セルコホームの注文住宅をプロが徹底解説!坪単価や評判と14の特徴

PR

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

カナダ輸入住宅ナンバー1のハウスメーカー、セルコホーム。

宮城県仙台市に本社があり、仙台を中心に全国に支店、カナダにオフィス、全国のパートナー加盟店は68社あります。

今、カナダの住宅は世界中で人気があります。

人気の理由はカナダの多文化主義に育まれた、年毎に特色が異なるデザイン、伝統と先進が共存する住宅スタイルです。

セルコホームは創業以来、理想の住まいを世界レベルで探してきました。

そんなセルコホームが、行き着いたのがカナダ住宅。

ここでは、セルコホームのカナダ輸入住宅はどんな特徴があるのか、商品ラインナップ、坪単価、評価を紹介します。

また本文に入る前に、家づくりにおいて最も重要なことを伝えさせてください。

マイホームを建てたい!と考えたら、何よりも先に始めなければならないことがあります。

それは、「出来るだけ多くの住んでいる地域に対応している住宅メーカーの資料集めすること」です。

ここだけの話、家づくりで後悔している人のほとんどは、この「住宅メーカーの比較」を怠っていたというケースが非常に多いのです。

例えば、5,6社見ただけで住宅展示場で一目惚れした家に決めてしまったり、営業の人の話に流されてしまったり・・・。

ほとんどの人にとって家は一生に一度の大きな買い物。

後から、改築や建て直しをすることになり、何千万円もの損をしてしまう方も実際に存在します。

そんな失敗をしないためにも、事前に多くの住宅メーカーのカタログを集め1度は比較してみることが何よりもまず最初にやるべきことなのです。

「でも数多くある住宅メーカーからカタログを取り寄せるなんて、時間もかかるし面倒くさい」

ほとんどの人がそう思うでしょう。

そこでぜひ活用してほしいのが、SUUMOのカタログ一括請求サービスとNTTデータグループが運営する家づくりのとびら

マイホームの建設予定地を入力するだけで、そのエリア対応の住宅メーカーのカタログをスマホから簡単に取り寄せることが出来ます。

SUUMOでは工務店を中心に、家づくりのとびらはハウスメーカー中心に無料で資料を取り寄せられます。

「予算的にハウスメーカーは厳しい。。。」

「絶対に知名度のある会社がいい!」

このように先入観を持つのではなく、まずは必ず1度出来るだけ多くの住宅メーカーに目を通して下さい。

最初は比較対象じゃなかった会社や、名前も知らなかった会社が実は自分たちにとってはベストな住宅メーカーだったという方は非常に多いです。

後から取り返しのつかない後悔をしないよう、面倒くさがらず資料を取り寄せてしまうことをおすすめします。

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

それでは解説を進めていきます。参考にして下さい!

