を整えて、長く大事に住みたいと思える住まい作りについて紹介します。
1. 長期荷重による変形を防ぐ
構造設計するときに、長期間かかる荷重の対応、地震、風などの短時間でかかる力、両方を考えなければいけません。
参創ハウテックでは、長期荷重に対応した構造設計を実行。
長期荷重による変形を防ぎます。
2. 耐久性のある材料
材料選びも家の耐久性能には大切なポイント。
特に慎重に選びたいのが、雨や風にさらされている屋根材です。
参創ハウテックでは、ガルバリウム鋼板と呼ばれる、強い素材を標準仕様にして、劣化を防ぎます。
内装材に無垢材、を選ぶのは、自然素材は耐久性が高く年月を過ぎると味わいが出る素材だからです。
3. 内部結露をおこさない
木造住宅の場合特に気をつけなければいけないのが、結露です。
木は水によって腐食してしまいます。
気をつけるのは構造躯体の内部に発生する、内部結露。
見えないところで発生するために、設計の段階で出さないようにしなければ防ぐことができません。
参創ハウテックでは、外張り断熱を標準仕様としているので、結露のリスクがない施工です。
4. シロアリ対策
木造でシロアリ対策は欠かせません。
ベタ基礎は耐震性を高くするだけではなく、シロアリ対策にも有効です。
参創ハウテックの注文住宅の商品ラインナップ
参創ハウテックでは、土地や階数、間取りによって工法を変えて設計します。
また、お客様の要望にあわせた住まい作りを行うので、決められた商品というものがありません。
ホームページの施工事例には、「モノトーンの家」「白を基調としたMD」など様々な事例が載っていますので、参考にしてください。
参創ハウテックの評判
参創ハウテックの住まいが気になったのは、自然を上手に取り入れた設計です。
私も妻も自宅で仕事を行うので、いかに家で快適に過ごせるか、そして光熱費を節約できるかがポイントでした。
参創ハウテックでは、自然の力を利用できる設計をしてくれますし、断熱性や気密性、通気性が優れている住まいなので、快適に過ごせます。
実際に住んでみると、今年の夏はとても暑かったですが、とても快適に過ごすことができましたし、風通しがいいのでいつでも空気が新鮮に感じます。
結局エアコンもあまり使わずに過ごすことができましたね。
光熱費がずいぶん節約できたと思います。
まだ冬はきていないですが、床暖房にしているので、エアコンに頼らない暮らしができそうですね。
話に聞くと、床暖房で十分冬も過ごせるといいます。
今年の冬がとても楽しみになりました。
エアコンを使わないことで、部屋の空気もきれいですし、風でホコリが舞うこともありません。
マンションで住んでいたときより、光熱費が安くなるなんて正直、驚きです。
40代 男性
どうせマイホームを買うなら、好きな間取りで、3世代も長く住むことができる家が良いと、家族で話し合っていました。
都会の土地なので狭いし、色々制約がある中で、参創ハウテックさんは一番対応が良く私たちの望みどおりの家ができそうだったので、お願いしました。
耐久性は、家の階数や間取り土地の大きさなどによって工法を変えて対応しています。
SE工法の住まいにしてもらいました。
頑丈で耐久性、耐震性が高い、しかも間取りも自由に組むことができるので最適だと思います。
断熱性も高く、フローリングの無垢材はとても癒されます。
新築の家独特の匂いもないですし、最初から快適に暮らすことができています。
値段も適正価格で、最高の住まいができました。
40代 男性
参創ハウテックの注文住宅まとめ
参創ハウテックの住まい作りについて、特徴や口コミ、評価などをまとめました。
長く住むことができる住まいとして、耐震性、耐久性が高い住まいです。
特に耐久性を高めるためには、素材選びから厳選。
耐震性は、全ての住まいに構造計画を実施するなど、様々なこだわりで施工しています。
家族が安全に住むことができる住まいといえますね。
参創ハウテックの住まいについて、もっと知りたい方は、ホームページから資料を取り寄せてくださいね。
コメントを残す