セルコホームの注文住宅の坪単価

セルコホームの坪単価は、商品によってもばらつきがありますが、45万円~70万円です。

ツーバイシックス工法の輸入住宅でこの坪単価はローコストですよね。

良質な資材をカナダから直輸入しているので、適正価格で提供できるのです。

資材だけではなく、壁材、窓、フローリング、トリムなど、住宅に関するあらゆるものを直輸入しています。

ローコスト住宅については下記の記事で詳しく解説をしています。

関連記事⇒ローコスト住宅の評判って実際どうなの?不動産のプロがメリットとデメリットを解説

セルコホームの注文住宅14の特徴

セルコホームの大きな特徴は、カナダの輸入住宅。

なぜカナダの輸入住宅がいいのか、どんな特徴と魅力があるのか紹介します。

カナダ住宅のデザイン

カナダでは、地域ごと伝統的な住宅のデザインを共存しています。

地域によってデザインが違い、伝統と先進が共存するデザインが特徴的です。

オリジナルティがありながらも、伝統的なデザインは、風格と上質感があり魅力的ですね。

カナダ住宅の機能性


家族のつながりを大事にし、それが住まいには現れているのがカナダ住宅。

大きな特徴として、家族が一緒に過ごすことができる、ファミリールーム、プレイルームが大きく設けられています。

また長く住んでいるうちに変わってくるライフスタイルに合わせて、柔軟に変化できるのがカナダ住宅の特徴です。

適正価格の実現

輸入住宅は高いイメージですが、セルコホームは適正価格で提供しています。

適正価格で販売できる理由の一つは、カナダから材料を直輸入しているから。

優れた資材、外壁材、窓、フローリング、トリム、多くの素材を現地で調達して、全て丸ごと直輸入することで、適正価格が可能なのです。

カナディアンツーバイの住まい

セルコホームでは、ツーバイフォー工法と、床根太には2×10を使用しています。

カナダは森林資源の豊富な国。

セルコホームの住まいは、カナダの良質な木材を使用しています。

耐震性

日本は地震の多い国、カナダ輸入住宅の耐震性は大丈夫なのか不安になりますよね。

耐震性についてみていきます。

ツーバイフォーの住まいの耐震性の高さは、日本でも実証済。

スポンサードリンク

カナディアンツーバイも外部からの力に対して強く、圧倒的な耐震性を誇ります。

6面が一体となった構造なので、地震の揺れは面で受け止め、変形や倒壊を防ぎます。

さらに耐震性をもっと高めるために、接合部分の構造材の高度を上げ、補強金具も使用。

木の強度、そして接合部分の強度とあわせて、耐震性の向上が可能となりました。

また、ハリケーンタイと呼ばれるあおり止めの金具を使用。

地震だけではなく、台風などの強風、雪の対策にも効果的です。

耐火性

木造住宅は、鉄筋の住宅より弱いというイメージがあるかもしれないですが、実はそうでもありません。

特にセルコホームのツーバイフォーの住宅は、鉄よりも強い木を使用しています。

カナディアンツーバイフォーで使用している木は、厚みがあって太い木で、火がついても表の部分がこげて炭化するだけで内部まで燃えません。

なので、強度の変化がなく、場合によっては鉄よりも強いのです。

耐火実験では、1階で発火して、60分経過した後でも2階への延焼はないという結果が出ています。

耐久性

住まいは何十年も家族で住んでいくもの。

長く持つ耐久性も住まいを購入する上でとても大切なポイントです。

セルコホームでは住まいの基礎・地盤をしっかりすることによって、長く住み続けられる住まいを提供します。

地盤面に防湿シートをしよう

床下に防湿シートを使用することで、床下から出る水蒸気をカットします。

家が傷む原因となるのは、やはり湿気です。

木造の家は湿気をいかにカットするかによって、もちが違いますよね。

基礎部分を空気が流れる換気口をつけ、防湿シートを敷くダブルの対策で、床下の湿気を取り除きます。

構造用製材に乾燥剤を使用


カナディアンツーバイでは、構造用製材に含水率19%以下の乾燥剤を使用しています。

木材の湿気は家が傷む原因となります。

乾燥させることで強く耐久性のある家になります。

土壌の対策

先ほど床下の地盤面には防湿シートを敷く対策をとっていると説明しましたが、防湿シートの下の土の部分に、あらかじめ防蟻剤を散布しています。

さらに土台に使う木材には、最初から防腐、防蟻処理を施しています。

シロアリや木の腐食の処理をあらかじめ行うことで、基礎の耐久性を高めます。

呼吸する家

基礎部分だけではなく、外壁材と透湿防水シートの間に空気の通り道を設置しています。

住まいが呼吸することで、快適な湿度空間を作ります。

独自の地盤調査

セルコホームでは独自の地盤調査を行い、軟弱な土地には地盤の改良を提案して、安心して住むことができ家を作ります。

断熱性

心地よい住まいのためには、家の温度・湿度が快適である必要があります。

そして、この室温に大切なのが家の断熱性。

セルコホームの家では、「室温に四季はいらない」という考えで、高い断熱性を誇るグラスウール32K相当を採用しています。

グラスウールは優れた断熱材として、多くの住まいで使われている素材。

グラスウールの中でも高密度な32Kを厚く採用しているので、冬は暖かく、夏は涼しい快適な温度をキープします。

断熱材については下記の記事で詳しく解説をしています。

関連記事⇒断熱材にはどんな種類があるの?7つの種類別に価格や性能をプロが徹底比較

遮音性

安らぎのある住まいは、遮音性から生まれます。

セルコホームの住まいは、ツーバイフォーの隙間ない構造と、音が伝わりにくい木を使うことによって、優れた遮音性を実現。

また、断熱材のグラスウール、使用されている石膏ボードは吸音性の高い素材です。

外の音を遮断するだけではなく、中から出る音も外に漏らさない機能です。

2階の音が1階に響かないように、1階天井には石膏ボードが二重張り、分厚い断熱材も使用していますので、音と衝撃を吸収して、二階の足音なども聞こえないようにしています。

窓のこだわり

窓は、ツーバイオフォーの家には、断熱性と気密性が大切になる部分です。

セルコホームでは、Low-E2加工を使用。

遮音性、断熱性に優れた窓で、結露の発生も防ぐ効果があるので、家の耐久性もよくなりますね。

セルコホームの窓は、機能だけではなくデザイン性もあるこだわりの窓です。

省エネ性

断熱性、気密性、が高い構造というのは説明してきましたが、この効果で確かな省エネ性能を誇るのがセルコホームの住まい。

冷暖房の効率が高いので、光熱費の節約にもなりますし、ランニングコストが安いので長期的にかかるお金も抑えられます。

省エネ住宅については下記の記事で詳しく解説をしています。

関連記事⇒省エネ住宅とは~不動産のプロが計算方法や制度の仕組みについて解説

快適性

一年中快適に過ごせる温度、そして、24時間セントラル換気システムを採用しているので、空気が毎日きれいですね。

換気システムを漬けることで、カビ。ダニの発生を抑え、結露を防止、ヒートショックの予防、花粉の除去にも効果的です。

エイジング

住まいは新しいほど美しいと思いがちですが、時がたつほどに味わいを増す素材もあります。

セルコホームでは、高い耐久性を誇るオリジナルブリックを使用。

メンテナンスフリー、そしておしゃれなデザイン、時がたつほどに趣があり味が出るので、時間がたつのが楽しみですね。

また、カナディアンツーバイでは、フローリングに厚さ19mmの無垢剤を使用しています。

厚みがあるフローリングのメリットは、木のぬくもりを感じること。

クッション性が高いので、素足で暮らしても心地よいふみ心地を感じるでしょう。

セルコホームの注文住宅は保障制度とアフターサービスが充実!


安心して建てるため、そして住み続けるためにセルコホームでは、4つの安心を提供しています。

住宅完成保証

施工を請け負った工務店が、何らかの理由で家の完成ができなくなった場合に、感性を保証する制度があるのをご存知でしょうか。

「The Homeの会」では所定の要件のもと、住まいの完成を保証してくれます。

地盤保証

家の基礎を支える地盤。

土地が柔らかい土地の場合、不同沈下が起こり、家が沈んでしまう場合があります。

セルコホームでは、住宅引渡し後10年間は、不同沈下によって、住まいの損害が発生した場合、修繕費用を補償してくれます。

建設工事保証

建設工事中の火災や、物的損がいが起こった場合で、完成を保証する保証です。

住宅性能評価

きちんと施工されているのか、着工から完成まで自社ではなく、第三者機関が検査します。

構造、安全性合計4回検査を実施。

安心して任せることができますね。

ハウスメーカーのアフターサービスや保証内容は下記の記事で詳しく解説をしています。

関連記事⇒ハウスメーカーのアフターサービスはひどい?プロが教える保証内容やメリットと注意点

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

セルコホームの注文住宅の商品ラインナップ

セルコホームの商品の選び方は5つのキーアイテムから選んで組み合わせることによって、各家庭のライフスタイルにあった住まいを選ぶことができます。

セルコホームの商品ラインナップを紹介します。

外観を選ぶ

まずは外観選びですよね。

家の顔である外観は、好みやセンスが一番出る場所です。

夢をかなえる4つのスタイルを用意しています。

Early Victorian

カナダ西海岸のガーデニングシティをイメージして作られたEarly Victorian。

自然の中に囲まれた住まいのイメージで、光と風がよく似合う家です。

一番の特徴は、急勾配の切妻屋根にシンプルだけど重厚感のあるとても絵になる家。

人気のある外観です。

Queen Ann

気高さと品格がある外観のQueen Ann。

そのデザインは、誰でも一度はあこがれる家のデザインです。

カナダ東海岸のイギリスのビクトリア女王時代の影響を受けているイメージの家。

お城のような多角形の棟は個性的かつ、独創的なフォルム。

まさに、住まいの夢を現実化した外観です。

Georgian


外観の総レンガ張り美しさは、イギリス伝統を受け継ぐデザイン。

カナダの歴史を物語る伝統的で、圧倒的な存在感がある住まいです。

シンメトリーなデザインが美しいですね。

格調の高さを感じさせる窓周りと玄関のデザインが、特徴的です。

Contemporary

想像力から生まれたContemporary。

現代のカナダを表現した美しさが特徴的です。

伝統的な雰囲気を持ちながら、様々な文化を取り入れ融合させたデザイン。

シンプルながらも機能的な家は、人気があるスタイルです。

玄関ドアを選ぶ

外観と同じく玄関ドアのデザインにもこだわりたいですね。

セル小ホームの玄関ドアは、障壁に強く耐久性に優れたドアで、デザインによって、木目の表情が違います。

  • Ovalオーバル
  • Canterburyカンタベリー
  • Fan Liteファンライト
  • CrafsManクラフトマン
  • Venatoヴェナート
  • Giestaジェスタ

インテリアを選ぶ

無垢のフローリングの色合いで、様々な雰囲気をだすインテリア。

3種類の中から選んでください。

Oak

自然な風合いのフローリング、素足で暮らしたくなる素材です。

Maple

明るさが人気のインテリアです。

Alder

風格を感じる、木のよさがわかるクラシカルなフローリング無垢材です。

躯体を選ぶ

躯体は家の性能によって色々変わります。

特に断熱性、気密性に密接にかかわりがあるので、大切なポイントです。

SE Body

世界最高水準の住まいの躯体です。

この躯体はカナダ天然資源省が認める工法です。

2×6Body

耐震性、耐久性が高いストロングボディ。

高い住宅性能が特徴的です。

2×4 Body

北米スタイルの正統派2×4の住まい。

多くの住宅メーカーが採用している躯体ですね。

耐震性、気密性、断熱性にとみ、上質な暮らしを実現します。

窓を選ぶ

断熱性と密接なかかわりがある、窓選び。

4つのバリエーションから選ぶことができます。

セルコホームの評判

輸入住宅にあこがれて、その中でもセルコホームのカナダ輸入住宅は、デザインだけでなく、機能性も高く住みやすいと思ったので、最終的に決めました。
レンガ、フローリングなどの内装の木材、どれも経年劣化するのではなく、住むごとに風合いがますというのは、楽しみでもありますね。

開放的で家族がみんな集まるリビングでは、友達を呼んでよくホームパーティをします。
キッチンも機能的で使いやすく、家族全員満足する住まいを建てることができました。

値段も他の輸入住宅に比べると安く済んでいると思います。
40代 男性

いくつかモデルハウスを見た中で、デザインが断トツで気に入ったので決めました。
担当の方も対応がよくて、よく相談に乗ってくれたので、わからないことも解決し助かりました。
理想どおりの家にできたと思います。

住んでいても、気密性が高いので温度が一定ですし、換気もされているので部屋の空気がきれい。
道路に面している場所なのですが、まったく外の車の音が聞こえないので良かったです。

木の風合いと、タイルの外壁が気に入っています。
30代 男性

SUUMOで資料を取り寄せる【工務店中心】⇒

家づくりのとびらで資料を取り寄せる【ハウスメーカー中心】⇒

セルコホームの注文住宅まとめ


セルコホームの価格、住まいの特徴、商品ラインナップ、評価など詳しくまとめました。

カナダの輸入住宅は、デザイン性が高くおしゃれな家が人気ですが、それだけではなく、耐震性、気密性、断熱性能が高く、日本の風土とも合った住まいを建てることができます。

セルコホームでは高品質のカナダ輸入住宅を適正価格で販売していますので、気になる方は公式ホームページから、資料請求してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。